明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年の年末から年始にかけての出来事を時系列で記述します。
長いので、その2もあります。
12月29日
午前中は、郡山でチンさんとプチオフしました。
内容は、純正モニターの交換です。
前日に確認しましたが、ナビディスクを入れてなかったので、
状態が確認できませんでした。
センターパネルを外す時に固定ビスが無い事を確認してから作業です。
センターパネルを外し、延長ハーネスを使用して、新しいモニターに接続します。
接続後、チンさんに確認していただき、続いて奥様にも確認をいただき、OKをいただきました。
純正モニターを入れ替え、センターパネルを元に戻し、動作確認して終了です。
交換後、少し談笑してお別れしました。
(奥様が30日のオフ会に行きたかったと残念そうでした)
お土産もいただき、ありがとうございました。
郡山からの帰宅途中、ビトしゃんから17時に集合がかかりましたが、
夕方に予定があったので、キャンセルさせていただきましたm(__)m
12月30日
今日はオフ会があり、都心の渋滞も心配なので、朝6時過ぎに出発しました。
東北道・首都高共にほとんど渋滞も無く、午前9時過ぎには「海ほたる」に到着しました。
海ほたるの駐車場は、混雑していて、ひどい時には30分以上かかる状態でした。
昼食後に会社の後輩からTelがありました。
後輩:もしもし○○ですけど、六角レンチの延長持ってます?
私:持っているよ
後輩:今から行っていいですか?
私:良いよ
後輩:今、どこにいます? 家にいます?
私:海ほたるにいるよ ここまで取りに来る?
後輩:海ほたる? 東京湾にある? 行ける訳ないじゃないですか(怒)
私:来れば貸せるのに・・・
後輩:明日は、家にいます?
私:いる予定
後輩:明日、Telします。
私:了解
海ほたるでは、時間潰しにゲームセンターに行って、ぬいぐるみを3個ゲットしました。
3個のうち、
1個は、みん友さんに渡しました。
1個は、Telの後輩に渡しました。
画像の1個は、友人に渡しました。
夕方になり、「ラグ乗り」さんが来られて、3Fの駐車場から1Fの駐車場に移動しました。
移動後、夕食をご一緒しました。
夕食後、「ラグ乗り」さんと談笑中、東京湾上を仕事中の「うめラグ」さんのアイコンが見えました。
さすがにハイタッチはできませんでした(>_<)
この後、「ナースマン」さんが合流されました。
この時点で、3台ともキャニオンというめずらしい光景です。
その後、続々とラグが合流されました。
そして、ラグのオフ会恒例の弄りが始まりました。
内容は、「ハル@LAGREAT」さんがメーターのバックライトのバルブが切れたので交換したいとの希望です。
メーターのバルブは、「さくらでんぶ」さんが持っていたので、
「オデもどき」さん・「ナースマン」さんと共に作業開始です。
まず、純正モニターの固定ビスの有無を確認します。 “固定ビス”ありました。
助手席側は簡単でしたが、運転席側は、結構大変です。
センターパネルを外す際、運転席側が浮いてこないので、再度固定ビスを緩めます。
ここで、お茶目な現象その1
突然、セキュリティが発砲しました。
はい、原因は私のジャケットに入れていたリモコンのスイッチが押されてました。
その後何とかセンターパネルを外し、メーターの取外しまで行きました。
メーターのバルブを交換し、元に戻そうとした時に、
お茶目な現象その2
メーターのコネクターを外す先に、クラクションを一杯鳴らしました。
メーターを戻し、センターパネルまで戻して、エンジンを掛けて確認して完了です。
作業終了後、「ハル@LAGREAT」さんから温かい飲み物とまさかの2日連続ままどおるを
いただきました。
「ケツノリ」さんの弄りもほぼ終了し、駐車場に整列しました。
その後、首都高へパレードランです。
途中の平和島PAでお茶目な現象その3です。
クルマを降りる途中、膝でエンジンキーを回してました。
この時点で“疲れているのかな?”と思いました。
その後、葛西JCTに向かっている時に辰巳JCTで帰路につきました。
帰路の途中で「ビトしゃん」にTelにて帰りますコールをしましたが、
まさかの堀切JCTで再合流するという状態に一人で笑ってました(^.^)
堀切JCTから江北JCTまで「ビトしゃん」とランデブーして別れました。
首都高を経て東北道を走行中、初めてそれを見てしまいました。
それは、オービスが光る瞬間です。 ← 注:私じゃないです。
3車線の真ん中を100Km/hで走行中、左にほぼ同じ速度の白い国産車がいて、
右の追越車線を外国車がものすごい速度で走って行った時に赤い光が見えました。
それから羽生PAに立ち寄りドライブレコーダーのSDカードを抜いておきました。
無事、帰宅して5時30分に就寝しました。 ← 起床してから24時間経ってます。
12月31日
朝、10時過ぎにTelがありました。 相手は、昨日の会社の後輩です。
後輩:おはようございます。 起きてました?
私:今、起きた。
後輩:今から行って良いですか?
私:良いよ
自宅に後輩が来て、何をするのかと思えば、でかいダンボールをクルマから
下ろし、シートカバーを取り出しました。
後輩:運転席のアームレストが外れないんで六角の延長貸してください。
私:良いよ
この後、2人で運転席のシートカバーの取付けを行いました。
残りは、帰ってから一人でやったそうです。
午後からは、ホームセンターに部材の仕入れに向かいました。
途中、めずらしいレンタカーに遭遇
「シャア専用」です。
さらにラグにも遭遇
その1:パチンコ屋に止まっている「黒いラグ」を発見
その2:ホームセンターで「メサベのUSオデ」を発見、しかも1ナンバー登録車
その3:帰り道で「白いラグ」を発見
元旦早朝からの出発に備えて早めに就寝
その2に続く