• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHIKA(No.1837)のブログ一覧

2019年09月19日 イイね!

リコール対象

燃料ポンプがリコール対象らしいです。
5年経過してついに。

2年程前に1回だけエンストしたことあったんやけどそれかなー?

増税前に発表せんともうちょっと前のタイミングで発表できへんかったんかなー?

車検の駆け込みでディーラーさんは忙しいらしいです。
そらそうやわな。
Posted at 2019/09/19 20:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月15日 イイね!

退院してました!

8月末に退院しておりました。

病名1個追加になっただけで、結果あんまり状態変わらない中出てきました。
一体なんやってん、もう!
な感じですけど、ほんのりだけ治療方針が変わったのでそれでよしとしましょうか。

1ヶ月分貯まった家事や仕事を片づけていたら2週間が経過していました。

涼しくなったり暑くなったりを繰り返しながらも秋の香りがひたひたと忍んできていますね。

病院に出戻りしないようにおとなしくしておきます(多分)。
Posted at 2019/09/15 09:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月10日 イイね!

役得?な花火

治療のご褒美?

病室から見えたよー花火大会。













窓側のベッドのおばあちゃんと一緒に見た!
クーラーきいてるとこで観れるの最高やなー。

これで酒とつまみあったらなおのことヨシやねんけど、病院でやったら追い出されるので我慢我慢。

まさかこんなに綺麗に見えると思ってなかったのでめーっちゃラッキー😍😍

Posted at 2019/08/10 22:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月08日 イイね!

3か月で出戻り入院…

またしても…喘息がっ…

手慣れたものでちゃちゃっと快適な状況を作りましてゴロゴロしとります。



今年は喘息持ちはみんなどうも悪化させてる人が多くて、例に漏れず私もなのだけど、いつもなら梅雨明ければ割と良くなるのに全然先が見えてません。

先生も私も迷走中。

暇だしヴォクシーの保険の見直しでもゆっくりやります🤓


Posted at 2019/08/08 20:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月26日 イイね!

スライドドアが列車のよう…

スライドドアをあけるとね…

ガタンゴトンガタンゴトン。

スライドドアを閉めるとね…

ガタンゴトンガタンゴトン。

グリス塗って対応してもらったんですけど、1ヶ月程度で再発。

ガタンゴトンガタンゴトン…

80系に乗られてる皆様、同様の症状出てないですか?
Posted at 2019/07/26 02:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイヤ交換!
225やと沈み込んだ時にフェンダーに擦った😢
(擦るかもと思って中古タイヤでテストしました)」
何シテル?   04/23 17:10
新しい車やバイクが来ると更新頻度が上がります。 あらかたパーツを着けて改造熱が下がると頻度が下がります。 1.5流というブログがメインです。 割と不健...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F55アームレスト取付方法 後付け その1 取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:49:40

愛車一覧

ミニ MINI みに (ミニ MINI)
Alfa Romeo MiToからMINI 3 DOOR JOHN COOPER WOR ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴォクシーハイブリッドが白だったので、アルファードハイブリッドは黒にしてみたのですが、果 ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ (ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ)
発売当時の塗装のままなのでムラっけたっぷりな塗装がイタリアの仕事感を表現してくれています ...
アプリリア SR50 あぷちゃん (アプリリア SR50)
ミナレリヤマハエンジン搭載の超イケてる2スト。 JOGと共通パーツが多いのでイタスクの中 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation