• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月10日

北海道上陸5日目

北海道上陸5日目 朝からとほ宿恒例の出発ライダーさんのお見送りが
一段落した後、昨夜が暑く家族全員汗だくになった為にまずは風呂に向かう。
(コレが後々尾を引くことに・・・)
まずは留辺蘂に向かって風呂を探す。
が、どこも日帰り入浴は13時からで断念。
そこから生田原の「ノースキング」に向かいなんとか入浴。
この時点で当初の予定よりも1時間程押す。
そのまま昼飯食いに激混み回転寿しトリトンへ。


本来なら11時半にはココについて余裕を持って寿しを食うはずが更に40分ほど待つ。
最初、「なんで回転寿しにこんな待たなアカンねん!」
とボヤキ超不機嫌だった親父も店を出る頃には「待っただけの価値有るわ!」
と超ご機嫌にww。
長男・次男も中トロを6皿づつとなんやかんやと滋賀の回転寿司では
絶対に食べない量を食べる。
・・・なんて判り易いんだろコイツ等(爆)
しかし、トリトンを出たのが14時半。
当初の予定を変更せざるを得なくなる。
神の子池~裏摩周~摩周~川湯温泉~屈斜路湖。
を、屈斜路湖~川湯温泉~浜小清水~浜サロマへ。
川湯温泉も入浴は諦めて民芸ぎっちょの店でえんじゅの茶碗を購入。
別にココでなくても買えたんだけどココも10年ぶりに寄りたかっただけ。
そのまま浜小清水に出て海岸線を網走方面に向かうと本州ではあまりお目にかかれない光景が。
海沿いの湿原かな?に馬を放牧していたのを子供が目ざとく見つけたので都合よくあったPに止めて
馬を見せたところ馬の足元が妙にオレンジ色してる。

どうやら奥にある10トンダンプでニンジンを持ってきてソコに空けたらしい。
スケールが違うww


ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2011/08/17 17:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

道の駅in長野
R_35さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年8月17日 17:44
北海道漫喫ですね♪

回転寿司、子供さんの食べ方から伺うとさぞ美味しかったんでしょうね!

楽しい想いで作り頑張ってください(^-^)/
コメントへの返答
2011年8月17日 17:56
初めて行った20年弱前は「ガイドブックに載ってない地元民が行く名店」
的存在だったのに今では、
「ガイドブックを何冊か見ると絶対に載っている名店」
になっているのが残念でなりません。

でも、本当にうまいっスよ?

思い出を書き留める日記を頑張って書きます(汗
2011年8月17日 20:44
うちのうめこもニンジンが大好物ですので、
このお馬さんたちに混ざって・・・無理か。

回転すしトリトン、覚えておきます。

宿がライダーさんたちをお見送りしてくれるなんていいですね。
また行こう、って絶対思いますモンね。
コメントへの返答
2011年8月18日 14:39
うめこって確か犬でしたよね?
珍しいですよねニンジン好きって。

トリトン・・・姉妹店として遠軽にピングーってのもあります。
まだあるならですが。

ライダーのお見送りはするのもされるのもいいですよん♪
2011年8月18日 1:22
くくくw
トラックからそのままですかw
スケールが違いすぎるw
寿司も美味しいんですね~
あぁー腹減ってきた(-。-;
コメントへの返答
2011年8月18日 14:41
多分ですが、そのままダンプしたんだと思います。

寿しはうんまいよ~。
100円ではないけどもね。
でもそれだけも価値は有るかと思います。

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation