• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テック@兄のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

ロードスターにも。。。

ロードスターにも。。。デモカー!?もしくは社長のオモチャ!?の
ロードスター(NA8C)にもMOTECつけました。






最近、オイル消費が多くなってきたのと、某DVDの企画があったので
エンジンをオーバーホールしました。


巷では、BPは8000回転位でオイルポンプが壊れる的な常識があるようですが。。。。。
テックアート流の対策で高回転対応しました。

ノーマルではありますが、折角オーバーホールしたのですから
ノーマルのECUではつまらないですよね(^□^;)

ちょうど良く、下取りで在庫していたMOTEC-M4があったのでサクっと付けてみました。

M4は制御そのものは素晴らしいECUなのですが、オプションポートが4個しかないので
優先順位をつけて制御しないといけません。

今回はノーマルコンピューターは残してエアコン、サブ!?の電動ファンを制御してもらい、
燃料&点火、アイドリング、燃料ポンプ、メイン!?の電動ファンをM4にて制御しました。

結果は、予想以上に良くてノーマルエンジンながら、カタログスペックを上回る146馬力/
トルク18.5Kgmになりました。

カムも圧縮比も変更していないので、高回転の伸びはさほどでは有りませんが、
フィーリングは気持ち良くまるで別物です。

レスポンスも良いし走りもキビキビと生まれ変わりました。
さらに、嬉しい誤算!?燃費も良くなってしまいました(^u^*)

ノーマルって燃料ムダにしてるところが多いんですね。。。。。


現在はM4は廃盤ですので新規に組み付けるにはM84にて、もっと進んだ制御が可能です。





Posted at 2015/01/21 08:10:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「@マルーンワークス さん
4Kキャブ仕様はかなり昔に乗ってた仕様なので
記憶違いだったら、ゴメンなさい。。。。
自分はブレーキホースなんかに使うバンジョウボルトを加工して使ってたように思います。
頭は12なんですけど、頭の高さ(厚さ)を少し削ればOKかと。。。。」
何シテル?   08/17 07:47
テック@兄です。 皆さんよろしくっ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 20 21222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

モルモットさん募集!?アルマイト色選んでねっ😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 19:09:14
AE86⭐︎マル秘プロジェクト公開までカウントダウン!?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 07:17:10
テック@兄さんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 14:23:35

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
写真随時アップ予定!?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かれこれ、この車に乗り続けて30年以上になります。 通勤からお買い物、サーキットといろい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ラジコンですけど、サブマシンとして楽しんでます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
NEWボディになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation