• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月13日

歯医者に行きました~。

ふ~。
ハイチャレも終了して一息付きました~。

本日、特にネタはないのですが~
週に一回位の割合で歯医者に通っています~。

んでもって、今日は前に奥歯の神経を抜いたあとに~
かぶせモノをする為に歯形を取ったのですが~

そのあとに仮にフタをしているんですよ~
そのフタを詰める時の液剤の匂いが~・・・・
知ってる人は知ってると思うのですが
「プラリペア」の液剤と同じ匂いだったのです~!!。

プラリペアはプラスティック製品などがポキッと折れちゃった時などに
比較的簡単に補修できるし強度もある優れモノで~す。
僕もたま~にお世話になっています~。

でも、その匂いが自分の口の中でするとは~。
非常に微妙です~(笑)。
今見たらいかにもプラスティック!!って感じの仕上がりです~。
もちろん仮に埋めてるだけなんですけどね~。

ちょっと笑えました~。
関連情報URL : http://www.plarepair.net/
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/06/13 20:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

殺虫剤?
V-テッ君♂さん

ゾン。
.ξさん

ありがとうございます!
shinD5さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年6月13日 20:40
歯医者ですか、
嫌ですねお世話になりたくありませね。
コメントへの返答
2008年6月13日 21:12
僕はカルシウムが足りないらしく~
昔っから歯医者はしょっちゅうです~
突き指すると異様に腫れるし~。
骨や歯が弱いようです~(泣)。

歯医者は慣れちゃってるので
特に嫌でもありませ~ん(笑)。
2008年6月13日 20:41
おっ!リアルタイムネタです!
僕も昨日あたりから詰め物リペアしに行かなきゃって思って明日行こうと会社で話してたら、会社の後輩は今日親不知抜きに歯医者行って来たって言ってるし。
コメントへの返答
2008年6月13日 21:14
詰め物は取れたらすぐに直せば
特に問題ないみたいです~。

最近では親知らず、
余り抜かなくなったようですよ~。

よほど目に余る?親知らずだったのかな~?

2008年6月13日 21:03
わかる② その薬液がクサイんだよねバッド(下向き矢印) 何度喉まで来てオェ~ってしたことかでもオネェサンには癒されまするんるん
コメントへの返答
2008年6月13日 21:18
おねいサンいるんですが~
あまり目は合わせられません~(照)

だって、口の中とか丸見られなんですよ~(爆)。

僕の行ってる歯医者さんは
昔ながらの歯医者さんで
おねいサンは一人しかいませ~ん。
2008年6月13日 21:29
歯科助手さんの女性って魅力的ですね~~(笑)

コメントへの返答
2008年6月13日 21:36
ですか~?

しみぼっちゃんサンは
制服好きなのかな~~~?

にょほ。
2008年6月14日 0:14
おはつです!


自分と同じネタっすね(笑)

マコケルの行っている歯医者はおねいさん居ません…。

奥歯の神経抜いた時、痛かったですか??

来週、詰め物を製作予定っす(・∀・)
コメントへの返答
2008年6月14日 0:21
どうもです~。

神経を抜く時は痛くないのですが~
その前に神経を殺す?みたいで
その時に詰めた薬のせい?で痛かったです~。

それは昔に神経抜いた時も同じでした~。

僕は来週本チャンを詰めるみたいです~。

プロフィール

「[パーツ] #ZX-10R GBRエンジンカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/229631/car/2320059/8179367/parts.aspx
何シテル?   01/02 18:25
テンアールと申します。猫好き。 車とバイクが好きなやつです。 BCNR33・カワサキZX-10R(2016)・カワサキGPZ900R・ホンダスパーダ250・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクショップ 
カテゴリ:http://www.katakura.sakura.ne.jp/index.html
2011/03/01 06:48:59
 

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
KRTエディション やっぱりカワサキに戻りました。 5軸+1のIMUコントロールが付いて ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33改、オーテックバージョン(4door)です。 色々な理由があり2枚から4枚へ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
取り敢えずスパーダを運ぶ為のトランポで購入。 ワゴンなのでセカンドシート取っ払わないとバ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
カワサキGPZ900R(A9)元祖ニンジャです。 トップガンでトムクルーズが乗ってました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation