• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GS300TTEのブログ一覧

2024年10月16日 イイね!

マツダロードスター幌の2リッターエンジンモデルの予想

マツダロードスター幌の2リッターエンジンモデルの予想出るぞ、出すぞ、と、軽井沢でも毎年聞いているのだが、一向に販売されない幌の2リッターエンジンモデル。期待の35周年記念モデルにも幌の2リッターエンジンモデルは無い。
そんなに販売しないならユーザーの中にはロードスターを新車で買わない。という選択をし、NCの中古車を買うとか、より排気量の大きな86を買う。という人もいるかも知れない。
予算にゆとりが有るなら海外仕様を輸入した方が装備も含めて充実している。パッセンジャーシートエアバッグキャンセラーやTPMSなどが標準装備だ。
そういう中で、今年のオートサロンでマツダはスピリットレーシングというチューニングロードスターを見せた。こんなのはたぶんすぐには発売されないだろうと思って全く興味も無かったのだが、
もしかするとマツダは、幌の2リットルエンジン国内発売を猛反対する社内の一部勢力の矛先をかわすためにスピリットレーシングというブランドを利用して幌の2リットルエンジンモデルを限定販売する気なのかも知れん。ワシの個人的予想なのだが、幌の2リットルエンジンをやるとして、社内で折り合いがつくとしたらそんなところだろう。
そうなると、次のオートサロンで正式発表し、予約受付とか販売方法をアナウンスし2025年中には街中を走り出すことになるだろう。気になる価格は概ね標準モデルの2倍程度。他社のスペシャルモデルを参考にするとそんなところだろう。そして恐らくはアバルト124スッパイダーと同じようにレコードモンツァのような爆音マフラーは登録後に架装してチョーダイね。と、たぶん別売である。どうせならアクラポビッチとかやってくれると糞ジジイは嬉しくなる。私財を投げ売って買いたくなる。ま、日本車だからなアクラポビッチはムリでもサクラムマフラーくらいは純正オプションにしてくれよな。しかしワシのような糞ジジイにスピリットレーシングなんてナンダコリャ?だな。ここはいっそのこと堂々とマツダスピードとかの方がわかりやすいだろう。ここまで待たせやがったんだから。コンチクショー!
Posted at 2024/10/17 00:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月15日 イイね!

マツダ6のパワーウィンドウスイッチ インドネシア仕様の場合

マツダ6のパワーウィンドウスイッチ インドネシア仕様の場合ワシの保有車両ではないのだが、こんなことも有ったよ。という情報。

ある人物←ウエヒロチューン関係者と思われる男から、マツダ6のインドネシア仕様の現地20執念記念車の運転席パワーウィンドウスイッチにはセンタードアロックスイッチが付いている。
右ハンドル仕様で、日本仕様にも取り付けられると思う。という、何処情報ともわからないハナシを聞かされて
さらに「部品番号もわからないんだよね。」みたいなオマケ付き。

そこでワシの高齢者仲間と、ワシの弟子をフル活用して調べて手に入れたスイッチパネルが画像のモノ。確かにセンタードアロックスイッチが付いている。
手に入れてみたが、わかったことはそれだけ。使う車両も持っていなければ使う予定も無いし、将来にマツダ6を購入することもない。良くみたらマツダのホームページからも抹消されていて、マツダの最高級セダンはもしかしたらオートエクゼのBP―07になってしまったのか?あんなランエボXのようなデザインは好き嫌いがハッキリ別れる。ワシは好きではない。それにランエボとは4G63が載ったモデルまでだろう。
Posted at 2024/10/15 09:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「恒例の軽井沢ミーティングが秋になって2回目。明日の出発に向けて準備はほぼ完了。しかし、去年よりもかなり寒そうなのでタイヤをVRXに交換するか迷い中。日曜日の軽井沢の最低気温は氷点下3℃らしい。」
何シテル?   10/22 07:56
最近、体力の衰えを感じるようになり、DIY作業も思い通りに出来なくなって、つくづく残念な気持ちです。振り返ってみると、いろいろな車で様々なチューニングをして来た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
1314 15 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マルハモータース ウォッシャータンク移設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 04:26:07
自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:12:07
噛まないトップロックを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 04:48:52

愛車一覧

スバル WRX STI S208 (スバル WRX STI)
2017年の東京モーターショー会場で、私にとって印象的だったのはS208と、ゴルフRパフ ...
トヨタ プリウスPHV プリちゃん (トヨタ プリウスPHV)
このプリウスの購入時、下取りに出した前期30プリウスに較べて、レザーシートの質感がかなり ...
マツダ ロードスター NR‐A (なんだぁロードスターあ) (マツダ ロードスター)
2017年、NBとの付き合いも17年越しとなって、走る屑鉄の信頼性低下に伴い、新緑の軽井 ...
トヨタ マークX G's コロナ (トヨタ マークX G's)
昔のマークⅡ、クレスタ、チェイサー、ヴェロッサからの流れ。と、思って「ユルイ車」と見下し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation