• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

ドリミ仕様完成。。。

ドリミ仕様完成。。。 ヨコモさんのドリフトミーティング専用車にもブラシレスを投入しました。

ヨコモさんの最新バック付きのアンプですが、速攻でバックはキャンセルし前進専用にしました。






長らくバック付を使っていなかったせいか、発進後すぐにブレーキをかけた際にバックに入る事があるみたいなので前進専用にしました。

一応、バック操作に対して最大2.5秒のディレイタイムが設定できるのですが、自分には、しっくり来ないので嵌ったときは誰かに助けてもらいます。。。。(>_<)★\(ーー;)バキ
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2009/09/17 22:15:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 22:25
自分はすぐに突進するので、バックがないとまともに走れませんw

長い事ラジドリもやってないので、また始めようかな~と考え中です( ´3`)
コメントへの返答
2009年9月17日 22:44
ラジコン初めて谷田部であそぼう!!
2009年9月17日 22:33
ブラシレス、いいですね〜
少しラジコンご無沙汰になってますが、
現在、リフェに移行中です〜
コメントへの返答
2009年9月17日 22:44
リフェならリポの方が割安ですよ。

パンチもあるし。。。。

2009年9月17日 22:41
ついにドリミでもリポ&ブラシレスが公認になりましたね^^
モーター側端子は、ヨーロピアンコネクター3つつけたほうがいいですか?
コメントへの返答
2009年9月17日 22:45
そのままギボシでもいいと思うけど
長い配線がかっこ悪いので。。。

そうです、カッコ重視です(゜〇゜;)
2009年9月17日 22:51
自分はハンダが下手なのでギボシです(^^)ってスポーツならブラシ、エキスパートならブラシレスだからどちらに転んでもいいようにとね(^^)
コメントへの返答
2009年9月17日 22:54
やっぱり、ブラシもブレシレスも対応って言うのは便利だよねっ(^o^)

半田は慣れだと思うよ。
2009年9月17日 22:58
いわきもこいういう仕様のマシン多いです(笑
ブラシレス公認はやっぱり良いですよね
コメントへの返答
2009年9月17日 23:02
もうねっ

ブラシモーターには戻れない身体になってますよ(笑)

ヨコモさんの新製品安くて良さ気だよ!!
2009年9月17日 23:17
今は殆どブラシレスなんすかね?
ブラシレスが出た頃に辞めちゃったんで・・
今のモーターは凄いんでしょうね(*´艸`♪)
カーもリポが主流なんですか???

う~ん、浦島さん状態だなw
コメントへの返答
2009年9月17日 23:29
ども(⌒▽⌒)ノ彡☆

最近では、ブラシレスが標準になりつつあるかもしれません。。。。

バッテリーもリポは珍しくなくなりました(^□^;)

どちらも一度使うと後には戻れません。。。。
2009年9月18日 11:10
ラジコンは全くもって分かりませんが・・・
バック生かして、ラジコン界で「神岡ターン」を流行らせたら凄いんでは?
実車では死んでしまいそうですけど(汗)
コメントへの返答
2009年9月18日 12:28
ども(⌒▽⌒)ゝ

ラジドリの場合にはバックを使わなくても『神岡ターン』風の動きになっていることもあります。

しかも、ラジでやると。。。。
ケツ進入っぽくてカッコ悪いとか言われます。

プロフィール

「@マルーンワークス さん
4Kキャブ仕様はかなり昔に乗ってた仕様なので
記憶違いだったら、ゴメンなさい。。。。
自分はブレーキホースなんかに使うバンジョウボルトを加工して使ってたように思います。
頭は12なんですけど、頭の高さ(厚さ)を少し削ればOKかと。。。。」
何シテル?   08/17 07:47
テック@兄です。 皆さんよろしくっ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モルモットさん募集!?アルマイト色選んでねっ😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 19:09:14
AE86⭐︎マル秘プロジェクト公開までカウントダウン!?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 07:17:10
テック@兄さんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 14:23:35

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
写真随時アップ予定!?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かれこれ、この車に乗り続けて30年以上になります。 通勤からお買い物、サーキットといろい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ラジコンですけど、サブマシンとして楽しんでます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
NEWボディになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation