• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHIKA(No.1837)のブログ一覧

2021年07月03日 イイね!

ビショーネと美少年

アルファロメオのヘビのお名前は

ビショーネ

ビショーネ?美少年?

ビショーネと美少年!



これがやりたいためだけに買いました🐍🐍

勿論後悔はしていない👍🏼

絶対他にもこのネタをやってる方はいらっしゃると思うのだけど、二番煎じだろうが何だろうがとてもいい記念になりました。

朝の早うから起こされ頭の毛を結い直されたいおたは不満げな顔をしてますけどね👀
Posted at 2021/07/03 06:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月02日 イイね!

MiToさんのお手入れデー

そろそろオイル交換しなきゃ、そろそろ塗装なんとかしなきゃとウダウダしていたのですが、やっと重い腰を上げて動くことにしました。

まずはオートバックスに行って塗装の見積もり。

alt

5万円ぐらいなら~と思ってたけど、ちょっと高いよね。

次はディーラー。オイル交換のほかにカウルトップの割れも気になっていたので連れて行ってきました。ついでに板金塗装の見積もりもいただきましたよ。

alt

作業待ちの間、お茶を出してくれたのですがオヤツがちょっとこじゃれてました。アルファロメオのロゴがプリントされたクッキー。お味は普通🙄

alt

ついでに並べられてたマセラティを眺めてすごす。今日はいってきたばっかりのお車ですってばよ。

alt

タイヤデカイ~~~!何もかもデカイけどさぁ…

alt

エンジンは8気筒。フェラーリと同じなんだって。

alt

いかほどかと申しますと…

alt

😶😶😶😶😶😶😶

気を取り直して、大阪に来たんだからとスタバによって大阪のフラペチーノをゲット。

大阪 めっちゃ くだもん クリーム フラペチーノ

alt

これは期間内にもう1度飲みたいぐらいよくできたおいしいフラペチーノでした✨

通りすがりにみたT-MAXがかっこよくて、お店に電話したんだけど暇なら見に来てというので見に行きました。530で走行距離3000kmとか、箱入り息子すぎるバイクでしょ。アクラポついてるし、お得なんだけどね~。

でも、もう一つなにかピンっとこなかったらしく、夫は買わない方向性に決めた模様です。

本題に戻しましてミトの傷をもう1店舗ガソリンスタンド提携板金にも見積もってもらうことに。

alt

割と良心的な値段。

ここで気づいたんですよ。もしかして、グレーの塗装のってるだけなんじゃないのか?と。

というわけで、整備手帳にも記載しましたけど磨いてみました。

Before

alt

After

alt

よ~く見ればなにかにこすった???ぐらいの傷がうっすら見えるんですが、パッと見は全然わかりません。

GSで修理したとして、3-4万円と言われたこの傷が綺麗になおりましたよ~。浮いたお金で何しましょかね?💛
Posted at 2021/07/02 22:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa Romeo MITO | 日記
2021年06月30日 イイね!

銀行ついでの書類書き換え

バイクと車の自賠責保険の名義を書き換えてきました。
ぶっちゃけ、自賠責保険は車両にかかる保険だから最悪書き換えてなくても
保険としては生きてるんですけど、他人の名前が載ってる書類を持ってるのが

キモチワルイ!!

ただ、これだけのために行くのも面倒だったので何かの用事とセットにしようと
思っていたところに、銀行仕事が来たのでやってきました。

バイクは三井住友海上でしたが、書き換えできる営業所を集約したからか、
受付から処理終了まで30分程かかりました。損保ジャパンは5分。
この差は一体なんなの💦

折角、わざわざ千里中央ぐんだりまで足を運んだのでおいしいものを食べることに。
色々店を見て回って結局安定の梅八。ここのとんかつ、おいしいんだもん❤

alt


赤だしには脂が入ってまして、これまたほんっとおいしくてね~🤤

alt


もともと千里中央近辺で生まれ育ったので来るといろいろ懐かしいんですが
来るたび何かが変わってて寂しくもあります。

お腹も満たしたし、特に用事もないのでもう帰ろうかと車を走らせていると
水曜なのにAUDIのディーラーが開いてましてちょっとお邪魔してきました。
全然知らなかったですが、TTがついに生産終了になっちゃうんですね。

alt


そうなると俄然ほしくなってしまう悪い病気が騒ぎます。

alt


眺め続けると本当に買っちゃいそうなので、お暇することに。

時間があったので、三田のアウトレットまでドライブがてらお出かけ。
買うものは全然なかったので、6/30発売のご当地フラペチーノを
堪能してきました。


alt


夫と半分こしましたが、胸焼け…ちょっとチョコがしつこすぎてしんどかったわ。
大阪に行ったんだから大阪のフラペチーノも飲んでくればよかったとこの時に
気づきました。

やっと書類仕事が終わったかと思いきや、銀行はもう1回で向かないとダメなので
面倒くさいにもほどがある!!

次行ったら大阪のフラペチーノも堪能しよ❤

Posted at 2021/07/02 09:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年06月29日 イイね!

中華着弾品、第二弾

中華着弾品、第二弾整備手帳に載せるほどでもないシリーズ第二弾です。

まずはティッシュケース。紙箱だと閉じないので、プラ袋に入ったティッシュを利用。このティッシュ、オートバックスで5個198円(税抜)。1000円以上で使える300円引クーポン使うために帳尻合わせで買ったものが役に立った❣



アレルギー性鼻炎持ちなのでティッシュはないと死活問題。助手席のヘッドレストの後ろに取り付け。



先日ちょっとネタにしたフック。シールを貼り直して運転席側の後ろに設置。コンビニの買い物品など引っ掛けるのに便利ですよね✨



バルブキャップも交換。白黒にしてみました。



取り付けてみてセンターキャップのデザインと合わせるべきだった?と思ったんですが、この距離でみたらすでに何がわからんのでどうでもよくなりました🙄



ケーブルフックも届いてるんですが、AUXケーブルを引っ掛けるために買ったものなので、AUXケーブルがきて、取り付けてみてからフックの位置を決めようかと。

毎日AUXケーブルが早く届かないかなと配達状況を眺めてるんですが、まだまだ中国内陸でトランジット待ち。

首を長くして待ちわびていますが、首が伸びすぎて中国まで行っちゃいそうですよ👀

は や く こ い こ い 、A U X ❣
Posted at 2021/06/29 08:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa Romeo MITO
2021年06月28日 イイね!

ちょっとそこまで!

給油に行くだけなのに付いていくってきかないんですよ。なのでのせてあげることに。

わんこシートをちゃんとつけてるんですが、品行方正ないおたは嫌だけどちゃんと入ってるんです。問題はミト、ちょっと目を離したらシートボックスからでちゃう😩



ヤレヤレなやつです。外からミトとミトを撮影。もっと引きで撮影しろよ、私。



お出かけできてご満悦なミト。人の腹の上にアゴのせて優雅にテレビ観てますよ。



シートの都合上、運転席側にしかシートボックスが着けられないのでいおたとミトに一緒に入ってもらってるのだけど、どうにかして助手席側にも着けられないかもう一度検討しよう。

ミトが考えなしにガサガサするから、いおたがワリ喰っちゃって可哀想すぎる💦
Posted at 2021/06/28 10:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイヤ交換!
225やと沈み込んだ時にフェンダーに擦った😢
(擦るかもと思って中古タイヤでテストしました)」
何シテル?   04/23 17:10
新しい車やバイクが来ると更新頻度が上がります。 あらかたパーツを着けて改造熱が下がると頻度が下がります。 1.5流というブログがメインです。 割と不健...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F55アームレスト取付方法 後付け その1 取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:49:40

愛車一覧

ミニ MINI みに (ミニ MINI)
Alfa Romeo MiToからMINI 3 DOOR JOHN COOPER WOR ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴォクシーハイブリッドが白だったので、アルファードハイブリッドは黒にしてみたのですが、果 ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ (ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ)
発売当時の塗装のままなのでムラっけたっぷりな塗装がイタリアの仕事感を表現してくれています ...
アプリリア SR50 あぷちゃん (アプリリア SR50)
ミナレリヤマハエンジン搭載の超イケてる2スト。 JOGと共通パーツが多いのでイタスクの中 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation