• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHIKA(No.1837)のブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

VOXYのホーンを掃除

先日購入しましたレガシィのホーン。
やっと届きましたが木曜日。私の休みはまだまだ果てしなく遠い。
明るい時間に作業したいので当分取り付けはお預け。

送料併せて1700円だったので2000円程度で取り付けできそう。
レクサスホーンを注文するより2000円ほど安いってことになります。
1回おいしいご飯が食べにいけますやんか!



上の金具を外さないと拭きづらくて仕方ない。
ということで、外そうとしたんだけど外せなかった・・・
ハルクホーガン級パワーの持ち主(嘘)の夫に頼んで外して貰いましたが
超四苦八苦していました。

無事に外れたのでフキフキ。



ちゃんとマルコホーンですよ。





寒くなってきたので、そろそろあんまり屋外の作業はやりたくない・・・
次の休みにササっと取り付けてエエ声のししまるを作り上げなければ!

今日は体調不良にて寝ますわよ~(@@
Posted at 2014/10/17 22:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 80系VOXY | 日記
2014年10月16日 イイね!

VOXY、充電満タン!

そういえば昨日の有馬温泉の帰り、めったに見られない状況に遭遇しました。



充電するとすぐに放電しちゃうので、充電し続ける状況にないと満タンにはなりません。

それだけずーっと下り坂走ってたというだけです。

有馬から船坂抜けて西宮のルートで帰って来ましたが、やっぱりロービームが相当危ない。ガードレールについている反射板に光が届かないので怖すぎる。

今月末か来月頭にと思っていたけど前倒しでフォグ強化しようと心に誓いました。
Posted at 2014/10/16 13:22:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 80系VOXY
2014年10月15日 イイね!

VOXY、有馬温泉に行く

VOXYで有馬温泉に行って参りました。
行きは中国道を使って、帰りは下道で帰ってきましたが
同じぐらいの時間だったので次は行きも帰りも下道で
いいかもしれない。



駐車場に車をとめてちょっと散策。すでに17時を過ぎていたので閉店しているお店も多く、雰囲気を楽しむのであれば10時過ぎ~16時過ぎぐらいに行くのがいいかな。



道が狭いので3ナンバークラスの車はかなりキツいです。



昔来たときに、この川の部分を歩いた記憶があるんだけどなぁ。

で、はらぺこだったのでたべられるお店を探して散策したのですが、結局あまりお店を見つけられず、有馬食堂というお店でたべました。雰囲気の良いお店です。



私はハンバーグを注文。



夫は鶏を注文。どちらもお値段なりでちゃんとおいしかったです。



さて、おなかを満たしたところで本丸に参りますか。
金の湯につかるぞ~!夕飯を先にした理由はアジア系の方々の団体が押し寄せていましてゆっくり入れる雰囲気でもなかったということもあります。

18時以降は比較的空いている様子なので、昼は散策して夜はお湯につかって帰るというのがいいかも♪



タオルは普通のタオルが200円、スポーツタオルが500円で販売されているので、ブラっと立ち寄っても大丈夫!



40分ほど楽しんだ後帰ってきたらVOXYがヤクザになっていました!!



この調子だと1ヶ月行かないうちに1000km越えそう。休みのたびにウロウロしてるからなぁ・・・
Posted at 2014/10/15 21:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月13日 イイね!

濡れそぼるVOXY

台風の中、なにやってんだ私。
この動画撮るために下半身びっしょりになりましたけど何か!
って別に水をホースで掛ければいいだけなんですけど
ほら、自然な感じの方がリアリティーがあっていいじゃないですか。

ボディーコーティング:G'ZOXニューリアルガラスコートの撥水


ガラスコーティング:SKATO360の撥水


運転している時の動画は撮る機会があれば抑えます。
昼間・雨の条件がそろわないとスマホで撮影しているので
光源がね~・・・

明日は雨が上がっていたら洗車しておかないとスポットが
できそうなので行ってこよ。

-------------------------------------------------------

昨日の日記で予想通り半ドンでした。
ムダに疲れました・・・

もういっそのこと国が今日はどこの事業所もお休みするように!
ぐらいやってくれないと怪我人などなど減らないよね・・・
Posted at 2014/10/13 20:30:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 80系VOXY | 日記
2014年10月12日 イイね!

VOXYのホーンを手配する

レガシィのホーンを落札しました。
実は、レクサスホーンと同モデルで配線いじらず設置可能です。
レクサスホーンで探すと高いですが、レガシィやフォレスターの
ものを探すと安く買えます。

あとはステイをどうしようかなぁと検討中。
コレに関してもアテはあるのでまたそれはいずれ。


つーか、明日出勤ってどういうことやねぇぇぇぇぇぇぇぇん。
休みって思い込んでた。
ムリして行っても仕事ない上に、半ドンとか嫌すぎるゾ・・・
ウワァァァァァッァァァァァァァァァン!
Posted at 2014/10/12 23:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 80系VOXY | 日記

プロフィール

「タイヤ交換!
225やと沈み込んだ時にフェンダーに擦った😢
(擦るかもと思って中古タイヤでテストしました)」
何シテル?   04/23 17:10
新しい車やバイクが来ると更新頻度が上がります。 あらかたパーツを着けて改造熱が下がると頻度が下がります。 1.5流というブログがメインです。 割と不健...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F55アームレスト取付方法 後付け その1 取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:49:40

愛車一覧

ミニ MINI みに (ミニ MINI)
Alfa Romeo MiToからMINI 3 DOOR JOHN COOPER WOR ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴォクシーハイブリッドが白だったので、アルファードハイブリッドは黒にしてみたのですが、果 ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ (ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ)
発売当時の塗装のままなのでムラっけたっぷりな塗装がイタリアの仕事感を表現してくれています ...
アプリリア SR50 あぷちゃん (アプリリア SR50)
ミナレリヤマハエンジン搭載の超イケてる2スト。 JOGと共通パーツが多いのでイタスクの中 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation