• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷーちん1753の"いなごさん" [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2015年10月21日

ダミーマフラー取り付け(マフラー左右出し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
久しぶりのアップです。念願のマフラー左右出し(なんちゃって)にしました!お尻が更に魅力的になりました!使用したのはこれと、
2
切り口隠しのカーボンシート(耐燃性)と、アルミテープ、ステー1本です。
3
牽引フックにL字ステーを付けマフラーカッターと接続。位置が丁度良いです❗
4
ホットナイフで切断して
5
仮取り付け完了。
6
左右で位置調整して切り口隠しのカーボンシートを張り付けて完成です。
7
ダミーマフラーの方が中が明るくなってしまうので余ったカーボンシートをマフラーカッター内部に張り付けて暗さを出しています。恥ずかしいから下から覗かないでね(///ω///)♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

売却前手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビアンテ ブレスト ユーロスポーツ 805シリーズ  225/45/R19 https://minkara.carview.co.jp/userid/2296676/car/1789634/4948120/note.aspx
何シテル?   09/05 19:24
ぷーちん1753です。ビアンテ歴も四年になりました。相変わらず少しずつ変化しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートエグゼ CC-03 取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 18:16:29

愛車一覧

マツダ ビアンテ いなごさん (マツダ ビアンテ)
マツダ ビアンテに乗っています。家庭があるので、文句を言われない様に少しずついじってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation