• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいようのブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

デミオさん室内イルミネーション計画

デミオさん室内イルミネーション計画今日は台風で会社がお休みになりました。

でも、1日中じっとしていられない性分なので、イオンモールの駐車場へ行き室内イルミネーションの計画を立てています。

いつもの用に乾電池電源ボックスでLEDを光らせながら.....

とりあえず、メーターに照射してみました。
メーターの赤色と混ざり、紫色にみえます(^-^)

そして定番のフットライトです。
明るすぎず暗すぎない感じにしたいので、直接照射しない用にしようかとおもいます。


そしてインパネです。
このように下から照らす感じが良いかもしれません.....
写真だとわかりずらいです(笑)

せっかくのアルミシフトノブなので、光を当てて反射させたいなと企んでいるのですが、なかなかいい感じの取り付け場所が見つかりません....


理想としては、さりげなくお洒落に光っている感じです。

ビカビカにすると目立ちますし、煽られるますしね....

今回は配線を表に出さないように穴あけ等々加工するつもりですので、慎重にLEDの角度、数、色を吟味していきます!

ちなみに...今週末はハイマウントストップランプにストロボフラッシュコントローラを仕込みますヽ(・∀・)ノ







Posted at 2015/08/25 12:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月11日 イイね!

長崎一人旅二日目(*´∀`)

長崎一人旅二日目(*´∀`)7時間かけてようやく帰宅したので、さっそく投稿(*´-`)


泊まったホテルは長崎市の稲佐山にあるホテルでして、露天風呂からは長崎市が世界に誇る、世界三大夜景が見られるのです。

実際に露天風呂に入ったのですか、夜の23時に入ったので少し微妙でした(;´д`)
もっと早めに入れば良かったと航海してます........

泊まった部屋は簡易宿泊なので、ほぼネットカフェの個室のようなものです。

周りの方への配慮なのか、個室では飲食禁止でした。 じゃがりこが食べられず残念です(((^_^;)


朝から軍艦島とデミオのツーショットできる所を探し回りました
地図に載っていない所を走り....

途中こんな所がありました。

綺麗なところです。


そしてついに軍艦島......
よく見えませんwwwwww

遠くから見ると軍艦っぽく見えるから軍艦島というらしいですね

確かにカクカクしている感じが軍艦ですね






長崎旅行楽しかったあ~(ノ´∀`*)

疲れたので簡単に投稿しました








Posted at 2015/08/11 17:28:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年08月10日 イイね!

長崎県一人旅1日目

長崎県一人旅1日目盆休みがついにやって来ました~(^-^)

会社は13日から盆休みで4連休なのですが、うちの部署は昨日から休みで八連休となります(ノ´∀`*)


今日明日、一泊二日の旅を充実させるために、じゃらん買ったり地図作ったりと準備してました。

しかし!毎度の事ながら予定通りいきませんでした......


朝は陽が昇って間もないので、
気温も高くなく、窓全開にしてドライブするには最高の時間です。
ただ、暑くなるのは時間の問題ですので、アスファルトジャングル(福岡市など)を早く出ようと急ぎました。






しかし!
絶景だあ~と思って撮る頃には汗が吹き出るほど暑かったです。



山の上に昇っても暑いし...





景色はものすごくいいんですけどね(*´-`)



木陰が涼しいです。


長崎市内に路面電車があるとは知りませんでした(;´д`)

長崎市内は原付が多過ぎて途中イライラしてました。
原付が多い理由は走っててわかりましたけど...



今日は11時間走り続けて疲れたので、簡単に投稿します\(^^)/

明日は軍艦島をバックにデミオを撮る予定です。

撮れるか分かりませんけどw










Posted at 2015/08/10 19:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月30日 イイね!

ついに納車一周年(*´∀`)

7月30日でついにデミオがうちに来て一年となりました。

↑納車直後の写真
デミオとの出会いを簡単にご紹介(^-^)

MT車であること、
燃費がそこそこいいこと、
価格がそれほど高くないこと、
軽自動車でないこと、
実家の近くにあること、
を条件に調べた所....オレンジのマーチとシルバーのデミオの2台しかありませんでした。
オレンジは自分に合わないと思ったので、シルバーのデミオを見に行ったのが出会いでした。

希少なMT車だけに、
「すでに問い合わせや見積りなどが数件来ているから早くに売れるかも知れない」
と販売員の方から聞き、早めの決断が必要でした(;´д`)

契約に踏み切ったのはいつか忘れました(*´-`)

納車まで待てずにディーラーに押しかけて乗せてもらったりと色々とありましたが
無事に約一年前の7月30日に納車したのです。
写真は納車直後です。

その日にサイドブレーキ引いたまま走っていた事
4速に入れたままシフトチェンジせずに山道を走ってフィットに煽られていた事は
今でも覚えてます(;o;)

今となってはいい思い出です。




初めて絶景を背景に写真を撮ったのは平尾台でした。

写真の撮り方はこの頃よりかは少し上達したように思えます(゜_゜)



そして納車して2ヶ月後ほぼノーマルの状態でオフ会に参加しました。
元は同じ車でもカスタム次第でここまで変わるのかと驚いてました。
皆様、色々とお世話になりました(*´∀`)

この頃から段々とドライブとカスタマイズにハマっていき......

知る人ぞ知る心霊スポット旧仲哀トンネル

お婆ちゃんを乗せて角島へ

夕方の5時から約5時間かけて別府へ弾丸ツーリング。もちろん車中泊(*´-`)

大分県の絶景には圧倒されました。
本当に綺麗です!!(*゜Q゜*)

初めての車検。
ナンバーステーは違反だと強制撤去でした。そういえば、車検の日からディーラーに行ってないというより、行けない...

これまた熊本県の阿蘇へ弾丸ツーリング
火山灰が降り積もっていたのを覚えてます。


広島県へ行ったりと.....
他にも志賀島や夜景を見に弾丸ツーリングしたり、秋吉台行ったり、職場の先輩と角島へツーリングしたりとデミオに乗り沢山の旅をしました。


この一年間、通勤で乗り休日も乗り...
思い返せば毎日乗ってます(゜_゜)

購入した時は、普段の足ぐらいしか考えてませんでしたが、段々と愛着が湧いていき
今ではデミオの為に仕事しているようなものです(笑)
ローンを低く押さえたのに、ローンよりもカスタム費用の方が高くなってしまいます。
オートバックスのポイントも一年で1800ポイント突破しましたし...
約18万円..デミオ見てもどこにそんなにお金がかかったかわかりません(´д`|||)

シルバーなので洗車機の傷は殆どわからないと思いますが洗車はいつも寮の下で手洗いしています。
フォリアテックのフィルム塗装やGTウイングの事もあり洗車機NGになってしまったのも要因ですが(;o;)

前オーナーさんがどんな洗車をしていたのかはわかりませんが、愛車である限り暑かろうが寒かろうが手洗いですd=(^o^)=b


お金が有り余ってるわけでもありませんので、自分で出来ることは自分でやり、自分で作れるものは作るのが自分のやり方です。

中古のバンパーを買って穴開け加工やスポーツエアフィルター取り付け、マフラー交換、リアゲートとホイールの塗装等々..
失敗して余計高くつくこともありましたが、作業していて楽しいものです。
知識も身に付きますし!
みんカラのお友達からコツを教わったり、Twitterのフォロワーさんからアドバイスいただいたりと沢山の方にお世話になりました\(^^)/





ステッカー貼り過ぎた黒歴史もありますが、段々と自分の理想に近づいている気がします。

したいカスタムも山のようにありますが、お財布と相談して地道にやっていきます。



今日も明日もこれからも、
ずっと壊れるまでデミオに乗り続けていきます。(ノ´∀`*)

あと一年後どんな姿になっているか...(*´-`)



















Posted at 2015/07/30 07:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月24日 イイね!

マツダファン九州ミーティングに参加しました。その2



この子に会いにマツダファン九州ミーティングに参加された方も多いのではないでしょうか?!

787Bさんです!!!!


目の前で爆音体感できました(*´∀`)

アアアアアアアアアアアアーーーーーって感じですよね
なかなかできない貴重な体験でした。




そしていよいよオールマツダパレードラン!













意外とRX7や8が少なく、AZ1がとても多かったです。



マツダファンサイトからお借りしてきました。
Be a Driverのハンドルを傾けるポージングの写真は無かったですね~( ´△`)



帰り道、煽られるのは覚悟していましたが、案の定AZ1に煽られていました。

後ろにピッタリ張りついているんですよ...

しかも2台(´д`|||)

自分の運転が下手なのか、AZ1の運転が上手いのか....

僕の運転が下手なんでしょうね(/o\)



やっぱりこのようなオフ会に参加すると、人の車から刺激を受けます
こんなカスタムがあるのか!!
こんなパーツがあるのか!!!等々

僕は刺激を変に受けてしまい、明日はラジコンのGTウイングをお尻に装着します。



Posted at 2015/07/25 00:19:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター コンビランプ /userid/2293359/car/2438559/10086937/parts.aspx」
何シテル?   09/09 17:17
みんカラ絶賛放置中! 愛車のプロフィール欄のみ更新してます(^-^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調 取付 フロント【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 06:48:35
スロットルボディ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 06:23:55
重ステ化(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 09:51:16

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
※みんカラ更新停止中
マツダ デミオ 澪太郎 (マツダ デミオ)
2014年7月30日納車しました(о´∀`о) ほぼDIYでカスタムしていますので、クオ ...
マツダ ロードスター 代車 (マツダ ロードスター)
6速換装&NA6という共通点に親近感があります。 機械式LSD、社外ECU、純正マフラー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation