• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RU-samaのブログ一覧

2015年11月27日 イイね!

キリ番5,000Km❗️

息子を歯医者に送る途中に何気なくメーターを見ると、5,000Km‼️ 慌ててわき道に入り記念撮影しました。 だから?って感じですけどちょっと嬉しくなっちゃいました。 それにしても昨年9月3日に我が元に来たコペン。毎日のようにコペンの事を考えて、あちこち弄ってきて、コペン無しでは考えられない ...
続きを読む
Posted at 2015/11/27 19:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月24日 イイね!

首都高にて

この写真では分かりにくいと思いますが、トレーラーに引かれているコンテナの下の車輪(左右3輪ずつ) しかし、よく見ると路面に接地しているのは1番後ろだけで走っていました。つまり、左右2輪ずつは浮いている状態でした。 これは初めて見ました。コンテナの荷重が軽かったのかタイヤの磨耗防止なのか不思議 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 21:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

夢中で見学モーターショー❗️

来春に某カーディーラーに就職予定の息子と一緒に東京モーターショー最終日に行って来ました。 人の多さと最新テクノロジーに圧倒されて、写真はこれしか撮りませんでした。 そんな中で、息子があの車この車と運転席に座って真剣に見ている姿を見て、自分の若い頃を思い出すとともに、素晴ら ...
続きを読む
Posted at 2015/11/09 07:41:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月06日 イイね!

神宮外苑なう

紅葉はちょっと早過ぎました。
続きを読む
Posted at 2015/11/06 12:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月06日 イイね!

家族からの批判

ここのところコペンにハマり過ぎたせいで、朝から家族(妻)からの強烈な批判が。 「コペンの良さが全く分からない!」って。 今の状態では助手席には乗らないと言われてしまい、止むを得ずボンネットをノーマルに戻します。 ちょっと気に入ってたんだけど、イベント用に保管しておきます。 しばらくは弄りは禁 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/06 07:52:23 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年11月05日 イイね!

我慢できません❗️

昨日やっと終わったエアロ塗装。 週末に取り付けようと思っていましたご、我慢できずに早起きして始めちゃいました。 ちゃかちゃかっとリアバンパー取り外し。 事前にみん友さん方の整備手帳で予習してあったので、ものの30分で取り外し完了! いよいよ憧れのNRFリアバンパー装着です! ウインカーとナンバ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/05 18:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月29日 イイね!

ちょっと進んだぜ❗️

エアロパーツの補修作業を始めて1ヶ月半。 半月前にブログにアップしたNRFのリアバンパーとサイドステップの補修作業。 あれから半月でやっとサフの吹き付けを完了し、下地作りが完了しました。 実は、一度サフェーサーを吹き付けしたのですが、元々の塗装剥がしの仕上げが雑だったようでサフを塗った後 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/29 21:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

エアロパーツ下地づくり❗️

先月からKeiKeiさんから譲っていただいたNRFの前後バンパーとサイドステップをコツコツ弄っております。 フロントバンパーは、どうしても息子が欲しがっているので、自分で塗装・取付をする事を条件に譲ってやりました。 とりあえずリアバンパーとサイドステップの塗装剥がしと少しあった傷の修正が完了しま ...
続きを読む
Posted at 2015/10/11 18:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

楽しくって嬉しいんです❗️

あるみん友さんから譲り受けたエアロ(某メーカーの前後バンパー・サイドステップ) いかんせん財政困難な為、多少の傷の補修とカラーリングは自分でコツコツやっていこうと決意しました。 先ずは手始めにランプ関係と金具類を取り外してFRP補修の準備。 と、よくよく見るとリアバンパーに着いているのは別ブラ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/13 21:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月11日 イイね!

老眼鏡だよ、参ったね❗️

48歳にもなると軽い老眼になるのも仕方ない。とは言いつつも、老眼鏡を使う事には抵抗があったんですが、先日コペン弄りで半田付けをした時に、いくら明るいライトで照らしても焦点が合わなくて苦労しました。 で、止む無く1番弱い+0.1って奴を購入。 イャ〜もっと早く買えば良かった。 新聞もハッキリ読めま ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 21:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@2lewさん、いよいよですね〜
本当に羨ましい。
購入資金があり、駐車場があり、家族の理解・協力があり・・・

あ〜、羨ましい!」
何シテル?   06/26 14:28
RU-sama(ル・サマ)と呼んでください。 我が愛車copen・ハイエース、バイクのクロスツアラー をコツコツ自分オリジナルに仕上げていきたいです。とは言い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現行デュトロにナビとバックカメラ取り付け~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 11:23:51
CEP / コムエンタープライズ トヨタ純正オートライト動作変更キット Ver1.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 09:32:17
dreammaker トラック用天井吊り下げスタンド バックモニター用スタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 09:28:56

愛車一覧

ホンダ VFR1200X-DCT クロスツアラー ホンダ VFR1200X-DCT クロスツアラー
EUR仕様のホンダVFR1200Xクロスツアラーです。 さすがにデカイので扱いが大変です ...
ダイハツ コペン COPEN❗️ (ダイハツ コペン)
2010年初度登録、ダークレッドのアルティメットエディションSです。マフラーはサクラムで ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ジャンボなので軽トラでもリクライニングシートです。 オプション設定が無かったので、テント ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ワゴンGLにベッドキットを装着! 車泊できるので気が向いたときにふらっと出かけます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation