• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

『タコ足&マフラー』でパワーUP。。。

『タコ足&マフラー』でパワーUP。。。 前回はこんな感じだったハチロク
再調整です。






テックアート&フジツボのコラボ、タコ足&マフラーに交換しました。
あと、サードの触媒も付けましたよ!!


もともとは、良くあるハチロクにAE111の20VをAE111純正ECUで換装していた車です。
この状態で157馬力でした。

そこに、ダイレクトイグニション&テックアート製ファンネルをつけて『MOTEC・M84』で
制御しました。

それで、ちょっと控えめ!?ですが、172馬力でしたね。。。

で半年くらい、普通に待ち乗りもしましたがサーキットを数回元気に走り回っているうちに
各部に馴染が出たのか、段々とエンジンも軽くなってきた感じに(^u^*)


そこに、タコ足&マフラー&スポーツ触媒にて排気系を一新したので健康診断を兼ねて
MOTECの再調整しました。

その結果。。。。

182馬力でした。
なんと、10馬力も上がっちゃいましたよ!!

数字は参考値なので、ローラーが甘いとかダイナパックが辛いとか無しですよ。。。
今回も、前回と同じローラー式のダイナモなので確かなデーターなのです(^u^*)

そして。。。。。

前回の172馬力のときと比べると、こんなに変化しました。
まるで、別物ですね。。。。

オーナーさん、喜んでくれるかなww
ブログ一覧 | ハチロクネタ | クルマ
Posted at 2016/01/07 16:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

3㌧車。
.ξさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年1月8日 21:18
お疲れさま様です。!(^^)!

2016年初MOTECのおなーりーでしょうか?(^_-)-☆
MOTEC再セッティングで10馬力は凄い!

自分も今年色々小ネタを持っていきますのでまた宜しくお願いします。
持ってき過ぎて嫌われないよーにしなきゃ(>_<)
コメントへの返答
2016年1月8日 22:04
ども(⌒▽⌒)ゝ


これ以上はエンジン本体に手を加えないと、もう伸び代は残ってません。。。(^□^;)

でも、前回から10馬力UPはNAの1600CCとしたら凄いことですよね。

次の小ネタ。。。。
なんだろう(^□^;)

楽しみにしてますねww

プロフィール

「@マルーンワークス さん
4Kキャブ仕様はかなり昔に乗ってた仕様なので
記憶違いだったら、ゴメンなさい。。。。
自分はブレーキホースなんかに使うバンジョウボルトを加工して使ってたように思います。
頭は12なんですけど、頭の高さ(厚さ)を少し削ればOKかと。。。。」
何シテル?   08/17 07:47
テック@兄です。 皆さんよろしくっ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モルモットさん募集!?アルマイト色選んでねっ😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 19:09:14
AE86⭐︎マル秘プロジェクト公開までカウントダウン!?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 07:17:10
テック@兄さんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 14:23:35

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
写真随時アップ予定!?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かれこれ、この車に乗り続けて30年以上になります。 通勤からお買い物、サーキットといろい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ラジコンですけど、サブマシンとして楽しんでます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
NEWボディになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation