• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHIKA(No.1837)のブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

VOXYついでに明石を旅する

アップガレージ神戸西店ってほぼ明石ですのでついでにちょっと明石を回ってきました。

昼間に一度ちゃんと訪れたい、明石市立天文科学館



SEIKOのライティングにズキュゥゥン。



ししまる(あだ名)の背景にしてみた。



明石海峡大橋にも行きたかったけど、20時ぐらいまでなのかなぁ。
駐車場閉まってたので、近くのスターバックスに行きました。



随分昔に観に来たことがあったけど、相変わらず綺麗な橋!
淡路島の観覧車は21時で終了らしく、駐車場に入ったときは光ってたのに
写真を撮ろうとすると消えてしまった。残念・・・

せっかくスターバックスにきたんだし・・・ってことで、珈琲買って帰りました。



この辺ならちょっと住んでもええな~とオモタのは海・大きな公園・あの時計・県立図書館。
蔵書数の多い図書館の近くって魅力的すぎる!
Posted at 2014/09/30 01:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月30日 イイね!

VOXYホイール交換

宣言通り、ホイール交換してきました。実は1週間ほど前に丁度探していたホイールをアップガレージ神戸西店にて発見していまして、電話でお取り置きをお願いしていたのです。定時ダッシュして速攻向かいましたよ、神戸西という名のほぼ明石!



20時までに入ってくれれば交換しますとおっしゃってくださっておりましたが、なんとか19時過ぎぐらいに到着しまして、一通り商品を見た後に交換をお願いしました(万が一いいホイールあったら後悔しますやんか)。

やっぱりコレが一番格好良かった♪ちなみに、1週間前に電話したとき2セット入荷していたのですが、私が電話したあと問い合わせ殺到だったらしいです。フヘヘ。



タイヤ交換の機械を初めて見ましたが、アレは個人のパワーでなんとかなるもんではないのでお金払ってでもやって貰おうって思いました。



バランスどりもちゃんとやってくれます。



純正との大きさを比較してみた。これでちょっとタイヤハウスとタイヤの間の無意味なスペースが埋まることを期待。



実際履かせてみた。アエラスのホイールのまま。



センターキャップを黒の方がいいんでないのか?と思い始めまして。



結局黒にしました。



取り付け後はホイールを綺麗に磨いてくれます。



作業は50分ほどで終了しました。結局ずっと見ていましたヨ。

作業前の姿はですコレです。



作業後は・・・







一気に足回りがくっきりしました。めっちゃ気に入っています。フフフ。
ちなみに、このホイールは50系エスティマアエラス後期型のもの。
サイズ的にはギリギリ。一応おさまってるからたぶんディーラーも大丈夫・・・だと思ってる。
Posted at 2014/09/30 01:08:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80系VOXY | 日記
2014年09月29日 イイね!

昨日のドライブにて

近所を徘徊してきました。

ゾロ目、キリ番、ゾロ目。










それにしてもやっぱりヘッドライトの使いにくさが気になる。
LEDの宿命だけど、光に広がりがないから、照射がくっきり分かれる。怖い…



写真は全て助手席からのものです。

ライトを何とかすることを最優先に考えよ…
Posted at 2014/09/29 08:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月28日 イイね!

VOXY車高チェック

ちょっとそこまでドライブに行ってきたついでにだだっ広いローソンにて
車高チェックを行ってきました。

スマフォをたててみました。スマフォはちょうど15cmぐらいなので、ここの
車輪止めは13cmぐらい。


フロント。バンパーは大丈夫なんですが、その奥にあるピラっとした板に当たります。
(このピラっとしたヤツはいったいなんでしょか)



リアは問題なさそう。



前向きに止めないとダメな駐車場で車止めがあるところは要注意ですね。
ガリっとやってまいそうでコワイ~。
Posted at 2014/09/28 21:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80系VOXY | 日記
2014年09月27日 イイね!

VOXY納車時写真

写真、撮ってきました♪
初給油、初ドライブも行ってきました。

正面。HYBRID Vなので大人しい面構え。ライトを付けるとフォグの色が超気になるので、近いうちにフォグもLEDにすると思う。



右側。このホイールを履いて生活するのは明後日の夕方まで。月曜日の夜にホイール&タイヤを交換しちゃいます。やっぱ純正イケてなさすぎる・・・せめてZSのホイールを履いておいてほしかったわ。



左側。



リア。リアスポ、付けて良かった~。やっぱりちょっと引き締まる気がします。



メーター類。ステップワゴンから比べると圧倒的にショボいし、エスティマの上品な感じから比べても劣るけど、見やすいからよしとしようか。セキュリティーとレーダーも一緒に付けて貰いました。OBDIIの分岐をかましています。



シートはカバーをかけました。クラッツィオエアーの黒!いい具合に生地の違いがツートンっぽくなってシックでいい感じです。



懸念されていたナビの取り付けは無事終わりました。
載せ替えの際、本体が故障する恐れがあるかもといわれてたのですが、
動作テストをしたところ問題なさそうなのでヨカッタ~。
ナビの載せ替えついでにセキュリティとレーダーもお願いしたのです。

ハピカラで買ったUSB増設とカップホルダーはちゃんと脱脂して付けたので
安心してくださいって♪

カーマット&シートカバーもディーラーの営業さんのご厚意で
やって頂けたのでラクできちゃいました。
色々な意味でお安く買えたので、ホント感謝感謝です。

そして、乗りつぶす勢いで10年は乗るつもりなのでマメにメンテします。
よくぞいらっしゃいました、VOXY HYBRID!なんか、ニマニマがとまりません。
ウフフフフ・・・
Posted at 2014/09/27 23:27:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 80系VOXY | 日記

プロフィール

「タイヤ交換!
225やと沈み込んだ時にフェンダーに擦った😢
(擦るかもと思って中古タイヤでテストしました)」
何シテル?   04/23 17:10
新しい車やバイクが来ると更新頻度が上がります。 あらかたパーツを着けて改造熱が下がると頻度が下がります。 1.5流というブログがメインです。 割と不健...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
2122 23 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F55アームレスト取付方法 後付け その1 取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:49:40

愛車一覧

ミニ MINI みに (ミニ MINI)
Alfa Romeo MiToからMINI 3 DOOR JOHN COOPER WOR ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴォクシーハイブリッドが白だったので、アルファードハイブリッドは黒にしてみたのですが、果 ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ (ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ)
発売当時の塗装のままなのでムラっけたっぷりな塗装がイタリアの仕事感を表現してくれています ...
アプリリア SR50 あぷちゃん (アプリリア SR50)
ミナレリヤマハエンジン搭載の超イケてる2スト。 JOGと共通パーツが多いのでイタスクの中 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation