• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゾネのブログ一覧

2006年10月16日 イイね!

改めて振り返ると・・・

改めて振り返ると・・・つけ麺がまだお腹に残っていて夕食は無しにします。
今子供を風呂に入れ終わってひと段落。
珍しく暇ができたので過去の写真なんぞをみなからアップしてみました。アルシオーネ以外写真があるのですがデジタル化されていなかったり無知なので100KB以上の画像しかなく圧縮??方法が分からないので写真を携帯で撮影しました。
酒タバコをやらずすべてを車、バイクに注いできたため振り返ると凄い台数になっていました。このお金使っていなければ今頃良い生活できていたかも・・・
Posted at 2006/10/16 21:40:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月16日 イイね!

その後 ・・・気持ち悪い

その後 ・・・気持ち悪い食べ終わってから車でお腹がぐるぐる・・・
気持ち悪い・・・
しかし口直しにミニストップで十勝ソフトを食べてしまいました。
これまた絶品。もともとミニストップのソフトクリームは大好きなのですが北海道で食べたチーズに近い濃厚な味。
最高です。ますます気持ちが悪くなり。
また腹がぽっこりです。

次回はつけ麺ノーマル塩たれ中盛にすることにします。
Posted at 2006/10/16 17:53:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月16日 イイね!

喜奴屋 突撃リポート

喜奴屋 突撃リポート嫁のmixiの友達から聞きつけたラーメン屋 喜奴屋にいってきました。全く初めてなので何にしようか迷いつけ麺全部のせ中盛たれは塩を注文。1200円なり。高いですが初めてなのでフルコースで。中盛が100円増しなので普通の大盛程度かと高をくくっていました。出てきてビックリ!!何じゃこの量は!!
全部のせのつけだれにもビックリチャーシューは4枚はいっているわワンタン、シナチク。具だくさん。
食べてみてこれまたびっくり。麺の腰こし、固さ、たれの味。ジャストミート。かつおだしでいい香り。
しかしあまりの量に少しばかり嫁の皿へ移植。
いつもは足りなくて嫁から拝借するのですが初めての逆パターン。
何とか完食し会計。よく壁を見たら中盛600g大盛1000gと書いてありました(大汗)
そりゃ食えないわけですよ。
大盛は初めての方お断りと書いてありました・・・
中盛も3玉ブンとは書いてありましたがいけるだろうとなめていました・・・
Posted at 2006/10/16 17:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月16日 イイね!

疑心暗鬼・・・

疑心暗鬼・・・で地デジ本体へ。なぜかというと田舎過ぎてかワンセグと13セグが切り替わってばかり。しかもとまりまくり。地上波のほうがまだまし。これじゃ朝の目覚しキャスターがみえなーい。
そんなこんなでMultiを1枚貼ってみました。
するとビックリ。ほとんどぶれない。ワンセグには換わるが切り替えのタイムラグが少なくきれいに映るではありませんか!!嘘ーって感じですが効果ありです。
Posted at 2006/10/16 01:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月16日 イイね!

やばい・・・(汗)

やばい・・・(汗)ついに来てしまいました。凄ーいトルク感。
今までに感じたことのないものを・・・

本日手持のチップを全て一気に装着しました。
今回購入したDIチップ2枚とMulti2個、エアーチップ(ULTIMA)専用エナジー封入バンドを含め一部見直しながら取り付けてみました。まず今までにつけていたエアクリーナエアフロ脇にMulti、インマニ上を外しエアクリエンジン側ダクトへエキゾーストチップを。インマニしたのダクトへエキゾーストチップを。アーシングチップはそのままにプラス端子へDIチップ1個。オルタネータへDIチップを。エンジンECUへMultiを。マスターバックはMultiをそのまま。マフラーセンターパイプ触媒前からセンターパイプ2分割前にエキゾーストチップを移動。左右タイコ付け根にエキゾーストチップをつけました。

まずエンジン始動。あれあれ、マフラーが全然音がしない??
ゲノムなのでプォーといういつもの音がしない・・・フゥォーに変化。昨日はばらついていたアイドリングが滑らかに。
しばらく暖気してからレーシング。フケが違う。
運転開始。
Iモードでしばらく走るとんんん。かなり加速するし、谷もほとんど感じない。いいかも。Sモードかそれ以上。
S#でフル加速。何じゃこりゃー!!状態。3速であっという間に140
こんなにでたっけ??しかも静かになったマフラーは4000rpmからは豹変。プゥォ゛ーってな甲高い音になってチョーきもちいい。(古いか)
いやいや感激。これが効果なんだと実感。
エアのバランスが取れたのとECUと+端子が効いたのかな。
ここまで25000円かけましたが、効果絶大です。
Posted at 2006/10/16 01:42:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルシオーネ完全復活 http://cvw.jp/b/229373/42452084/
何シテル?   01/27 22:21
車、バイク大好き人間です。走ることが大好きで年間2万キロ以上走っています。その他趣味多数です。よろしくお願いします。 カメラも好きで今後写真も撮ります。 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 456 7
8 9 1011121314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

MSLゼファー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/01 22:45:23
 
デルタスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/25 09:15:22
 
プローバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/01 22:48:00
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
転職と共に乗りたかった6気筒に乗り換えました。
スバル BRZ スバル BRZ
2015年10月納車になりました。
スバル レヴォーグ BDSぴまりん号 (スバル レヴォーグ)
20140104にオーダーして20140722にやっと納車になりました。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ついに6/20納車になりました。生ものはフレッシュなうちに弄ります。今が旬です。と思って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation