
先日、およそ一年ぶりのブログを投稿しましたが、みんカラの形式的な内容で、あまりにも内容が薄かったので再投稿します(^^)
本日をもってユーノスロードスター1年記念を迎える事ができました。

この1年間、毎月のように片道150kmの大分市のお店に通い、故障修理でも遊びでも本当にお世話になりました。
デミオの頃は故障すら無く何でもDIYで通りましたが、やはり旧車という事だけあって故障に続く故障に見舞われました。
そこを懸念して、ユーノスロードスターでは希少な5万キロ台を購入した訳なんですけどね...(*_*)

ドナドナ〜♪
↑オーバーヒートした時は流石に気が滅入ってしまい、手放す事を頭をよぎりました。
故障修理が終われば次は故障の予防です。
2年目はカスタマイズよりもコレに重きを置きます。
今年も異常な猛暑に見舞われ、ロードスターの2度目のオーバーヒートを危惧してます。
その為ジムカーナの練習はおろか、昼間の運転を避けるようにしてます。
やむを得ず、運転する時は木陰等で適度なクールダウンを心掛けてます。

こんな感じでボンネットを開けて縁石に座り込んでくつろいでいるので、はたから見ると故障している様に見えるらしく、一度レヴォーグ乗りのお兄さんから心配されました(-.-)
ロードスターもそうですが、エアコン付けずに乗る自分自身のクールダウンでもあるのです。

今日

いつかの英彦山

GWの南阿蘇
旅のアルバムに必ずといっていい程ある写真なんです。
一年前からロードスターが太陽となり、オーナーが周りを周回してるので、必然的なのです(笑)
1年経った今でもあてもなくドライブに出かけ、降車すればコーヒーを片手に眺める様なロードスターライフを送っており、ロードスター愛は冷めること無く、日に日にお熱が上がってます。
エクステリアはもちろんの事、インテリアからエンジンの細部に至るまで、全てに魅了される。

全てにおいて、美しい(≧▽≦)

納車時は個性的でしたが、1年でほぼノーマルに近くなりました。
人によってはデチューンと思われるとおもいますが、自分はノーマルの雰囲気に惚れているので、これで良いのです。

これは自分的エロ画像。

もう、エロティシズムの領域ですよね(笑)

エロい!
1年ぶりのブログでしたが、こんなロードスター愛しかないブログを見て頂きありがとうございましたm(__)m
Posted at 2018/08/05 20:43:01 | |
トラックバック(0)