• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムス子大尉の"ゴリアテ" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2017年2月4日

リップスポイラー@に●ぎょうさんのシノギ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
地下鉄の路線図で『人形町』を見てニヤけ、お祭りの露店で『にんぎょう焼』を見つけて吹き出すワタシですコンバンワ。

スカウターでは計り知れない『にんぎょう』って言葉の破壊力w

はい。
今回はEZLIPがガリガリになってしまった事もあり、フロント周りのプチ整形。
シルクブレイズと迷ったり紆余曲折ありましたが、にんぎょうさんから『オメェらアガリ少ねぇんだからよ!ちっとは俺のシノギにカネ落とせや!あ”¿¡』と優しく勧められたので、若頭御用達のガレージベリー製品を選びました。

自動車業界と裏社会の癒着が垣間見えます。
2
生活感モロ出しの画像サーセン(;´∀`)
品物の検品です。
ウレタンの割に上手いこと処理されています。
塗装については擦り方を見てから検討したいので、とりあえず未塗装のまま耐水ペーパー800番でバリ取り、2000番→コンパウンドでポン付けをごまかせる程度にしました。

その他にノブのリアガーニッシュを貼った際に気に入った赤モール、半年以上前にYHで半額だったプロテクター(次画像)を用意。
3
半額、中二病なデザインにそそられて衝動買いしましたが、RPのオーバーハングだと本来用途には長過ぎて敢え無くお蔵入りしていたプロテクター、ようやく日の目を見る時が来ました。
4
まずはスロープに載せ、既存のボロボロEZLIPを剥がします。
これが予想以上に難航、粘着がしっかりしており完全撤去まで1時間くらいかかりました(´-﹏-`;)
リップ以上に指先がボロボロ、途中で心折れてバンパーごと川に投げちゃいそうになりました★彡

でも、タイ製リップと違って品質の良さを認識する事ができました。
イイよ〜EZLIP♪
R.I.P.名瀬タービン
R.I.P.にんぎ…  やめておこう(;^ω^)
5
はい。
研いたリップ本体に赤モールと付属の両面テープを貼りました。
ここ、面倒でもきちんと脱脂する事が大切だと今更感じております。

一人作業だったので画像はありませんが、油断していると意外と傾くので位置決めは注意が必要です。
また、ビス留めの下穴で3φの穴を4箇所空けますが、外側2箇所がスロープでは低過ぎて電動ドリルが入らないという誤算(笑)
今更ジャッキアップするのも面倒だったのでピンバイスで穴を開けました、アーメン。
6
装着完了。
EZLIPより落ち量は少ないですが、赤モールとプロテクターで狙い通りのアクセントが出たと思います。
プロテクター付属の両面は頼りなかったので、3Mのエクステリア用テープで装着してあります。
7
ついでに純正ナンバーフレームを外してセイワのカーボン調ナンバーベースに変更。
ノッペリ感が少しマシになればと。
地味すぎる。
8
年末年始は多忙で洗車すらできず地団駄を踏んでいましたが、さすがに夜勤明けの度にクルマの前で土下座してると全身筋肉痛になりますね(笑)
秋頃からストックしていたパーツも殆ど片付きました。
夏タイヤに戻すのが楽しみです♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

C-HRのダックテールの台座作りとスムージングその②

難易度: ★★★

C-HRのダックテールの台座作りとスムージング

難易度: ★★★

フロントリップスポイラ塗装取付

難易度: ★★

オリジナルリアディフューザーの加工

難易度:

擦り傷塗装補修

難易度: ★★

アンダーガード貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月5日 21:13
こんばんわ(^^♪です。
脱脂は入念にですよね。それがやったつもりの私は、助手席側のV部分の両面テープが剥がれ、重みで浮いた状態になり、両側ともV部分にステーで補強しました。ムスカさんは、大丈夫ですよねぇ~。(´▽`*)
コメントへの返答
2017年2月5日 22:04
こんばんは、いつもキュートな娘ちゃん楽しみにしております(*^^)v
選定にあたり、白スパに装着済の方が少なかったので大変参考にさせて頂きました。

まだ一晩なので、これから注意深く観察しようと思います♭ありがとうございました♪
2017年2月5日 21:16
リップ良いですね〜♪
あとはみかじめ料だけですね〜(笑)
コメントへの返答
2017年2月5日 22:07
そうなんですよぉ…奥琵琶湖から浮かび上がってもマグロ漁船が待ってるんでもうどうして良いのやら。。
2017年2月5日 23:07
擦って落ち込むの、時間の問題。
160キロ出すと、ダウンフォースで取れる。
ポポ知ってる。神様言ってた。
コメントへの返答
2017年2月5日 23:34
戦闘力…たったの5か…ゴミめ
2017年2月6日 23:05
いかつすぎない丁度良い感じがイイですね!
買っちゃおうかなー
コメントへの返答
2017年2月6日 23:51
珍しくカミさんから『なんか…シャクレたね(¯―¯٥)』とコメントが入りましたw
サムライのリップガーニッシュを活かすのであればシルクがオススメです♭

プロフィール

「!?」
何シテル?   03/01 14:47
面白おかしく、でも的は得て…がモットーです。 長らく愛用していたHNですが、いい歳して版権モノで名乗るのも億劫になったので別SNSでの愛称に変えました(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:09:19
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:09:03
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 04:24:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
色に一目惚れして乗り換えました。 もとい、オデッセイにも乗ってみて、我が家のライフスタイ ...
スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
8年ぶりの大型リターンでございます。 いつものお店で偶然デモ車を見かけて、『今のスズキっ ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ADV160が発表されたタイミングから乗り換えを検討していましたが、この色が欲しかったの ...
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
コロナ禍のバイクブームにのせられて6年振りに帰って参りました(笑) バイクに乗るなら当然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation