• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テック@兄のブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

テックアート 走行会 受付中!!

テックアート 走行会 受付中!!着々とエントリーの申し込みが届いております(^o^)

グリップクラスは今回2クラスしか無いので早めに埋まってしまうかもしれません。。。。

ご希望の方、もしくは気になっている方早めにお問い合わせください!!

詳しくはこちらこちらで。。。。

Posted at 2009/10/04 09:17:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記
2009年06月05日 イイね!

日光サーキット。。。

日光サーキット。。。今日は久々にタイムアタックで日光を走ってきました。
写真を取り忘れていたので今回も写真は今回の走行とは全く関係ありません。







去年くらいからドリフトで遊び始めたのでタイムアタックは久々でした。

今回は3年前から使い続けている磨り減った賞味期限切れの048での走行だったんですが、
『SPL車高調KIT TYPE-RG』(通称テックダンパー)とドリフト遊びの効果が出た様で1秒以上タイムアップしました。
とりあえずベストタイムが42秒台前半で、ライン取りとシフトダウンの位置を色々試しながらもコンスタントに以前までのベストタイム43秒台で走れました。

ズリズリとすべりまくる048をおニューに変えれば、更に1秒アップはいけそうな手応えがありました。

まあ、本来ならばこの車のパワーをフルに使う事が出来きればもっと速く走れるんだと思いますが自分の技量ではこんなもんですねっ(^□^;)

あと、グリップでしか走った事の無い人には特にドリフト遊びは有効ですよ!!
ドリフトのようにリアタイヤが流れた状態で車をコントロールするという経験があると危険回避はもちろんですが、タイヤのグリップ力だけに頼らず更に攻め込む事が出来るようになると思います。
Posted at 2009/06/05 22:36:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記
2008年11月08日 イイね!

久々に。。。

久々に。。。随分とご無沙汰していましたが、
生きております(笑)

今日は日光サーキットに行ってきました!!
テクノプロスピリッツさんの走行会です。

今回は写真の車でドリフトクラスにエントリーでした(^^;

いや~っ、疲れたけど楽しかったd(*⌒▽⌒*)b
Posted at 2008/11/08 20:51:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記
2008年10月06日 イイね!

仙台ハイランド(焼肉ツアー編)

仙台ハイランド(焼肉ツアー編)既に、参加者の間ではメイン!?となりつつ(完全になっている)
焼肉ですが、今回はテールスープやレバ刺しが無かったのカルビ専門で攻めて来ました!!

サッと焼いて食べると、何度も噛まずに行けちゃうんですよ。。。。
タレも自家製なのか濃厚で美味しいんですよねっ!!


Posted at 2008/10/06 08:22:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記
2008年10月06日 イイね!

仙台ハイランド(本題!?)

仙台ハイランド(本題!?)今回までに色々とやりたかった課題は沢山あったんですが、一つも手が付かないままの参加だったんで結果的にはダメダメでした。

まず、一年以上も使用してなかった048を甦生するためにファミリー走行から蛇行&左足ブレーキ走行で車体の具合を確認。

不安はあるものの練習走行で何とかなるかなっ。。。
って感じでした。

練習走行では先頭から出発したの走りやすかったのですが
久々の仙台は本当に難しいです。

3周ほど走った辺りでタイヤもブレーキも何とかなりそうだったのと、
混雑してきたので早々に終了。。。。
ただ、燃料ポンプが弱っているようでエンジンを回すと排気温度がヤバイ感じです。
今回は仕方なく6000回転シフトで何とか対応(゜o゜;)
ライン取りが全然読めないまま2分16秒台という結果でした。

予選では自分より少し速いタイムの車を探したので多少ですがタイムアップ成功。
それでも2分14秒台で前回の3秒落ちほどでした。

結果はとりあえず4番グリットを確保できました。

続いて、決勝のアナウンスが流れたので車に乗り込みコースイン!
んんっ。。。ブレーキにエアーが入ってる!?
エアーの入り具合は多少とはいえ、何周持つかなっ( ̄ー ̄;)
まあ、行くだけいくしかないかなっ。。。。

で、いよいよスタートなんですが赤シグナル消灯でスタートはタイミングが取り辛いですねっ。。。。
排気温度対策の為、燃料増量していたのが仇となり一瞬ストールしてしまったんですが、なんとか軽量&ターボパワーでなんと1コーナーをトップで進入する事ができました。

でも、ポールポジションのEFは今回の予選でダントツのタイムが出ていたので自分的には二番手での走行が良かったんですよねっ。。。
ラインとかもつかみ易いし(^^;
で、EFにラインを譲り前に行ってもらい上手い事後ろに付く事が出来たんですが、最終コーナーでEFがまさかの大スピン!!

FFとは基本的にラインが違うので、何とか避けましたが危ない危ない(^□^;)

一瞬、アクセル抜いた隙に後ろにいたS15にストレートでパスされました。。。。
流石に排気量の差もあるのであっと言うまでした。

3周目位までは何とか頑張っていたんですが、流石にブレーキもタイヤのタレも誤魔化しきれず
(ホントは人間が一番タレてました)
進入時に奥まで突っ込めなくなっていた所にS2000に1コーナーでスパッと逝かれてしまいました。。。。
車も安定していて、いい突込みでしたねっ!!

なんて感心している場合では無く、ペースが上げられない自分の後ろには
道を空けろとばかりに後続車が付いてきます。
行けるとこまでは行きたいので危険が無い程度に逃げ切ろうと思っていたんですが、4周目に入った辺りではブレーキも安心して突っ込めない様になってきてしまい何度かシフトミスしてしまいました。
結果は5位でなんとか完走することが出来ました。

久々のバトルでホントに楽しかったです!

PS,一周目にスピンしたEFは猛烈な追い上げをして最終的に先頭でゴールしてました。

Posted at 2008/10/06 08:18:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記

プロフィール

「@マルーンワークス さん
4Kキャブ仕様はかなり昔に乗ってた仕様なので
記憶違いだったら、ゴメンなさい。。。。
自分はブレーキホースなんかに使うバンジョウボルトを加工して使ってたように思います。
頭は12なんですけど、頭の高さ(厚さ)を少し削ればOKかと。。。。」
何シテル?   08/17 07:47
テック@兄です。 皆さんよろしくっ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モルモットさん募集!?アルマイト色選んでねっ😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 19:09:14
AE86⭐︎マル秘プロジェクト公開までカウントダウン!?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 07:17:10
テック@兄さんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 14:23:35

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
写真随時アップ予定!?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かれこれ、この車に乗り続けて30年以上になります。 通勤からお買い物、サーキットといろい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ラジコンですけど、サブマシンとして楽しんでます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
NEWボディになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation