• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UE3の"ペーコ" [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2021年7月3日

チェックランプ→スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
6月に入り、エンジンのご機嫌がよろしくない。

信号待ち中のエンスト数回
不安定なアイドリング

そして先週の金曜日にはエンジンチェックランプが点灯しました。

ただ…
過去の点灯時はあのピロリーンという警告音と共にタコメーター下部のチェックランプがデカデカとついたのですが、今回はビジュアルブースト下部のチェックランプのみが点灯。

車両チェックの項目も「異常なし」の表示。
うーむ…
2
前回の不調と症状が酷似していること、
その際にスパークプラグ、コイルを交換してから約4年、20,000kmになることから考えて、スパークプラグの交換をすることにしました。

工具もないので、一緒に購入だな。
何ぶんよく分からないので、みん友さんにも相談して…(ヨシ坊さん、ありがとうございます)

あとはAmazonさん、よろしく‼️
3
スパークプラグはBOSCHをチョイス。
純正と同じ14mm12角のもので作業が出来るから。

そして工具はこちら。
この際ラチェットハンドルも買えば良かったかな…
4
連日雨で作業ができずにいましたが、
今日の昼過ぎにやっと雨がやみました。

明日からまた雨、急いで作業開始です。
前にコイル交換しているので、準備は大丈夫。
でも、YouTubeでMINIのプラグ交換動画をいくつか見て、イメトレをしましたが。
5
真新しいプラグ。
ピッカピカ🌟
電極に何かをぶつけないよう気をつけて…

ネジネジと四本、取り替えました。
6
こちらが取り外した純正品。
全体的に煤で真っ黒…

2番目と3番目は、かなりねじ山、電極の煤やオイル汚れがあるように見えました。
7
心配していたオイル漏れなどはなく、
無事装着完了‼️



なのですが、やはり締め付けトルクは分かりませんね。おそらくトルクレンチ使ってもわからないかも知れないです。
8
逆手順でコイル、電極、カバーと取付後、
エンジンオン!無事始動!
手術そのものは成功のようですが…

ランプ、消えません。

明日ディーラーに行って来ます…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト 交換

難易度:

電圧が高いその後。

難易度:

HIDバルブからLEDバルブに交換

難易度:

ATF漏れ サイドシール

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月3日 18:40
こんにちは😃

スパークプラグ交換、お疲れ様でした。

原因がわからなくて、残念です。

もしかして、またイグニッションコイルかもしれませんね⁉️

当たりが悪いと、すぐ切れるらしいので。

Dでお金のかからない返事が来るとイイですね。
(^◇^;)
コメントへの返答
2021年7月3日 18:42
コイルですか…
10万kmで交換、なんて記載は嘘っぱちですね😭
2021年7月3日 18:57
10万無交換は嘘っぱちです🤯

日本車なら当たり前ですが(-。-;

もしかして、CPUのリコール対象にはなっていないですよね⁉️
2021年7月4日 0:48
心配ですね
大したことなければ良いですが🤐
コメントへの返答
2021年7月4日 21:13
本日ディーラーにてチェックしてもらい、入院となりました😓
ブログに詳細をお伝えしております…

インテーク側の交換ですが、
夏休みにエギゾースト側をDIY交換しようとAliで部品注文します。

プロフィール

「一年をすぎて http://cvw.jp/b/2292577/48070923/
何シテル?   11/06 17:42
2014年9月よりMINI PACEMAN でミニライフをスタート。 2021年10月から、クーパーSに。 2023年10月から、MINI JCWに。 MIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAINZ HOME 三角停止板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:44:02
自作 三角停止版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:43:50
MINI純正 非常停止表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 02:24:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2023年10月30日、 クーパーSから乗換。 モデルチェンジ直前の最終型。
ミニ MINI ミニ MINI
MINI PACEMAN から乗り換えました。 2023年10月30日、 JCWにバト ...
ミニ MINI Paceman ペーコ (ミニ MINI Paceman)
2014年の8月末、以前より気になっていたMINIを見学に行ったのがきっかけで購入。 デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation