• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月09日

オアシス初参加してきました。

オアシス初参加してきました。 今年は減反が多くひょっとしたら行けるかも?
とは思ってましたが、GW中の天気との兼ね合いもあったために
誰にも話してはいませんでした。
で、GW中に田植えがおおかた片付いて見通しが立ってたので
上の2人を連れてロドとFC-4で桂川SA合流で参加する方向で調整してました。
が!しかし、前日に娘がまさかの発熱で39.6度。
このため2台揃っての襲撃計画はあえなく頓挫。
なもんで急遽、淡路島のマンネン氏の所へ転がり込むことに決定!
この時既に16時半ww

翌朝は2台で出発。
が、高速に乗ったとたんパトカーのお出迎え。
島を出るまでに10台以上はいました。
淡路SAなんかあらゆる出入り口に1台づつ配備されとりました。
軽く朝食を採ってオアシス会場へ向けて出発。
すると更に間の悪いことにパトカーの移動時間と見事にバッティング。
垂水JCまで護送されてるような感じでした。
少し早めについて出来立てのお饅頭を食ってお茶をすすって時間調整。
集合時間も迫ってきたので会場へ向かい、途中で無事合流。
駐車場では固めて停めることはできませんでしたが、
匠、通称『ガンダムの人』のロドの近くにバン台を設置し、
各々が持参した痛いブツを陳列しだしてロドのMTGらしからぬ
異次元空間を作り出し、主催者の進行とは別のベクトルへ進みだす。
・・・やっぱりこうなるのね。
しかし、幸いなことにこっちから出向かなくても皆集まってくれるので楽だったかも?ww

結局、ほとんど動かずにオアシスは終了しました。
ロドに乗って参加費を払うイベントに初参加だった私。

来年はどうやらブースを用意してくれるみたいですし、ますます『滋賀組』の
悪乗りガン熱に拍車がかかり暴走することでしょう。
生暖かく見守ってやってくださいww

最後に、お会いできた方、できなかった方、楽しい時間を一緒にすごすことができて
すごく楽しかったです。
そして、このようなMTGを管理、運営してくださった主催者、
様素敵な時間と場所と出会いの提供ありがとうございました。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2010/05/10 17:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年5月10日 18:06
…やっぱ、怪長さんは冷静に分析してはるw
コンプライアンスに抵触しなければ、多分実行委員も大目に見ますwww
コメントへの返答
2010年5月12日 14:28
いやいや、飾り物系は食指が動かないから冷静なふりしていられるだけですから。
見るのは好きなんですが作るのはどうも・・・

2010年5月10日 19:32
お疲れ様でした〜

滋賀も一目置かれてますよね、
単独でガン転ミーティング
しましょうか。
コメントへの返答
2010年5月12日 14:31
参加者最低1つ持参でですか?
それとも、青空駐車して参加者全員でガンプラ作り?
なんにしても収拾つかなくなりそう(汗)
2010年5月10日 21:30
初参戦!?お疲れさまでした。
楽しい一日でした!!

滋賀組も、すっかりロードスターの中では、ガンダムで一番ですね…
悪のりも?ここまでくれば一大勢力??(笑
コメントへの返答
2010年5月12日 14:33
みんカラで『ガンプラ』と言えば滋賀組!
『ガンダムの人』と言えばメディックさん!
と言われる位までいきたいですな。
2010年5月10日 21:35
おつかれさまでした~

ちびぽっちむさんが泣いている時にサッと抱っこしてくださった優しさに惚れました☆

>来年はどうやらブースを用意してくれるみたいですし
来年に備えてG勉強しなくっちゃあ (笑)
コメントへの返答
2010年5月12日 14:36
お嬢さんにはなつかれて、ヒトヅマには惚れられる!
なんと甘美かつ耽美な響き!
そして、背徳の薫り!www

これからも遊んでやってくださいな。
2010年5月10日 21:38
サプライズ参戦?お疲れ様でした~w

いつから滋賀組はこんなに痛くなったのか・・・
コメントへの返答
2010年5月12日 14:39
間違いなく君が加入してからwww
これからも痛い方へ引っ張ってくださいな。
2010年5月10日 21:47
初コメ失礼します( ・∀・)ノ

組みあがってるデンドロビウム初めて見てカンドー*:.。☆..。.(´∀`人)www

娘の相手してくださってありがとうございました♪
次はサイサリスが見てみたいですww

来年がもう楽しみですワッショイヽ(´∀`)メ(´∀`)メ(´∀`)ノワッショイ
コメントへの返答
2010年5月12日 14:40
書き込み有り難うございます。
私は全く作りませんのでリクエストはデンドロ作った方に回しておきますねwww
2010年5月10日 22:20
初参加おおきに〜!

参加者各自が好きなことして楽しむ。
それがOASISの楽しみ方。
グリーンピアに怒られへんかったら、
問題なしですわ。

ガンダムの人を来年に向け追い込みましょう〜
コメントへの返答
2010年5月12日 14:43
運営お疲れ様でした。
でわ、グリーンピアに怒られない程度に来年も悪のりさせて貰います。
あ、参加できればですけどね。
2010年5月10日 22:21
なんか「ドレコンキング」から「ガンダムの人」に・・・(@_@;)
コメントへの返答
2010年5月12日 14:45
ぢゃ、『ガンプラの匠』にしましょうか?
2010年5月10日 22:38
日焼け止めありがとう。
塗っていても結構焼けてしまったから、
あれが無ければもっと大変な事になっていた!

帰りの渋滞情報みて滋賀行かなくて正解だったと思った。悪いけど(笑
コメントへの返答
2010年5月12日 14:47
渋滞はそれなりに動いていたからそんなに酷くはなかったですよ。
しかし、行きのパトカーにはまいったね。
2010年5月10日 23:11
会場で見つけた時はびっくりしたわ。
田植えはどうした?と思いましたよ。

どことも、減っているのね。
ウチも0.7反になってしまいました。
来年には全てなくなって、ジャンボ宝くじが当たっても返せない借金が残りそうです。トホホ
コメントへの返答
2010年5月12日 14:56
現地待ち伏せはチョッとしたイタズラみたいなもんですwww

ウチもだんだんと減反が増えているような感じですね。
2010年5月11日 2:59
居るはずのない人が居てたのでビックリでしたww

ガン典withオアシス最後まで居れず残念でした。

次はガン典の方にも参加されては?
コメントへの返答
2010年5月12日 17:22
居るはずのない人が居てたって人を幽霊か何かみたいに扱わない!

だから、私はガンプラは作らない人なの!!
2010年5月11日 8:58
朝からサプライズでした!
滋賀組のGは某ショップブースより確実に盛り上がってましたよねww

次はいつお会いできるかな?
コメントへの返答
2010年5月12日 17:25
遠いところからお疲れ様でした。
もう完全に「滋賀組迷物」ですね。
滋賀組っていえばコレ!
メディックさんといえば『ガンダムの人』
ってくらいにww

次は軽井沢前に途中下車で宜しく!
2010年5月11日 21:04
おつかれさまでした♪

ぴんくすてーじさんの娘さんが
普通に抱っこされてたんでビックリしましたww
コメントへの返答
2010年5月12日 17:28
最初、『ぴんくすてーじ』ってのが何だか解りませんでしたww
人のハンドルだったんですね。
「エライ過激なタイトルの催し物やなぁ~」
とか素で思ってました。

伊達に3人の子供の親(の振り)してませんからwww

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation