• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月26日

進んで躓いて・・・

某所にドック入りしていたFC-4。
モンスター夏の2割引キャンペーンでゲットしたブツの取り付けが完了したと連絡があったので早速引き取りにいきました。
コレでタービンのナラシを済ませれば気持ちよく走れると思っていたら、
店長から素敵なお土産の一言が・・・。

『エンジンマウントの取り付けのステーが折れてるよん♪』

『ハイ?マジ?』



お見事ポッキリと(涙)うち等の心も一緒にポッキリとw
引き取り後名阪国道往復でその日のうちにナラシを済ますつもりだったのに、
今度はそのままゴールドオートにドック入りwww
で、ピットにもぐって下から見上げると・・・・
原因があっけなく判明。



オイルパンをヒットしてエンジン突き上げてマウントのステーが見事ポッキリと・・・。

原因は多分、月ウサギに行ったときに途中でヒットしたからそれかと。

しっかし、よくまぁエンジンが落ちなかったこと。

階段で上り切ったらすぐにバンジーでスタートに戻った感じ。


しかし、カプチのK6Aのオイルパンもう出ないらしいんだよなぁ。

弱ったなぁ。

ブログ一覧 | FC-4 | 日記
Posted at 2011/11/27 09:54:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 10:31
恐ろしい折れ方ですね(汗
オイルパンは錆が進行しないように塗装しなおし程度しかできなさそうな・・・・
コメントへの返答
2011年11月27日 13:15
オイルパンはこの画像では分かりにくいですが、心と同じで結構ベッコリと凹んでおります。
2011年11月27日 11:36
マウント折れるほどのヒットだったんですか!

Eg下ろして、溶接かけて、またなんか見つかって、の無限ループとか?(激爆)
コメントへの返答
2011年11月27日 13:18
無限ループ

怖いこと言わないでください~!

セブンオーナーに言われると洒落にならないぢゃないですか!
2011年11月27日 11:52
K6Aだったら、カプチーノに拘らなければゴロゴロあるんでしょうが・・・

同年代のジムニーなら同じ縦置きなので、流用効きませんかね?
コメントへの返答
2011年11月27日 13:24
カプチーノのK6Aってあの短い間だけでも4回マイナーしてるんで部品だけ探すとなると結構面倒臭いんですよ。
バラして部品取りだけなら或いはジムニーもありなのかな?
でもジムニー自体があんまり出ないでしょ?
2011年11月27日 17:01
K6Aってさんざんスズキ車に載ってますけど、オイルパンっていろいろ種類があるんですねぇw
大変ですね(´Д` )

確かにジムニーは縦置きだから共通なんですかねぇ~w
部品調達頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年11月28日 20:17
カプチーノのK6はこのエンジンが出てすぐのヤツなので初期不良が結構あったのかと。

ただ、ジムニーとの互換性はなんとも言えませんね。
いけるんならもっとKカー業界で騒がれてもおかしくないからねぇ。
2011年11月27日 17:03
え?K6Aのオイルパンって出ないんですか?φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2011年11月28日 20:19
FC-4を買った店(総輸入代理店)ではそういう返事が返ってきました。
ウチのは最終後期なので余計みたいです。
2011年11月27日 17:26
エンジン 落ちなくて 良かったね(汗
コメントへの返答
2011年11月28日 20:20
その代わりタダでさえ少ないお札が落ちていく~(涙)
2011年11月27日 18:19
ゲゲ! ヤバ

確認しなければ・・・
コメントへの返答
2011年11月28日 20:23
エンジンゆすったら凄く揺れたから気になって調べてくれたらしいです。
亀山の(基本的には)ロードスター専門店で発見されました。

下回りをヒットしたら要チェックですよ!!
2011年11月27日 22:09
ウチの愛車も何か落っこちて動かなくなったのかな?

今年の滋賀組はトラブル多いですねぇ。
コメントへの返答
2011年11月28日 20:25
古い車やヤクザな趣味車に乗っているとどうしても考えもつかないトラブルニ遭いますよね。

お互い乗り越えていきましょう!
2011年11月27日 23:14
セブンの泣きどころですね。
オイルパンヒット〜マウントの破損…。

エンジン下直ヒットすると弱いですね…どのセブンも!
早くなおるといいですね。
コメントへの返答
2011年11月28日 20:28
購入時に真剣にドライサンプにできないか考えましたもん。
常識的な値段でですがww


ドレンボルトは削れて5角形になってるしww
2011年11月27日 23:22
知らずに走ってたら、えらいことになってましたね。

早期発見かどうかは分かりませんが、見つかってよかったです。
コメントへの返答
2011年11月28日 20:30
未病状態で見つかってほんとによかったです。

嫁が1人でどっか行ってる時にエンジン落ちてたら大事ですからね。

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation