• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムスカ大尉の"フラップター" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2020年8月30日

[PCX](備忘録)2年点検&オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ステップワゴンが2度目の車検を終えたと思ったら、母シズエの誕生日と同じ8/20に納車されたPCXも24ヶ月点検になりました。
8月~9月はいつもこんな感じで追われます(笑)

原付なので定期点検も軽視しがちですが、30ヶ月まで点検無料のお店で買ったので、ありがたく見ていただきました。
2
走行7200km

6年前までリッターバイクに乗ってた頃もお世話になってたショップですが、大型二輪と変わらない水準のサービスには脱帽です。
3
各部のグリスアップや適正な空気圧、一般道で全て使い切れる原付2種だからこそ、変化がよく分かって良いですね。

あと、通勤快速なので雨でも乗るんですが、2、3日雨が続くとウインカー点かなくなるんです(笑)
スイッチボックスの接触不良、ベトナムクオリティだし日本の気候に追いついてないんだろうなぁと緩い目でお付き合いしてきましたが、オーバーホールして頂きシャキシャキ動くようになって感激(笑)
4
平均燃費は50~52km/Lくらい。

駆動系にアタリが出てから特に優秀。
5
作業待ちの間に色んなバイクを眺めましたが一際輝いてたこの子。

CBR1000RR-R

いいなぁ…
クルマもだけど、バイクも高くなったなぁ…

ダブルアール-Rって、アール増えたなぁ…

次郎丸スペシャルスペシャルスペシャルみたいに大神学園に倒される度にアール増えてくのかなぁ…

ワタシがリターンライダーとして買える頃にはRR-RRRRRRくらいになってるんだろうな。

本当にありがとうございました。
6
PCXが定期点検を迎える度に母シズエの誕生日を思い出すのが些か遺憾ではありますが。

シズエと言えば、オカンと同じ名前の主要キャラが出てくるのが嫌で毛嫌いしてたあつ森、子供の誕生日にあげてからワタシがハマりました。

本当にありがとうございました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初回点検に行きました

難易度:

一年点検+α

難易度:

オイル交換

難易度:

5年定期点検

難易度:

エンジンオイル交換 33回目

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベイシアY(๑˙³˙)Y」
何シテル?   05/06 20:53
面白おかしく、でも的は得て…がモットーです。 気付けば3児の父、大好きなクルマやバイク趣味で肩身が狭くならないようにお仕事けっぱるべー。 最近ほとんど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【番外編】当選者発表「2021秋の突発プレンゼントクイズ!!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 20:37:53

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
8年ぶりの大型リターンでございます。 いつものお店で偶然デモ車を見かけて、『今のスズキっ ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ゴリアテ改2号機 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2021年3月1日契約、6月26日納車。 禁煙2年、ソシャゲ引退の節目で乗り換えました ...
その他 カメラ EOS Kiss X9i (その他 カメラ)
10数年前にEOS 30Dをすぐ手放して以来トラウマ気味だった一眼レフ。 今なら撮りたい ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ADV160が発表されたタイミングから乗り換えを検討していましたが、この色が欲しかったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation