• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

備前長船刀剣の里「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」に逝って来た。

備前長船刀剣の里「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」に逝って来た。 とか言っても今回で2回目ww
前回思った以上に見ごたえがあったので今回は上のガキンチョ2人に見せる為。

しかし、この話を嫁にしたのが出発の2時間前ww
なんで許可が下りたのかはいまだに謎www

前日21時半に娘が寝たのを見計らって上2人をステップワゴンに積んで出発。
前回同様今回も1号~9号~372号(デカンショ街道)~2号~ブルーラインというオール下道。
盆の高速渋滞回避と夜中なので交通量も少ないので下道でも案外走りやすい。
途中、何度かちょっぴりご休憩しながら3時半ごろたいこ弁当高岡店に到着。仮眠。
6時に子供を起こしてココで朝食を摂る
*注 リンク先ほど綺麗、豪華ではありませんww。

前回懲りたので8時半、オープンの30分前に着いて車を止めて待っているとものの10分ほどであっっという間に駐車場が埋まっていく。
早めに来て大正解。
イマイチ乗り気でない長男を半ば無理やり立たせてお約束の記念撮影。




少し早めに出てお昼は『ミスター★バーグ』へ。
ランチセットのジャンボハンバーグを食す。
息子2人はステーキを注文



ハンバーグの余りの部厚さに食べてる途中に思わず。失礼。


ココもエヴァ展とコラボしており元々の人気と相まってあっという間に満席で長蛇の列。

食後はとっとと出発してかんぽの宿赤穂で日帰り入浴。
ここでもお約束。


返りの高速をチェックしてみると死ぬほどの渋滞情報に溺れて敢無く断念し来た道を帰ることに。
順調に進むが最後に京都縦貫道に乗ったもののココの終点である沓掛で大渋滞。
2キロ進むのに1時間半程かかりお盆などの連休に京阪神を越える恐ろしさを思い知るww
京都市内は避けて大原へ向かい山中越えを目指す。
キャッツアイとオービス2箇所設置で廃れてしまってますが
ココは滋賀県でも有数の走りスポット(だった所)。
しかし、通るの何年ぶりだろ?

近江大橋で150円払って湖岸道路経由で守山にある「蛍の湯」で2度目の入湯、遅い晩飯。
温泉のハシゴもホント久々。
22時過ぎになんとか帰宅。
当然、息子たちは風呂から上がって車に乗り込んだ時点でお休み3秒ww
前回(7月29日)と比べると、50キロ程多く走ったのにも拘らずロドでない分走る楽しみは無いけれど
仮眠は取れるしAT楽チンだしで疲れ方が全然違う。
まさに一長一短ww

今回の走行距離600キロ程。
有料道路で使った費用 500+150円の650円。
出発から帰宅までの時間 約25時間。
なかなかに楽しい強行軍でした。
ブログ一覧 | アニメ等々 | 日記
Posted at 2012/08/15 12:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2012年8月15日 13:40
日本刀ゆらも大好きですん^^
何度も見にいきましたー!!
村正が案外短かったのを覚えてます^^
家族サービスお疲れ様です~

 ゆらゆら
コメントへの返答
2012年8月15日 21:04
今はエヴァのイベントでごった返していますが(来場者数1日平均千三百人だそうです。)イベント終了後に一人でゆっくり行ってみたいです。
非日常に浸れますよね。
2012年8月15日 15:56
楽しく… 読ませてもらったよ。
お疲れちゃん♪。

ところで… 350円で肉そば…
素敵だなぁ~。

かけなら… 150円 (ー_ー)!!
えぇなぁ~(ぉ
コメントへの返答
2012年8月17日 16:54
………何故ソコに食い付く?
オススメは朝定食390円。
メインをサバ煮、塩サバ、焼き鮭の中から選べ、
更に飯大盛、豚汁変更しても100円アップですよん♪


追記
350円・・・ソレは多分、きつねだね?
肉は420円かとww

2012年8月15日 22:06
似た方向へ旅立っていたようですねぇ。

舞鶴の方でミスター★バーグを発見しましたが、違う寿司屋になってしまいました。
今度は行ってみたいです。
コメントへの返答
2012年8月16日 20:13
そちらはガンダムの発掘ですか?
鬼太郎ロードは行かれなかったのですか?
2012年8月17日 0:14
強行軍お疲れ様でした!!

やっぱ、そちらの渋滞は半端無いですね・・・・・

グループ会社の「かんぽの宿赤穂」のご利用ありがとうございました(笑)
コメントへの返答
2012年8月17日 16:20
今度はそちらにお邪魔したいです。

京都・大阪・兵庫は何ともし難いですね。
合流して絞られますから。

かんぽの宿は入浴だけですよ。
2012年8月30日 12:06
こんにちは!

イイね!をありがとうございます!

船刀剣??

鑓ですかぁ~?


私は、青い髪の娘が大好きです!


(笑
コメントへの返答
2012年9月1日 7:34
コメント有り難うございますm(__)m
なかなかに見ごたえのある刀剣展でした。

私もいつかは彼のお墓に行ってみたいです。

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation