• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHIKA(No.1837)のブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

RaceChipってスゴイね

ちらっと何してるでつぶやいたんですが
独逸から直輸入でRaceChipを購入しました。
レビューについてはそのうちします。

セッティングはアプリを介して行うのですが
なんか物足りなかったんです。

RaceChipさんにメールを送ったところ

君のシリアルをおくれやす
もうちょっとパワーアップしたセッティングを
アプリに送るよん!

と返事がきました。
めちゃくちゃ対応よくないですか?

シリアルを送ってほどなくしてほんとに
アプリに新しいデータが送られてきて
アップデートされました。

う れ し い ❤
Posted at 2021/07/29 17:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa Romeo MITO | 日記
2021年07月17日 イイね!

難航しているヘッドライト周りのLED化

中国からやっすいやっすいのばっかり買ってるからなんですけどね(笑)

一個一個はちゃんとエラーなく使えても、両方つけるとハイフラしたり、エラー表示されたり、色々問題が出ててなかなか記事にできません。

CAN-BUSの曖昧さというか、なんというか、なんしか悩まされています。

それでも、ほぼ解決の糸口が見えてきたので完成したらお目々6000Kのミトを披露する予定です。

今もほぼ6000Kにはなってるんだけど、一部ごまかしで電球さしてたりしてますw

Posted at 2021/07/17 16:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa Romeo MITO
2021年07月02日 イイね!

MiToさんのお手入れデー

そろそろオイル交換しなきゃ、そろそろ塗装なんとかしなきゃとウダウダしていたのですが、やっと重い腰を上げて動くことにしました。

まずはオートバックスに行って塗装の見積もり。

alt

5万円ぐらいなら~と思ってたけど、ちょっと高いよね。

次はディーラー。オイル交換のほかにカウルトップの割れも気になっていたので連れて行ってきました。ついでに板金塗装の見積もりもいただきましたよ。

alt

作業待ちの間、お茶を出してくれたのですがオヤツがちょっとこじゃれてました。アルファロメオのロゴがプリントされたクッキー。お味は普通🙄

alt

ついでに並べられてたマセラティを眺めてすごす。今日はいってきたばっかりのお車ですってばよ。

alt

タイヤデカイ~~~!何もかもデカイけどさぁ…

alt

エンジンは8気筒。フェラーリと同じなんだって。

alt

いかほどかと申しますと…

alt

😶😶😶😶😶😶😶

気を取り直して、大阪に来たんだからとスタバによって大阪のフラペチーノをゲット。

大阪 めっちゃ くだもん クリーム フラペチーノ

alt

これは期間内にもう1度飲みたいぐらいよくできたおいしいフラペチーノでした✨

通りすがりにみたT-MAXがかっこよくて、お店に電話したんだけど暇なら見に来てというので見に行きました。530で走行距離3000kmとか、箱入り息子すぎるバイクでしょ。アクラポついてるし、お得なんだけどね~。

でも、もう一つなにかピンっとこなかったらしく、夫は買わない方向性に決めた模様です。

本題に戻しましてミトの傷をもう1店舗ガソリンスタンド提携板金にも見積もってもらうことに。

alt

割と良心的な値段。

ここで気づいたんですよ。もしかして、グレーの塗装のってるだけなんじゃないのか?と。

というわけで、整備手帳にも記載しましたけど磨いてみました。

Before

alt

After

alt

よ~く見ればなにかにこすった???ぐらいの傷がうっすら見えるんですが、パッと見は全然わかりません。

GSで修理したとして、3-4万円と言われたこの傷が綺麗になおりましたよ~。浮いたお金で何しましょかね?💛
Posted at 2021/07/02 22:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa Romeo MITO | 日記
2021年06月29日 イイね!

中華着弾品、第二弾

中華着弾品、第二弾整備手帳に載せるほどでもないシリーズ第二弾です。

まずはティッシュケース。紙箱だと閉じないので、プラ袋に入ったティッシュを利用。このティッシュ、オートバックスで5個198円(税抜)。1000円以上で使える300円引クーポン使うために帳尻合わせで買ったものが役に立った❣



アレルギー性鼻炎持ちなのでティッシュはないと死活問題。助手席のヘッドレストの後ろに取り付け。



先日ちょっとネタにしたフック。シールを貼り直して運転席側の後ろに設置。コンビニの買い物品など引っ掛けるのに便利ですよね✨



バルブキャップも交換。白黒にしてみました。



取り付けてみてセンターキャップのデザインと合わせるべきだった?と思ったんですが、この距離でみたらすでに何がわからんのでどうでもよくなりました🙄



ケーブルフックも届いてるんですが、AUXケーブルを引っ掛けるために買ったものなので、AUXケーブルがきて、取り付けてみてからフックの位置を決めようかと。

毎日AUXケーブルが早く届かないかなと配達状況を眺めてるんですが、まだまだ中国内陸でトランジット待ち。

首を長くして待ちわびていますが、首が伸びすぎて中国まで行っちゃいそうですよ👀

は や く こ い こ い 、A U X ❣
Posted at 2021/06/29 08:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa Romeo MITO
2021年06月21日 イイね!

白内障の手術(ミトの場合)

イタリア車に限らず、経年劣化でヘッドライトは黄ばんできますが
納車時のミトのヘッドライトはどう考えても白内障で要レンズ交換状態

alt

人間だと目ん玉にブチューっと麻酔して、レンズ吸い取って
代わりのレンズを入れて…ってなんとも恐ろしい手術をする
わけですけども、ミトの場合はゴシゴシみがけばなんとか
なるのは救いですな。

手っ取り早く綺麗にならないものかととりあえず手にしてみたのが
「ラク速ヘッドライトコンパウンド」
まぁ、確かにラクでした。1液ですし。

alt

そこそこ白濁はとれたんですが、まだまだ年季を感じさせる
色合いですよね。特にミトのヘッドライトの形状だとこのグッズでは端まで
綺麗にヘッドを当てることができなかったんですよね。

alt

さすがにここまで白内障が進んでしまうと楽して綺麗は無理だと悟りました。

で…

どうせやるならWAKO’S!
ケミカル界の王様をゲット。使用期限に近いから安くなってました。
高いからと二の足踏んでましたけど、一度は試しておきたいですやん。

alt

ハイ!
私の映り込み度合いで綺麗さがわかりますよね。
ピッカーですよ、ピッカー。

alt

やっぱり王様はすごかった。
WAKO'S愛が加速するね、うん。
Posted at 2021/06/22 00:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa Romeo MITO | 日記

プロフィール

「タイヤ交換!
225やと沈み込んだ時にフェンダーに擦った😢
(擦るかもと思って中古タイヤでテストしました)」
何シテル?   04/23 17:10
新しい車やバイクが来ると更新頻度が上がります。 あらかたパーツを着けて改造熱が下がると頻度が下がります。 1.5流というブログがメインです。 割と不健...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F55アームレスト取付方法 後付け その1 取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:49:40

愛車一覧

ミニ MINI みに (ミニ MINI)
Alfa Romeo MiToからMINI 3 DOOR JOHN COOPER WOR ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴォクシーハイブリッドが白だったので、アルファードハイブリッドは黒にしてみたのですが、果 ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ (ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ)
発売当時の塗装のままなのでムラっけたっぷりな塗装がイタリアの仕事感を表現してくれています ...
アプリリア SR50 あぷちゃん (アプリリア SR50)
ミナレリヤマハエンジン搭載の超イケてる2スト。 JOGと共通パーツが多いのでイタスクの中 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation