2010年05月22日

FD2が納車されました♪\(>∀<)/♪
詳細は後程!

Posted at 2010/05/22 13:08:54 | |
トラックバック(0) |
FD2 | 日記
2010年05月19日
今日はDに電話して、ロックナットとナンバープレートボルトを注文しました!
…契約時に「注文しよう」と思ってたのに、舞い上がってすっかり忘れてましたorz
納車には間に合わないだろうなー…。

Posted at 2010/05/19 22:32:48 | |
トラックバック(0) |
FD2 | 日記
2010年05月18日
納車されたら、しばらく馴らし運転をしなければなりません。
これはエンジン・シャーシを長く持たせるためにも必須です。
私が新車(現相棒のRD5)を買ったのは約9年前。
その当時、初めての新車ということもあって、おっかなびっくり馴らしを行った記憶があります。
しかし今回の車はTypeRという、スポーツを通り越してスパルタンな車です。
スポーツカーの馴らしは、普通の車とは違うという話もあります。
「ひょっとしたら、もっといい馴らし方法があるのではないか?」と思い、Dに聞いてみました。
Dの営業さん曰く。
「最近の車はそんなに必要ないですよ。1,000kmまで3,000回転まで抑えて走れば大丈夫ですよ。」
最近の車は工作精度が上がったため、そんなに気にしなくても大丈夫らしいのです。
しかし、その程度で本当に大丈夫なのか、少し疑問が残っています。
ベストな馴らしは方法はあるのでしょうか?
皆様、このへっぽこにご教授下さいませm(__)m
本当ならすぐにでもVTECを効かせたいところですが(^_^;)
Posted at 2010/05/18 20:55:47 | |
トラックバック(0) |
FD2 | 日記
2010年05月17日
FD2の契約直後に、実家の親に報告しました。
高い買い物なので。
その際に私が言った言葉は以下の通り。
・車はシビックセダン。
・色は白。
・ハイブリッドではなく、ガソリン車。
・マニュアル車。
・もうすぐ生産中止になる。
親は「そう。大事に乗るんだよ。」と言ってくれました。
うん、何一つ嘘は言っていない。全部事実だ。
しかし、騙した気になるのは何故だ。
改めて見たらΣ(・∀・;)だろうなぁ・・・・・。
まぁ「今のうちに好きな車に乗りなさい」と言っているから、薄々気づいてはいるんだろうけど。
Posted at 2010/05/17 22:55:02 | |
トラックバック(0) |
FD2 | 日記
2010年05月16日
今日はDに行って、ナビとETCを外してもらいました。
配線が込み入って大変だったらしいですが。
今週は音無し&高速禁止週間です(^_^;)
またFD2は、先週のうちにDに無事配車されたようです!
これは初対面キタ――(゚∀゚)――!!と思ったのですが、
部品取付のために工場に回されていたため、対面ならずorz
うーん残念。
そして納車日も決定いたしました。
皆さんのご意見も参考にした結果・・・・・。
5/22(土)の午前中に決定しました!
さぁ、いよいよだ!!
・・・・・あまり実感がないのは何故だ(^_^;)
Posted at 2010/05/16 22:20:56 | |
トラックバック(0) |
FD2 | 日記