• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

滋賀組忘年怪顛末記

滋賀組忘年怪顛末記 ※このブログの内容は12月11日(土)のものです。

朝からいきなりの雨で始まる。
・・・やはりなのか?そうなのか?
とため息一つつきながらこの夜の牡蠣パの為に持っていく道具の準備にかかる。
プロパンとソレ用のコンロ2つ。
酒蒸しに使うジャンクのガス炊飯器の釜(滋賀組ではコレが定番)
パイプ椅子
スモーカー一式
食器一式2人分+α
ポ姐さんに捧ぐ貢物ww(正確にはチビポちゃんへのお土産)
風呂道具。
準備も整いマンネン氏の到着を待つ。
基本的に滋賀組BBQやガンミでマンネン氏参加の場合は助手席参加の私。
理由は勿論、呑む為決まってますやん(爆)

いつもの如くやや押してマンネン氏到着。
荷物を押し込んでいざ風呂へ(なに?)
どうせ明け方帰宅になることを見越して先に一風呂浴びようという魂胆。
(案の定解散5時になるww)
目指すは野洲駅横にある微笑の湯。
時間も無いので軽く浸かって風呂上りに軽く生中をマイストマックに流し込み
風呂をアトに。
途中、命の泉(ビール)7本と燻製するチーズやウインナーを調達。

匠邸に付くと18時ちょい過ぎ。
しかし1番のり。
心配した天気も回復してくる。
コレで心置きなく燻せる。
蒸し牡蠣をする為に道具をセットし蒸しだす。
で、徐々に集まりだす欠食児童達。
当然のようにサバトが始まりだすww
牡蠣の釜の前で動かないもの、鍋奉行を押し付けられて発狂してるもの、
ガンプラ飾っって悦に入る集団、公の電波に乗せられない大人気ない話に興ずるもの、
三々五々各々が好きな話題で盛り上がる。

私はというと長老さんと大人気ない会話を延々としておりました。

今回のメニュー
牡蠣の酒蒸し・ちゃんこ鍋・マンネン氏お手製ベーコン・スモークしたチーズとウインナー。
これらがあっという間に消えていく。
牡蠣なんか320個あったのに(汗)
320個の牡蠣が綺麗に貝殻だけになるのにかかった時間2時間半(滝汗)
早速、黄色さんに追加の注文の電話をかけるwww
そんなこんなで気が付けば食うものが無いという状態で我に返る面々。
後片付けをして摂り合えず解散。

その後は有志でカラオケへ。
なんか体調がおかしい私は何も歌わず開始早々マンネン氏の車で車中泊。
よって何がどう歌われたのかわかりません(爆)

毎度毎度場所提供していただいてるメディックさん、
常に美味しい牡蠣を提供してくれる浦口水産さん、
本当に有難うございました。

そして、滋賀組の皆さん今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いします。




ブログ一覧 | 食い物 | 日記
Posted at 2010/12/13 19:26:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2010年12月13日 19:31
ちびぽっちむさんにおみやありがとうございました☆
ちびぽっちむさんⅡと仲良くウマウマ~なお顔で食べております(笑)

最後の雑炊に至るまで、みなさんぺろりと召し上がってくださるので鍋奉行の甲斐もありました♪

来年もよしなに(笑)
コメントへの返答
2010年12月13日 19:37
あぁ、3人で仲良く食べてるのねww

鍋奉行有難うございました。
お陰さまで心置きなく食べることが出来ました。

え?(汗)・・・来年もですかぁ?(脂汗)
お手柔らかにお願いします。
2010年12月13日 19:48
お元気そうでしたが、不調でしたか?
燻製、チーズひとかけらだけいただけましたが、旨かったです。
いろいろうちもやってみたいですわ。
コメントへの返答
2010年12月13日 20:14
そんなに難しいもんでもないので是非、スモーカーを購入して御自分で作ってみて下さい。
結構たのしいですよん♪
2010年12月13日 20:59
アサリの酒蒸しは普通だけどさぁ

牡蠣の酒蒸し??

わぁ~ 挑戦したいけど・・
デカイ釜が必要ですよね(^^

コメントへの返答
2010年12月14日 15:03
普通に蒸し牡蠣にすると塩気がきつかったり、焦げてしまったりするのでウチでは酒を投入します。

身内でする分にはオカキの四角い缶で十分いけますよん♪
是非1度、浦口水産の牡蠣でお試しあれ♪
2010年12月13日 21:21
ほんと気がつけば食うもん無くなってましたw

スモークは毎回好評ですね
ごちそうさまでした^^
コメントへの返答
2010年12月14日 15:05
お疲れ様でした。
牡蠣と時間があっと言う間になくなりましたね。
次回は新年会で!
2010年12月13日 21:32
お疲れさま~

体調はどうですか?かなり辛そうやったし… またカラオケリベンジしてくださいな( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年12月14日 15:07
お疲れ様でした。

体調の方はなんとか。
ま、カラオケは逃げませんからwww
2010年12月13日 22:01
忘年会の準備いただき
ありがとうございました。

カラオケでは
ほったらかしですんませんでした
また機会があればぜひ。

コメントへの返答
2010年12月14日 15:09
いえいえ、私は何もしてませんから。
ひたすら鍋つつきながらビール呑んで長老さんとくだまいていただけです。
ってか、牡蠣をあんまり食べた記憶がないです(爆)
2010年12月13日 22:52
さすがの道具の準備立てですね。

滋賀組の忘年会の楽しさは怪ちょーの苦労があってこそなんですね


(*ΦωΦ*)…んで桐生でやるとき来てくるんですよね
コメントへの返答
2010年12月14日 15:10
ガレージの中で燻していいんですね!
そのうち燻しに行きます。
2010年12月14日 0:07
毎度牡蠣調理セットの出張ありがとうございました。
アレがないと、牡蠣の争奪戦が激化しそうですよね。
カセットコンロじゃ、まったく追いつかないのは目に見えていますからね。

カラオケは残念でしたね。
また、別件で行きましょう!!
コメントへの返答
2010年12月14日 15:11
オカキの缶の方が長く楽しめるかも?

2010年12月14日 8:42
お疲れ様でした!
いつもながら美味しい燻製、酒蒸しとありがとうございます!!体調悪そう?眠そう?だったので大丈夫だったですか…料理長もいたので安心ではありましたが…
コメントへの返答
2010年12月14日 15:13
お疲れ様でした。
牡蠣も最初の1回か2回位しか蒸してないような(汗)
またなんかしましょう!
2010年12月14日 9:51
乙でした。
そろそろベーコンの作り方も伝授せんといかんなぁ。
簡単だから一度チャレンジしてみようぜ!
コメントへの返答
2010年12月14日 15:15
ベーコンですか?
また機会があればいずれ・・・。
ってか、スモーカー早く増設しましょう。

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation