• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじ@BE5の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2014年9月21日

初DIY キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
中古車として買ったこのインプレッサですが、とにかく気になる点が多い(;_;)
なかでも気になったブレーキキャリパーを自分で塗装しようと思い、さっそく必要なものを集めてやってみました!

備え付けのジャッキでジャッキアップ、タイヤの取り外し。
親の車でタイヤ交換したことはありますが、1人でやるのは初めてなのでとても緊張しました(°_°)
2
つづいてブレーキクリーナーでまんべんなくブレーキダスト等の汚れを流します。今回は硬めのブラシでこすりながら綺麗にしました。

そして大変だったのが、下地処理のための紙やすり、、、
目の粗いものから細かいものまで用意して磨きましたが、これがかなりめんどくさい(笑)
錆びてる部分もあり、これが1番時間がかかりました。
3
シリコンオフで油分をとったら、いよいよ塗装!

ボディがWRブルーということで、定番のゴールドをチョイス^ ^

塗っては乾かし、塗っては乾かしを繰り返し3度塗りで終了しました。

今回は筆で塗るということで、めんどくさがってマスキングしなかったところ、はみ出したり細部まで塗れなかったので、今後は気をつけていきたいと思います(>人<;)
4
乾いたら、タイヤをはめて完成!

ジャッキスタンドを2個しか用意してなかったので前輪と後輪の2回に分けて作業を行いましたが、全部終わるのに5、6時間ほどかかりました(笑)

出来栄えは素人感満載のものになりましたが、遠目からなら分からないので、まあ良しとします(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前期GF リアスピーカー交換

難易度:

ISCV交換

難易度:

86用タイヤ・ホイール

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

青森住みのふじです! みんカラの先輩方を参考に少しずついじっていきたいと思います インプワゴン→レガシィBE5へ 純正+αでいじっていきます! いい意味で個...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートゲージ油圧計SM 60 リベンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 11:29:09
慣らしの大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/21 01:32:41
グレッディー ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/06 10:51:29

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
迷った末やっぱりまたスバルにしました(笑) 14年式5MTのレガシィ!自分で所有するなら ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
祖父母に買ってもらったインプレッサ スポーツワゴン。多走行車ですが、まだまだ大丈夫そうで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation