• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RU-samaのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

ひらめきソロツー❗️

なかなか乗れてないバイク。それだけに運転も上達しないので、練習のためにソロツーにお出かけ!

毎日暑い日が続いているので海を見に出発です。

まずはアクアライン目指して首都高を走らせ約一時間半で海ほたるに到着。


平日の海ほたるはガラガラ。
二輪車駐車場も1台だけ。


川崎では青空が見えたのにここへ来たら空は真っ白。うっすら見える木更津の景色に向かって出発!

トンネルはつまらなかったけど、海の上を走るのは気持ちいいね〜

お昼は海の幸を食べたかったので九十九里浜に向かいました。
さっきまで爽やかな風を感じていたのですが、千葉に入るとちょっと寒い😨

無事に海の駅九十九里に到着。


やはり観光客はほとんどいない。
シーズンオフの平日とはいえ想像していたのと全然違うのにびっくり!
あんまり人がいないと不気味だな〜

とりあえずお刺身と天ぷらの定食を注文!

1,300円は安いのか?
ちょっとご飯が足りないが・・・

まぁ腹八分目でお土産やさんを探しながらこ銚子方面へ出発!


海は凪でサーファーすらいない。

だんだん気温が下がってきた。
道端にあるお土産やさんも客はいないし商品も貝類とかワカメ・干物ばかりで保冷バッグ持参で来たのに何も無い。
これじゃ地元のスーパーで買い物した方がいいね〜

空模様も怪しくなってきたので銚子に行くのは断念して帰宅するルートに変更。
寒さもだんだんキツくなってきた。
気温19度、体感温度10度以下な感じ。

どこかで防寒着を買おう!
ここ数日の暑さでまさかの展開。防寒対策を怠ってしまった。

しかし、走れど走れど芋の畑ばかりで、あってもコンビニぐらい。
この辺の人は買い物大変だなぁ〜って思う。
成田市街まで約一時間走って、やっとユニクロでウルトラライトダウンを買えました。

なんとか無事に日没までに帰宅。
運転だけじゃなくて、携行品についても勉強が必要ですね。
何事も経験だけど、まずは計画をしっかりしないといけないと反省。

さぁ、梅雨に入る前にコペンのオープンドライブも行きたいなぁ〜







Posted at 2018/05/19 07:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月17日 イイね!

コペン でのんびり走ってると煽られるんだよな〜

これ、面白い。
プリントして車に貼るか?




Posted at 2018/05/17 20:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@2lewさん、いよいよですね〜
本当に羨ましい。
購入資金があり、駐車場があり、家族の理解・協力があり・・・

あ〜、羨ましい!」
何シテル?   06/26 14:28
RU-sama(ル・サマ)と呼んでください。 我が愛車copen・ハイエース、バイクのクロスツアラー をコツコツ自分オリジナルに仕上げていきたいです。とは言い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516 1718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

現行デュトロにナビとバックカメラ取り付け~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 11:23:51
CEP / コムエンタープライズ トヨタ純正オートライト動作変更キット Ver1.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 09:32:17
dreammaker トラック用天井吊り下げスタンド バックモニター用スタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 09:28:56

愛車一覧

ホンダ VFR1200X-DCT クロスツアラー ホンダ VFR1200X-DCT クロスツアラー
EUR仕様のホンダVFR1200Xクロスツアラーです。 さすがにデカイので扱いが大変です ...
ダイハツ コペン COPEN❗️ (ダイハツ コペン)
2010年初度登録、ダークレッドのアルティメットエディションSです。マフラーはサクラムで ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ジャンボなので軽トラでもリクライニングシートです。 オプション設定が無かったので、テント ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ワゴンGLにベッドキットを装着! 車泊できるので気が向いたときにふらっと出かけます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation