• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テック@兄のブログ一覧

2006年10月14日 イイね!

そういえば。。。

そういえば。。。テックアート走行会の前に、
ウレタンラックブッシュを組みつけたんですよっ。。。。

もちろん、KP用など無いので86用を流用でねっ(=^_^=)にこにこ♪

20年も無交換だったブッシュは切れまくり状態!?
良くもこれで走ってたなっ(^^;
知らないということは恐ろしいものである(笑)

少々、きつい感じがしたけど、難なく取り付けも出来て
試運転がてらに帰宅!?

色々考え事をしていたので、すっかりブッシュ交換したことを
忘れていた私は、いつもどうりに普通に家に着いてしまった。

次の日、茂原に行く途中の京葉道路でようやく気がついた(^^;

うんっ。。。。何か違うぞっ!
ステアリングがシャキッとしている。

嬉しくなり無闇に車線変更を繰り返す。。。。
(危ないので、良い子の皆さんは真似しないでください)

ということで、このブッシュはKPにも使えます!!



Posted at 2006/10/14 14:17:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | KPの出来事 | クルマ
2006年10月12日 イイね!

もう一つのテックアート走行会!?

もう一つのテックアート走行会!?10月9日茂原にてもう一つの走行会が行われていた。。。。
場所はレストラン脇の広場である。

急遽、特別に設置されたコースには続々と参加者が集まり
その数なんと6台(少ないなァ~)

途中、ヘリコプターの着陸などもあり、特設コースは一時撤去というハプニングがあったが晴天の中、ほのぼのとした走行会となった。

Posted at 2006/10/12 17:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2006年10月10日 イイね!

テックアート走行会

テックアート走行会10月9日晴天の中、無事に走行会ができました。
5人の現役D1選手+ボンバー山本氏の参加があったこともあり
いい感じで盛り上がったと思います。

恒例となりつつあるD1選手+エキスパート選手によるドリフト同乗走行も好評のようで皆さん興奮気味でした。

グリップクラスの模擬レースはやっぱり楽しいですねっ。自分はKPが他に2台もいたのでちょっと熱くなり過ぎ片輪走行を披露してしまいました(笑) 正直いうとあれはちょっとビビッたけど。。。。


ドリフトクラスもグリップクラスも見る楽しみ走る楽しみを感じた『みんから』住民、参加者の方コメント待っています!!
っていうか、コメントください!!お願いします(^^;
関連情報URL : http://www.tecarts.com/
Posted at 2006/10/10 08:49:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | クルマ
2006年10月05日 イイね!

ハチロク本。。。。その2

ハチロク本。。。。その2ユウさんにつられてハチロク本です。。。。

この本は最近出た本ですが、知っている人いるかなぁ~っ?

値段を見たら、驚くよっ!!ホントに(^^;

で、皆さんはこのハチロク本いくらだと思いますか?



















じゃじゃじゃ~ん、聞いて驚かないでねっ。。。。。
なっななな、なななんと

『壱万五千円』なり

どうですか?驚きました(笑)
買う人いるのかなっ???
がテック@兄の素直で素朴な疑問でした。

作業にテックアートが絡んでいるんですが。。。。
編集部の方の説明文が微妙ですねっ(^^;

まあ、いろいろなデーターも載っているので良しとしますか。


見つけたら、目を通してみてくださいねっ(*⌒-⌒*)ニコリ♪
この記事は、86本 について書いています。
Posted at 2006/10/05 12:34:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロクネタ | クルマ
2006年10月04日 イイね!

テックアート走行会

テックアート走行会もうすぐ、テックアート走行会です。
ドリフトクラスはDS-1以外は満員となりましたが、
グリップクラスには、まだ空きがあります。

当日は現役D1選手の参加もあり見ているだけでも楽しいと思います。
小師選手、松田選手、時田選手とテックアート走行会常連組のほかに
林渡選手、チャンプ山下選手、鈴木智也選手、三浦選手兄弟、村越選手、関原選手などかなりのハイレベルな走りが見れるとこ間違いなしでしょう!!
チャンプ山下選手と共にボンバー山本氏も来て下さるそうです。
これで、実況(絶叫!?)も楽しくなる。。。。。予感。

今回は特別に、走行枠に空きのあるクラスは当日まで受け付けます。
オートワークス誌も撮影に来ますので、イベントに遊びに来る感覚で参加してみませんか?

詳しくは下記の走行会情報をご覧ください。
http://www.tecarts.com/

よろしくお願いします。
Posted at 2006/10/04 09:47:34 | コメント(0) | トラックバック(1) | サーキット・走行会 | クルマ

プロフィール

「@マルーンワークス さん
4Kキャブ仕様はかなり昔に乗ってた仕様なので
記憶違いだったら、ゴメンなさい。。。。
自分はブレーキホースなんかに使うバンジョウボルトを加工して使ってたように思います。
頭は12なんですけど、頭の高さ(厚さ)を少し削ればOKかと。。。。」
何シテル?   08/17 07:47
テック@兄です。 皆さんよろしくっ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 4 567
89 1011 1213 14
1516 1718 1920 21
2223 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

モルモットさん募集!?アルマイト色選んでねっ😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 19:09:14
AE86⭐︎マル秘プロジェクト公開までカウントダウン!?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 07:17:10
テック@兄さんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 14:23:35

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
写真随時アップ予定!?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かれこれ、この車に乗り続けて30年以上になります。 通勤からお買い物、サーキットといろい ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ラジコンですけど、サブマシンとして楽しんでます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
NEWボディになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation