• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UE3の"ペーコ" [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2020年9月22日

未塗装樹脂のコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
初年度登録より7年、購入から6年を経過したマイペースマン。洗車の度によく洗ったり、バリオスコート塗ってみたり、いろいろと手を入れてみてますが…

しばらくするとこのような状態。
全体的にグレーがかって白い波をうっています。

全交換出来たらなんて素敵なんでしょう!と思いますが、そんなセレブではありませんし…
2
昨年の今頃、密林を徘徊しながら購入していたこちらの薬品。
いつかやろう、今度やろう、と思いながら1年経過。
連休の勢いで施工決意!重い腰を上げました。
3
まずはスポンジタワシとウェスで清掃。
水気を切っても古ーい感じはそのままです。

ここに薬剤をスポンジに付けて伸ばしていきます。
1年放置のため、空気抜きのチューブ内の薬剤が硬化して詰まっていましたw
マチ針で突いて貫通!

薬剤はよく伸びます。
塗ったところは明らかに黒々とします。
作業開始から数時間…
4
見事に復活しました。

リア、サイド、フロントの各パーツ
グリルの樹脂部
サイドミラー
ワイパー周り
アンテナ基部
ついでにエンジンルームの一部にも施工

MINIって、ホントに樹脂部分多いですね。
5
大変だったのはフロントグリル。

まず水拭きの時点で届かない箇所多数、
付属のスポンジでも塗りきれない所もたくさん…

でも塗れるところをチマチマと施工しました。
6
効果が大きかったのはリアバンパー。
曲線も多く面積も広い部分なので、一気に若返った気がします。
7
施工完了後は夕陽が眩しく。
ワイパー周りもスッキリです。
しばらくキレイになったペースマンを楽しみたいです。


後は耐久性…
青空駐車と風雨にどれだけ耐えられるか、
様子を見ていきます。
8
ちなみに今回の施工で使用した液量は1/4程度。
コスパの方も、なかなか良さそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットランプ取り付け

難易度:

ドアハンドルカバー交換

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

オイル交換 57,700km

難易度:

PIT WORK F-ZERO投入

難易度:

マフラーカッターお手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月22日 8:05
おはようございます😃

白く波打つと、安っぽさ全開ですよね〜

黒々して、新車みたいになりましたね(^。^)
コメントへの返答
2020年9月22日 8:11
製造から7年
いわゆる経年車のレベルですので、古くなるのも仕方がないことですが、綺麗になるとやはり嬉しいもので…

よくある乳化したクリーム状のものとは、仕上がりが違っています。
時間はかかりましたが、費用対効果は大きいメンテナンスだと思います!

プロフィール

「いよいよここまで来てしまいました http://cvw.jp/b/2292577/47312261/
何シテル?   10/30 18:52
2014年9月よりMINI PACEMAN でミニライフをスタート。 2021年10月から、クーパーSに。 2023年10月から、MINI JCWに。 MIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイール交換完了です✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 18:27:37
ルーフラッピング レッドユニオンジャック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 18:46:55
三角非常停止板を取付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 07:33:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年10月30日、 クーパーSから乗換。 モデルチェンジ直前の最終型。
ミニ MINI ミニ MINI
MINI PACEMAN から乗り換えました。 2023年10月30日、 JCWにバト ...
ミニ MINI Paceman ペーコ (ミニ MINI Paceman)
2014年の8月末、以前より気になっていたMINIを見学に行ったのがきっかけで購入。 デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation