• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

原点回帰

原点回帰 ポンコツドーロスターをいろいろイジってイジってイジリ捲っていると、快適性が良くなったり、これまでよりも少し速くカープを曲がれるようになったりして、満足感に浸れる。
さっき、30年前くらいのNA型MX―5北米仕様のセールスブローシャー(日本語だとカタログ?)を眺めながらひとりでお茶を飲んでいた。
装備もボディーカラーも簡素なんだけど、ひとつ筋が通った目的のようなのが伝わって来てとても素晴らしい。
そう言えば、日本でもトヨタMR2とか最初のAW型は似たような良さを感じた。
MR2はSWになって速くなり、年次改良を経て最終モデルはミドシップカーとしては本当に素晴らしい操縦性を持っていた。ターボエンジンモデルは最終モデルでもダメだったが。
そして最後はマツダロードスターの真似っこをして、失敗してしまった。

やはりたかがクルマとは言え、フルモデルチェンジとかでライバル他社のことを意識してしまうと、原点から離れたところに着地してしまい、ユーザーから見放される。

マツダロードスターは、人馬一体とか言っていて原点がブレていないように上手くたち振る舞ってはいるが、「誰もが幸せになれる」ということは忘れてしまった。というかないがしろにされて久しい。特にND型になってからは。

ま、マツダもロータリーエンジンのクルマを売っていない現状、ロードスターをスポーツカーのフラッグシップにしたいんだろうが、原点を忘れてしまってはユーザーから見放される結果に繋がる。気をつけろよ。

特にスピリットレーシング。本当にやるのか?というよりも本当に上手くやれるのか?と、見ていてとても心配になる。自国大好き、他国はどうなっても構わない痴呆症プレジデントが、このまま任期全うなんてしたら、マツダなんてスピリットレーシングやってる場合ではないだろう。

辞めるなら早い方が良い。悪い知らせは早い方が良いのは戦国時代からの決まりだ。

このままお茶を濁すようなことをして、ズルズル引っ張って何とか時間稼ぎしよう。なんて思っていると、会社そのものが蒸発してしまうぞ。

ひとつ言えたのは、スピリットレーシングのロードスターを1年前の今頃にユーザーに納車出来たなら、及第点だったな。軽井沢にも間に合った。
今年の夏以降だなんて、夏休みの宿題が2年越しだなんてハナシなんか聞いたこともないぞ。落第だよ。キミタチは。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/05/12 00:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ"ロードスターMSR"は2種 ...
ろあの~く。さん

市販前調査かな?
東次さん

マツダロードスター幌の2リッターエ ...
GS300TTEさん

マツダ"ロードスターMSR"市販モ ...
ろあの~く。さん

「TOKYO AUTO SALON ...
PIROSYさん

「MAZDA SPIRIT RAC ...
助平爺さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「恒例の軽井沢ミーティングが秋になって2回目。明日の出発に向けて準備はほぼ完了。しかし、去年よりもかなり寒そうなのでタイヤをVRXに交換するか迷い中。日曜日の軽井沢の最低気温は氷点下3℃らしい。」
何シテル?   10/22 07:56
最近、体力の衰えを感じるようになり、DIY作業も思い通りに出来なくなって、つくづく残念な気持ちです。振り返ってみると、いろいろな車で様々なチューニングをして来た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Spoon STIFF PLATE FRONT 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 05:26:02
純正BOSEのAUX化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 00:27:38
NBロードスターの純正BOSEオーディオBluetooth化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 00:24:18

愛車一覧

スバル WRX STI S208 (スバル WRX STI)
2017年の東京モーターショー会場で、私にとって印象的だったのはS208と、ゴルフRパフ ...
トヨタ プリウスPHV プリちゃん (トヨタ プリウスPHV)
このプリウスの購入時、下取りに出した前期30プリウスに較べて、レザーシートの質感がかなり ...
マツダ ロードスター NR‐A (なんだぁロードスターあ) (マツダ ロードスター)
2017年、NBとの付き合いも17年越しとなって、走る屑鉄の信頼性低下に伴い、新緑の軽井 ...
トヨタ マークX G's コロナ (トヨタ マークX G's)
昔のマークⅡ、クレスタ、チェイサー、ヴェロッサからの流れ。と、思って「ユルイ車」と見下し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation