• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩祐のブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

豚みそ丼♪

豚みそ丼♪本日、埼玉のコペングループの皆さんと秩父に行ってきました。
目的は、ちまたで話題になっている豚丼を食するオフ会です。
http://www.butamisodon.jp/butamiso/
本日、集まった台数は、6台、1台は、新型コペン、残り5台は、旧型となっています。小川町から定峰峠を経由して、豚丼、野さか店に到着したのは、11:30頃、すでに外まで並ぶ順番、そして、コペン6台が入る駐車場スペースがなく、助手席の2名に順番を取らせ、車6台を羊山公園に駐車へ!
http://www.go2park.net/parks/hitsujiyama.html
帰りはR140戻りで花園フォレスト寄って解散、スイートを購入しました。
http://www.hanazono-forest.com/
Posted at 2014/12/07 22:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年10月04日 イイね!

2013 スバル感謝祭 2013/11/3

2013 スバル感謝祭 2013/11/3久しぶりのブログです。
昨年、群馬県にあるスバル@矢島工場の感謝際がありました。そして、今年もスバル感謝際が11/3にあります。いろんな体験や工場見学、スバルのGoodsやオークション(早く行かなければ売り切れる)などがあります。
ちなみに、私は、コペンで行こうと思っていいます。
Posted at 2013/10/04 18:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月28日 イイね!

スタビライザーブッシュ交換

スタビライザーブッシュ交換超久しぶりのブログです。
皆様、お元気でしょうか?

ブレーキを低速で軽く、踏むと、異音が発生しており、下回りを確認するとスタビライザー関係のゴムにヒビが発生。
早々に純正部品を入手し、交換しました。

錆びの磨き、塗装、ボルトの噛みこみなど、途中発生したため、3時間程度の作業時間がかかってしまいました。 

ブッシュ交換で、多少、コーナリングがよくなったように、感じます。(気分的なものかも!)
異音、今のところ、消えました。

詳しくは、整備手帳で

スタビライザーブッシュ交換1
スタビライザーブッシュ交換2
Posted at 2013/07/28 21:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2011年10月12日 イイね!

フロントグリル交換しました。

フロントグリル交換しました。先日、自宅で一人、留守番のため、時間があるので、先週、群馬のコペンのお友達から、譲っていただいた、フロントグリルを交換することにしました。

こちらは、今まで取り付けていたグリルです。


そして、こちらが今回、お譲りしていただいたグリルです。


ただ交換するだけでしたら、簡単なのですが、LEDを仕込んでいたので、譲っていただいたグリルにも、LEDを仕込んでみました。


↑ LEDが点灯していないときの写真です。


↑ 補助灯の取り付けは、水平がうまく取り付かないので、取り付けれる方向を試行錯誤して、斜めになりましたが、うまくはまり込む位置が見つかりました。


↑ つぎに 仮取り付けをすると、ボンネットとグリルの間にかなりの隙間があり、ここにLEDチューブを仕込みました。

後は、配線をやり直りし、完成です。

最後に、このフロントグリルをお譲りいただいき、誠にありがとうございます。 大切にして行きたいと思っております。
Posted at 2011/10/12 21:59:03 | コメント(2) | 整備手帳 | 日記
2011年07月30日 イイね!

ekアクティブにも中華製、HID H4Lo/Hi 6000K 取り付け

ekアクティブにも中華製、HID H4Lo/Hi 6000K 取り付け今回は、ekアクティブネタです。
コペンに激安のHIDを先週取り付け、その明るさにekアクティブにも取り付けることにしました。
この際なのでekアクティブにも激安のHIDを取り付けようと思い、今回の交換となりました。ekのヘッドライトは、H4Lo/Hi切り替え式のため、専用のリレーが必要となります。また、このH4Lo/Hiには、スライド式と切り替え式があり、私は、車検にも通る(通りやすい)スライド式としました。

Netで安いShopを探し、見つけたのは、アマゾン!
アマゾンて、いろいと売っています。以前、ekのファンベルトもアマゾンで購入しました。また、送料もアマゾンが最も安く、ついつい、購入してしまいました。
定価は、あってないみたいなものですね。購入価格は、4016円+送料550円、ちょっと前ですと、中華製でも、2万円以上、していましたから、そのころから思うと、かなり安くなりました。

整備手帳:
中華製のHID 35W 6000K H4Lo/Hi スライド式①       
中華製のHID 35W 6000K H4Lo/Hi スライド式②
Posted at 2011/07/30 21:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ

プロフィール

若いころからオープンに憧れていました。 やっと、2006年7月にノーマル仕様のダークブルーのコペンを中古で購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彩祐さんのいすゞ ジェミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:54:20
シートベルト警告音解除設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 10:39:29
スマートキー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:04:09

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
シエンタから乗り換えました。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
2019/12/6納車予定 購入形態 中古車 購入場所 スズキアリーナ越谷 初年度登録  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代の車(セリカLB2000ST)1978-1979年 知人が手放すことをしり、格安で譲 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2代目の車(いすずジェミニLS)1979-1981年 高速で120Km以上のスピードを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation