• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ

トヨタ オーリス  

イイね!
トヨタ オーリス
トヨタ オーリスRS(ZRE186)の初期型に乗っています。 2012年11月にヴィッツターボから乗り換えました。 乗り換えてからの初ABSでエンストは懐かしい思い出です。 ヴィッツからオーリスへの乗り換えなので、車の格としては上がっています。 ただし、ヴィッツはターボなので、車体価格としては下 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2014年09月23日

トヨタ ヴィッツ  

イイね!
トヨタ ヴィッツ
2008年9月マイナーチェンジのヴィッツターボで、TRD Turbo-Mというカスタマイズカーです。 今思えば最高に良いと言えるクルマでした。今でも戻りたいと思うことがあるほど。 RSとの違いは、ターボが付いたことと、強化クラッチになること、TRDのサスペンションが付くぐらいでしょうか。 ターボ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年09月24日

トヨタ ヴィッツ  

イイね!
トヨタ ヴィッツ
初めてのマイカーでした。 初めてのマイカーがチューニングカーというのもどうなんだとツッコまれそうですが、非常に楽しいクルマでした。 マフラーやエキマニ、エアフィルター、サスペンションがTRDになっていて、かなり刺激的でした。 具体的な話をすると、足回りはかなり硬く、ショックはあまり吸収しません。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年10月29日

トヨタ カローラフィールダー  

イイね!
トヨタ カローラフィールダー
実家のクルマです。2006年8月に購入しました。 敢えてモデルチェンジ前に購入しました。 1.8Lエンジンに4WDという今のカローラには無い設定です。 40th Anniversaryという特別仕様車です。 それから、初めてのAT。 私は今も昔もATに難色を示していますが、運転する父の4WDは絶対 ...
 
所有形態:家族のクルマ
2014年09月30日

クルマレビュー一覧

トヨタ オーリス

レビュー
クルマと言えばデザインという方が多いように見えますが、私にとってデザインはどうでもよかったりします。オーリスについてもデザインで選んだわけじゃありません。 私がオーリスを選んだのは、当時乗っていたヴィッツよりもエンジン排気量が多く、6速があるためハイギアードで、全高が低いからです。つまり、ヴィッツ ...
2014年09月23日

プロフィール

shomajin55(しょーまじんごーごー)です。よろしくお願いします。クルマと言えばMT(3ペダル)を絶対と考えている少々硬い人間です。 真面目とよく言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECU再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/22 00:44:32
MT操作の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 01:35:40
DIYアライメント測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 19:04:21

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ オーリスRS(ZRE186)の初期型に乗っています。 2012年11月にヴィッツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2008年9月マイナーチェンジのヴィッツターボで、TRD Turbo-Mというカスタマイ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めてのマイカーでした。 初めてのマイカーがチューニングカーというのもどうなんだとツッコ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
実家のクルマです。2006年8月に購入しました。 敢えてモデルチェンジ前に購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation