• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セダン乗りのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

ハイドラ正月

今頃ですが、明けましておめでとうございます。

今年もハイドラな正月を迎えました(笑)

今回の目標です。

1.神様バッジのゲット
  対象:新日本三景(耶馬溪・美保の松原) → 大沼はゲット済み

2.神様への準備
  対象:野球場・サーキット


1月1日

まずは、新年恒例の限定バッジをゲットしました。





そこから高速に乗って一路西を目指します。


福岡Yahoo!JAPANドーム をゲットしました。





そこから佐賀県を経由して熊本県に入りました。

時間となりましたので熊本県大津町のホテルで宿泊です。

走行距離ランキングで 1位 となりました。





走行地図です。





1月2日


まず、大分県を目指します。

オートポリス をゲットしました。





そこから、新日本三景の 耶馬溪(やばけい) を目指します。

耶馬溪 をゲットしました。





次に広島を目指します。

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島 をゲットしました。





次に、愛媛県を目指します。

愛媛県に入って時間となりましたので西条市のホテルで宿泊です。

走行地図です。





1月3日

まず、香川県を目指します。

阿讃サーキット をゲットしました。

サーキットなのに訪れた人少ないです。

向かう道程は、ほぼ林道と農道です(T_T)





次に、岡山県を目指します。

岡山国際サーキット をゲットしました。





次に、兵庫県を目指します。

セントラルサーキット をゲットしました。





阪神甲子園球場 をゲットしました。





次に、大阪府を目指します。


京セラドーム大阪 をゲットしました。





次に、三重県を目指します。

鈴鹿サーキット をゲットしました。





鈴鹿ツインサーキット をゲットしました。





次に、愛知県を目指します。


ナゴヤドーム をゲットしました。





スパ西浦モーターパーク をゲットしました。





次に、静岡県を目指します。

新日本三景の 三保の松原 をゲットしました。





新日本三景の 神様バッジ をゲットしました。





眠くなったので、東名高速のSAで車中泊しました。


走行地図です。








1月4日

SAで起床後、帰宅のため栃木を目指しました。


走行地図です。





今回の目標である、新日本三景の神様バッジを他に インターチェンジの神様バッジ もゲットしました(^_^)v





野球場とサーキットも残り1か所となりました。








また、キリ番もゲットしました。

走行距離、222,222Kmです。





今回は強行日程で疲れましたが楽しかったです(^_^)v


終わり
Posted at 2017/01/07 21:26:32 | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2015年08月16日 イイね!

ハイドラ夏休み

夏休みを利用して、ハイドラでCP緑化を行いました。

1つ目は、「メロディを奏でる道路」のランクアップです。

無事、「中級」を獲得することができました。





2つ目は、「駅」のランクアップです。

1,000ヶ所を超えて、「神様」を獲得することができました。





今後もバッジを増やしたいと思います。

また、1週間に2回も同じみん友さんとプチオフしたり、プチオフの帰りに違うみん友さんともプチオフしたり、有意義な夏休みでした。
Posted at 2015/08/16 16:43:15 | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2015年01月03日 イイね!

「神様」バッジをゲットしました。


明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

元日からCP狩りに行ってきました。

目標:関東峠プロジェクトの達成 → 35か所達成

当初の予定
 一日目:群馬・埼玉巡り(栃木は達成済み)
 二日目:神奈川巡り

元旦の出発に備えてパソコンで下調べをしていると、

テレビから「元旦は、ニューイヤー駅伝」と言っているのが聞こえました。

んっ!「ニューイヤー駅伝」って、群馬県じゃないかと思い、調べると

「群馬県庁をスタートとゴール」となっていました。

更に、毎年1月2,3日は、箱根駅伝があることを思い出し、予定の変更を検討しました。

検討した結果、以下のようになりました。
 一日目:神奈川巡り
 二日目:群馬・埼玉巡り(栃木は達成済み)

単純に一日目と二日目を入れ替えただけです。

※最終的には、一日で全部回りました。

出発に備えて31日(大晦日)は、早く寝ました。

出発の日(元日)は、午前3時起床、準備して出発します。

まず最初に、宇都宮の「二荒山神社」の近くで「お正月限定バッジ」をゲットしました。

東北道鹿沼ICから神奈川を目指します。

神奈川に着いてから「ヤビツ峠」「箱根ターンパイク」「椿ライン」「七曲り」をクリアしました。

その後、山名湖を一周して「5個のバッジ」をゲットしました。

この時点で、まだ13時なので、「埼玉」を目指しました。

埼玉に着いて、「正丸峠」「定峰峠」「間瀬峠」「土坂峠」をクリアしました。

途中、「土坂峠」に向かう途中、寄道して、埼玉県の観光名所の1つ「長瀞 岩畳」をゲットしました。

埼玉をクリアした時点で20時30分、帰るかどうか少し悩みましたが、「群馬」を目指すことにしました。

群馬に着いて、「碓氷峠」「妙義山」「榛名山」「赤城山」をクリアしました。

これで、関東峠プロジェクト35か所を達成し、「神様バッジ」をゲットしました。

※実際は、33か所をクリアするともらえます。

関東峠プロジェクト「神様バッジ」





関東峠プロジェクト35か所





ついでですが、ダム「神様バッジ」もゲットできました。

※ダムは、50か所でもらえます。





今回、途中CPが見えたので、行ってみようとして道を間違えて、
民家の庭先でUターンしたり(お住まいの方には、ご迷惑をお掛けしましたm(__)m)、
また、途中の道で傾斜23%の急斜面を下ったり登ったりしました。

今年は、今以上に「バッジ」を増やせるようにしたいと思います。
Posted at 2015/01/03 01:14:16 | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ

プロフィール

よろしくお願いします(^・^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス LS レクサスさん (レクサス LS)
2010年(平成22年)を中古で購入しました。
ホンダ ラグレイト ラグレイト2 (ホンダ ラグレイト)
2004年(平成16年)の後期最終型です。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年 3.0V
トヨタ プロナード トヨタ プロナード
平成13年 3.0です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation