• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月04日

LED病!重症へ???

LED病!重症へ??? アンダーLEDを製作して、間を空けずにつぎを製作しました、と、言うよりもアンダーを製作しながら、こちらも製作していました。
こちらとは、室内灯のLED化です。寸法を測ると、3mmのLEDであれば、基盤にうまく埋め込めば砲弾型でも室内灯のレンズの中に入るような気がして、製作してみました。
ま~、万一、入らなくても、ダッシュボードに転用できるからと思い、作って見ました。
作成したのち、取り付けましたが、数mm凸部が発生しましたが、強引に入れて、取り付けることができました。(汗)
師匠方と比較するとまだまだですが、自作でもあり、作る楽しみから言えば、満足しています。
純正のライトと比べると、はるかに明るいです。私としては、これくらいの光源がちょうど良いように感じました。

整備手帳
自作LED室内灯
ブログ一覧 | 整備手帳 | 日記
Posted at 2007/07/04 23:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2007年7月5日 0:47
不治の病に罹っちゃったみたいですね ((((((((^∀^;)
この病の罹ると、夜、徘徊するようになるらしいですよ(笑)

それにしても彩祐さん、頑張りますね。
私なんかもうダメです(+∀+)
コメントへの返答
2007年7月5日 7:22
部材があると、何かを作ろうか、ついつい考えてしまいます。
TORAさんの予想どおり、寝不足です。
昔は、夜遅くまで作業していても、なんともなかったのですが、やはり、年は、取りたくないです。
ですが、精神年齢は、20代です、まだまだ、がんばりますよ~。(笑)
2007年7月5日 1:30
かなり重症(^^;
やっぱり近づかないようにしよう!

といいながらも、ここまで菌が飛んできているのですが。。。(爆)
コメントへの返答
2007年7月5日 7:25
しばらく、この症状つづきそうです。
夜は、遠くから見るとUFOぽくていいですよ。

LED製作、JunkOさんも、こっちへ、、、
「おいで!」「おいで!」「おいで!」
    おもしろいよ~!!
2007年7月5日 11:51
↑そろそろ菌が定着する頃かもウッシッシ

砲弾型LEDは先っちょ削って研けば拡散&省スペースになりますよー(長音記号2)
コメントへの返答
2007年7月5日 14:35
この菌、質(タチ)が悪く、蔓延(マンエン)するようです!

←の情報、ありがとうございます。削るなど考えもしませんでした。
ほんの少しクリアランスがあれば、問題ないので、ダイヤモンドやすりを使用して実行してみます。

プロフィール

若いころからオープンに憧れていました。 やっと、2006年7月にノーマル仕様のダークブルーのコペンを中古で購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

彩祐さんのいすゞ ジェミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:54:20
シートベルト警告音解除設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 10:39:29
スマートキー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:04:09

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
シエンタから乗り換えました。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
2019/12/6納車予定 購入形態 中古車 購入場所 スズキアリーナ越谷 初年度登録  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代の車(セリカLB2000ST)1978-1979年 知人が手放すことをしり、格安で譲 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2代目の車(いすずジェミニLS)1979-1981年 高速で120Km以上のスピードを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation