• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月28日

今日の作業。。。

今日の作業。。。 たまには本業のネタも。。。。。

今日の作業はAE86に20バルブエンジンを
載せたMOTEC仕様!!

最近、これ定番化してるかも(*^ー^*)


今までの、普通に20バルブを乗せただけの仕様ではなく、イマドキの20V仕様です。
20年以上も頑張ってきた古い配線には、現役引退していただき新たに配線を引き直します。


現代の主流であるダイレクトイグニションをヘッドカバーとの一体感のあるプレートに装備。
そして、MOTECのM4を使い制御してます。

ダイレクトイグニション用のブラケットは16バルブ用もあります。
詳しくはこちらで!!



あと、作業とは全然関係ないのですが、ボール盤のチャックを交換しました。
こちらもかなり使い込んでいる機材なので、シャキッとしました!!
いい感じです(^u^*)
ブログ一覧 | ハチロクネタ | 日記
Posted at 2012/11/28 12:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

全然動きません😇
R_35さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

夏季休暇
hidetonoさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年11月29日 9:59
20Vいいですね。

制御系だけでもいまどきにするってのが一番かも。

中々実行に踏み切れません。あ!その前に20V探さないと・・(笑)
コメントへの返答
2012年11月29日 12:13
ども(⌒▽⌒)ゝ

あまりハードにはいじらない人には
20Vはお勧めです。
ゴミが気になる方はエアークリーナー付きも可能ですし。。。。

何にしても制御は大切です。
生かすも殺すもECU次第ですね(^□^;)


程度の良い20Vが少なくなってきましたから、やるなら早めですね。

プロフィール

「@マルーンワークス さん
4Kキャブ仕様はかなり昔に乗ってた仕様なので
記憶違いだったら、ゴメンなさい。。。。
自分はブレーキホースなんかに使うバンジョウボルトを加工して使ってたように思います。
頭は12なんですけど、頭の高さ(厚さ)を少し削ればOKかと。。。。」
何シテル?   08/17 07:47
テック@兄です。 皆さんよろしくっ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モルモットさん募集!?アルマイト色選んでねっ😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 19:09:14
AE86⭐︎マル秘プロジェクト公開までカウントダウン!?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 07:17:10
テック@兄さんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 14:23:35

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
写真随時アップ予定!?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かれこれ、この車に乗り続けて30年以上になります。 通勤からお買い物、サーキットといろい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ラジコンですけど、サブマシンとして楽しんでます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
NEWボディになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation