• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっと0610の愛車 [トヨタ ランドクルーザー300]

整備手帳

作業日:2023年9月7日

ドライブレコーダー取り付け(前側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
こんなイメージでドラレコを配線して、ヒューズボックスから電源を取ります。

より詳細の取り付け方法は
下記で紹介しています。
https://it700b.com/lc300-drive_recorder_assy/6015/
2
まずAピラーガーニッシュを取り外します。
3
ボルト2個とクリップで止まっているので
ボルトを外せば引き抜くだけです。
4
次にスカッフプレートをはずします。
矢印のところから引っ張るととりやすかったです。
5
裏はこんな感じ
6
次にアクセルペダル横のカバーをはずします。
7
後ろに引くと取れます
8
インパネサイドトリムを外します。
矢印のところから引っ張って外すと
外しやすいです。
9
外れたらこのような形になってます。
10
スイッチカバーの部分を外します。
11
全部外れたらヒューズから電源を取ります。
12
完全!👍
VANTRUEの新製品N5の取り付けでした。
リアカメラもあるので、リアカメラは別途取り付けします。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メンテナンスパック

難易度:

フォグ交換

難易度:

CURT13091用リアバンパー加工

難易度:

エンジン整備

難易度:

ユピテルレーザー探知機のGPS更新

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いっとです。よろしくお願いします。 みなさん仲良くしてください^_^ メインでランクル300 通勤用でプリウスに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルペダル ブレーキペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 23:01:38
IPF FLAT LES for DRL ML-06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:35:47
[ドアチューブ] 通線のコツ!(ドラレコ取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:21:52

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2年1ヶ月を経て 納車完了しました! ランクル300オーナーの皆さん 仲良くしてくださ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車両決定ー! 10月から通勤専用車としてプリウスを採用ー!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2025年1月19日契約! 初スズキ車&ジムニー初心者です! 界隈の皆様よろしくお願いし ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
22/8/16契約。 23/6/2納車! 23/8/21売却 短い間でしたが、良い車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation