• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

turboRの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2016年3月13日

ファイタークラフトマン タフ エンジンへ換装 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
ファイタークラフトマン タフ エンジン換装より   1000㌔ 3000回転以下での走行の慣らし  第一段階 終了。
オイル及びフィルター交換後、慣らし第二段階 突入。 

前回言っていた、翌日の始動不良は起こらなくなった。サブタンクのオーバーフローに関しては、 いい感じでの走行が出来ないので何ともは言えないが、走行翌日に冷却水経路に内圧が残らない様に成ったので、解消されたものと思う。

今思えば、通常走行時でもガスケット抜けでの症状で冷却水経路に未燃焼ガス等が出ていたのだと思う。
2
ファイタークラフトマン タフ エンジン クラッチ付きを導入したのだが、このクラッチがとても良かった
切れが良く、接続時にジャダーも出ない。   
シフト操作、発進時の半クラがとても楽になった。

以前のクラッチは殆ど新品なのに、ミッションが調子悪いかの如く、1速に入れる時にギア鳴り、   2、3速が入りずらい様な症状が有ったがそれが無くなった。
3
木村自動車商会 F6Aエンジン用ローテンプサーモスタット 開弁温度76.5℃での夜間走行時の水温計の針の位置 
(ナビックAZ-1/CARA専用アルミ三層ラジエター使用) 

アルトワークスなどのフロントエンジン車と違い 走行風でエンジンが冷却され難いAZ-1にと思い導入 通常走行後の停止時の水温上昇は無くなりました。

渋滞時等はラジエター、サーモスタット開弁温度に関係無く電動ファン回転温度まで水温は上がります。
4
F6Aエンジン用純正サーモスタット 開弁温度  82℃での夜間走行時の水温計の針の位置 
(ナビックAZ-1/CARA専用アルミ三層ラジエター使用) 

純正もローテンプも走行時は開弁温度の下限に水温計の針が張り付くので参考程度に
5
参考程度だが 純正サーモスタット ナビックラジエター使用で走行後の停車時にこの位には水温計が上がる (写真は電動ファン回転直後)
6
エンジン取扱説明書にも書いてある 1000㌔走行後カストロールEDGE RSでのオイル交換

ファイタークラフトマン タフ エンジンの総評は、まだまだ慣らし途中で本領発揮と言う所まで行かないので出来ませんが、自前のエンジンをボーリングしてオーバーホールする事を思うと、自分的には費用が抑えれて良いかなと思う。
費用的には、交換部品無しでエンジン代+12万位(AZ-1の場合)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換、エレメント清掃

難易度:

丸山モリブデン

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換〜

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「唯一無二のスタイリング http://cvw.jp/b/2294225/47102597/
何シテル?   07/22 15:13
turboRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本日、久しぶりにドライブと(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 20:00:02
Modulo / Honda Access アクティブスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 18:35:59
ディスプレイオーディオに外部入力端子を付けるんぢゃ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 20:54:27

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
紆余曲折を経て S660前期αから後期Modulo Xに乗り換え 今回は大手中古車サイ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
前仕事用車両のオイル消費が、尋常無く多くなり エンジン載せ換えも考えるが、 仕事用の車両 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
いま、オートマに乗る。 家族用 通勤快速お買物仕様 前車、事故を起こし修理可能だが ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ゲトラグ6速搭載BNR32改に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation