• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゾネのブログ一覧

2006年10月15日 イイね!

物欲には・・・

物欲には・・・またまた購入してしまいました・・・

先日エキゾーストチップアウトレット品を取り付けていたところタイコの入り口に巻いていたらバンドが大きすぎることに気がつきました・・・がーん。そこで物欲全開。ついでにDIチップとMultiを2枚づつかってしまいました・・・バンドも効果がありそうなので期待です。今は左のタイコにしか巻いていないので音が左右で違います。効果はここでも感じてしまいました。明日、ECUと+端子に逝って見ます。
Posted at 2006/10/15 00:47:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月10日 イイね!

プレオのパーツレビュー更新しました。

プレオのパーツレビュー更新しました。時間があったので写真とってアップしました。結構いじってました・・・そのほかにナビ、スピーカーレーダー、などは省略です。
Posted at 2006/10/10 22:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月10日 イイね!

休日エンジョイ

休日エンジョイスクリーンをつけたところで天気が良いので奥多摩へ
エアロスクリーンを試すべく奥多摩へ向かいました。車とは違いすり抜けできるので渋滞知らずで約1時間奥多摩周遊道路へ到着。快適装備のおかげでかなり楽に到着。都民の森でコーヒーブレイク。ZX10Rに乗っている年配の方に声をかけられ10分トーク。出発して月夜野第二パーキングへ。ここでもウィッシュに乗った60歳くらいのご家族に声をかけられまたまた10分トーク。その後湖バックに記念撮影。大体バイクを買うとここで記念撮影してます。初めて買ったアルシオーネは写真を一枚もとる前にここ奥多摩周遊道路で天に召されたのでそれ以来買った車、バイクは写真に残しています。
道路のコンディションは工事をかなりしていていまいちでしたがまだ慣らし中なので気にならず。しかし思ったのが若い頃より乗れてないなー・・・ライテクが落ちているのを改めて実感・・・年には勝てません。速度に対しても恐怖感が・・・メーターを使い切りたいと思いこいつを手に入れたのですが無理かなー・・・
そんなことを考えつつ小菅村を通過して上野原まで。ここから中央道で帰宅しました。今のレガシイが速度感がないのに対し、このZZ-Rクンは怖い。今まで楽な風圧なしマシーンばかりに乗っていたので自分の軟弱さに悲しくなりました。最高速はこいつで最後にしていずれブログに乗せた快適マシーンにしよう。
燃費は15km/l位でした。まあまあかと。
気になったのはアフターファイヤー。社外マフラーを入れると出るとは聞いていたがここまでとは。気になってアクセルオフからオンできない!!というより高回転からアクセルオフが怖い。まあなれるしかないですな。帰りの高速でやっと1000キロ突破。まだ慣らし完了まで600キロ。早く全開にしてみたい。
Posted at 2006/10/10 20:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月10日 イイね!

取り付け完了

取り付け完了購入してあったER-MAXのスクリーンを取り付けました。高速、街中ともに風圧を受けるポイントが上方になりました。アップハンドルスペーサーと合わせて快適になりました。しかしFJRの快適さには程遠く・・・そういうバイクではないので仕方がないわけで・・・見た目がよくなったのでオッケーです。ブルーにはスモークです!!
Posted at 2006/10/10 20:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月09日 イイね!

あれあれ

チューンチップ装着2日目(ものによっては3日目)変化が・・・
まず今日朝乗って気が付いたのがブレーキ。変わらないかと思っていたマスターバックのチップ。タッチか違う・・・踏み始めのあそびは変わりませんがその後踏んでいくとカチッと感が出ていました。何回踏んでもいい感じなので、効果ありです。あとはエンジンレスポンスよくなってきました。昨日より軽い。気候のせいかもしれませんが引き続き乗ってみることにします。マフラーはやはり静かになっています。ゲノムの甲高い高音が好きだったのですが低音気味にジェントルへ・・・良いのですがちと残念です。トルクかんがでてきて、インテリジェントモードで2500rpm付近がトルクアップしています。逆に3000rpmあたりで谷のようなものを少し感じるようになりました。特にS#では。今までは谷というより引っかかる感じ、息つきのようなものが3000rpmであったのですがそれは無くなりスムーズにはなりました。そのおかげで谷程度に感じるのかもしれません。
Posted at 2006/10/09 09:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルシオーネ完全復活 http://cvw.jp/b/229373/42452084/
何シテル?   01/27 22:21
車、バイク大好き人間です。走ることが大好きで年間2万キロ以上走っています。その他趣味多数です。よろしくお願いします。 カメラも好きで今後写真も撮ります。 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 456 7
8 9 1011121314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

MSLゼファー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/01 22:45:23
 
デルタスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/25 09:15:22
 
プローバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/01 22:48:00
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
転職と共に乗りたかった6気筒に乗り換えました。
スバル BRZ スバル BRZ
2015年10月納車になりました。
スバル レヴォーグ BDSぴまりん号 (スバル レヴォーグ)
20140104にオーダーして20140722にやっと納車になりました。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ついに6/20納車になりました。生ものはフレッシュなうちに弄ります。今が旬です。と思って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation