年に1度の祭典、東京スペシャルインポートカーショーに行って来ました(^^ゞ
そしてこのイベントはチケットが必要なのですが、みん友のkuwaさんがSISのチケットを分けて下さいました!本当にありがとうございますm(__)m
このイベントは文字通り輸入車のみのイベントなのですが希少な車が置いてあるので規模の割には見応えありましたね☆彡

こんなスーパーカー達が展示してあったりするので結構好きな人は楽しめそうです。
ケーニグセグとP1は初めて見ましたが普段はあんまり見れませんからね(^^ゞ
あとは今話題のAMG GT。

新型C63 AMGに積んでいる4.0リッターターボエンジンをAMG GTのためにドライサンプ化して搭載されたそうです。
あとこの塗装はオプションで120万くらいだったと思います。
マンソリーのゴーストEWB。

フェイスリフト後の個体は初めて見たかも。
フライングスパーとGTスピード。

GTスピードはちょっとしたエアロみたいなのがついてますがこれはオプション・・・?(笑)
会場には現代の車種だけではなく古い車も多数展示。
ミウラ&尾根遺産とか。
GT40とか。

lt='' />
クーダとか。
いいですねー、こういうのも。
クーダといえばドラマ ナッシュ・ブリッジスで主人公のナッシュが乗っていたクーダ コンバーチブルを思い出します。

これは別格のカッコ良さですよ(^_-)-☆
マッスルカーならこれが1番かも?
そして次に向かったのはAudi、VWコーナー。

APRチューンドの7GTI。
このホイールかっこいいなぁ。(笑)
あとはザンフターヴンドのAPRチューンド6R。ぶれぶれでごめんなさい(^_^;))

470馬力だったかな・・・?
書いてて気づいた。。。。
石川さん撮ってないということに・・・(;・∀・)
人いるから後にしようと後回ししてたらこんなことに・・・orz
気をとりなおして次をご紹介。

5GTI!!
白+5ドア+R32顔。
旧アーサ号を思い出します(^^)
こちらはA4 オールロード。

オールロードで下げて大径をいれるってのが渋い!

R8スパイダー。ホイールがかっこ良かったなぁ。
今度は外に移動してオーナーズミーティングへ。
エアロ付きのシャランは初めて見ましたなぁ(^^)v
他にもいろんな車がいて見応えありましたよ!
次は駐車場散策。

あっ、メタポロさんだー。
この時の私は数十分後と数時間後と2回もお会いすることになるとは思いもよらず(笑)
駐車場に止まっているのは他の方の車ですからあんまり撮るわけにもいかず。
しかしこの2台は思わずパチリ。
E46 M3 CSL
ドア内張りはカーボン、本物です。。
今までだと数年前に筑波で1台見ただけなので感激。
散策してよかったー☆彡
その後はSAB東雲に寄ってから三浦方面へ。
SABの近くでメタポロさんとすれ違い、三浦のすかなごっそでメタポロさんがやってきてプチオフ!(笑)
写真撮り忘れましたが・・・・(^_^;)
その後は城ヶ島へ。

城ヶ島大橋をバックに撮影。
天気が悪くなってきました(^_^;)
その後は三浦漁港→三浦海岸と移動。

錨良いなぁ。。
その後も横須賀→みなとみらい→大黒→辰巳→箱崎と移動。

うん、いつもどおりの光景です。(笑)
この日も辰巳は閉鎖され箱崎に逃げる車が多かったですね。
てなわけで予想外の長距離ドライブとなり充実した日でした(^^)v
Posted at 2015/06/16 23:53:52 | |
トラックバック(0) |
ショー、イベント | 日記