• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月26日

BBQin土山

今更ながらですが、主催者が書かないのもなんですので、手短にでも(爆)

してきましたよBBQ!
やはり私の主催!1日中小雨がぱらついておりました。
どこぞのにいやんみたいに雨が味方してくれりゃあいいけど、生憎と私の場合は足引っ張って首を締め上げる役にしか立ちませんでした。
しかし、子供は凄いね。
隣の家族の子供も巻き込んで雨の中走り回ってましたから。
今度は晴れの日にしたいもんです。

最後に、愛知県からの参加してくれたはるじーさん一家、ひれかっつぁん、filiyちゃん、遠くからありがとね

『の』のあとにリベンジするの?
ブログ一覧 | 食い物 | 日記
Posted at 2008/10/29 20:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年10月29日 22:37
雨の中の仕切り、お疲れちゃんでした。

ホントに子供たちは、元気だったよね(笑)
隣の家族も呆れてたと思ったら、
大人のほうがバギー乗ってきて、
ドロドロになって帰って来たのには、
笑えましたよ。
(内心俺も乗りたかった)

次回は、バギー付きでお願いします。

『の』の時にリベンジってバーベキューすんのか?

コメントへの返答
2008年10月30日 21:17
お疲れ様でした~♪
次回こそは・・・晴れるかなぁ。
晴れたらバギーもやりましょうね。
『の』の後に日を改めてリベンジしましょう。
2008年10月29日 23:22
雨でも十分楽しかったですね。
次は同じ場所でATV付きでやりたいですね。
持参しますっ!
コメントへの返答
2008年10月30日 21:19
天気が少々悪くても出来るし、コンロも後始末が楽ですし、使用料を払う価値はあるかと。
バギー教えてくださいね。
2008年10月29日 23:38
泥だらけの人達はバギー乗ってたんだww

それよか準備から後始末までお疲れさんでした~
またしましょう♪

コメントへの返答
2008年10月30日 21:21
次回もやりましょう!
段取りが悪くてすいませんでした。
2008年10月30日 0:26
お疲れ様でしたーるんるんるんるん

雨でしたが楽しかったのでよしとしましょー(≧∀≦)ぴかぴか(新しい)

次ゎ晴れですねヽ(´ー`)ノるんるん
コメントへの返答
2008年10月30日 21:22
私の主催で晴れを期待する・・・。
・・・晴れたらいいなぁ。
雨でも来てねるんるん
2008年10月30日 16:23
昨日も会社でロド見かけたよ~ん。
次回は参加するので懲りずに誘ってや~
コメントへの返答
2008年10月30日 21:23
なんの!
来るまで誘いますからるんるん
次回は参加期待してます。
2008年10月30日 20:10
おつかれちゃんでした(^-^)/

雨はしゃあないからww
おもろかったよ♪

オイラもバギー乗ってみたかったなぁ。
晴れ+ガス釜ご飯増量でまたやるべ♪
コメントへの返答
2008年10月30日 21:24
米増量でつか!
R・田中一郎と呼んであげやう!

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation