• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろい局長の"赤耳くん" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2017年3月27日

ハセプロ ドアミラーバイザー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハセプロさんのドアミラーバイザー。
前から欲しかったんだけど、ノートに合うサイズがないとのことで、以前に要望を出してました。

「ハセプロさんなら、いつか出してくれる!」

そう信じながら待ってたら、期待に応えて出してくれました。
きっと同じ要望が多数あったのでしょう。

これで画像のようにカッコ良くできますヽ(´ー`)ノ

2
発売当初は140mmのMサイズと180mmのLサイズの二種類のみでしたが
今回、新しく加わったのが160mmのMLサイズ。
こちらが追加で発売されました。

赤増殖と迷いましたが、この部分は黒のような気がして黒をチョイスしました。

他に赤、青、ガンメタがあります。
3
ミラーを上向き最大にして、画像の○で囲んである部分の貼り付け位置を入念に脱脂します。

下から貼り付けるという方法なので、かなり念入りに脱脂しました。
4
このままだと作業がしにくいので、ミラーを外側いっぱいに向けます。

手で少し力を加えると、パコッと音がして90度外側を向きます。
鈍い音がしますが、壊れたりしないのでご安心を。

そのままバイザーを貼り付けます。
5
ミラーを元に戻します。
手でもいいし、ミラー開閉スイッチでも戻ります。
(画像は助手席)
6
運転席も同様にして貼り付けておしまい。
やはり、黒にして正解。
カッコ良く仕上がりました。

この商品、両面テープが甘いというのをよく見かけますが、そうは感じなかったです。
このサイズから強化されたのかな?

防雨は、それほど期待できそうになく、ドレスアップ感が強いですね。

イイ感じになったので満足ですヽ(´ー`)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントバンパーのガタツキ

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度: ★★

ステッカー貼り付け

難易度:

燃料添加剤

難易度:

E12ノートインテークVVTソレノイド交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おーいおっちゃん さん
ありがとうございます。
本当に当たるんだとびっくりしました(笑)」
何シテル?   11/18 10:50
根っからの日産党です(・∀・) 今までも日産ばかり&おそらく生涯、日産車しか乗りません。 ( `・ω・´)ノヨロシク

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート 赤耳くん (日産 ノート)
いいかげん、燃費のよい車に乗りたくて購入。 これまで同様にAUTECH Riderを考え ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車のセレナが車検ってときに勧められ、今なら下取りは130万だという声にグラッと来て買い ...
日産 セレナ 日産 セレナ
自分の人生の中で1BOXだけは乗ることはないだろうと思ってたが、諸事情により乗らなければ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
Z32のエンジンが壊れ、乗り換えたほうが安く付くと言われたので、いよいよ次はR32GT- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation