• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月18日

今月から・・・。

仕事が夜勤専属になりました。
朝の7時過ぎに終わって、
帰って、飯食って風呂入って寝て仕事に行く。
完璧なルーチンワーク。
なもので、PCもあまり触れず。
なもので、最低限のチェックとレスのみ。
休日は本業の百姓。
当然、車も触れず。
・・・なんだかなぁ。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/04/18 08:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

納車準備…
nobunobu33さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年4月18日 8:46
お疲れ様です。

一般の仕事と農家の兼業は
想像以上に大変でしょうね;

あまり無理をなさらず
適度に息抜きをして下さい♪
コメントへの返答
2007年4月18日 16:42
有難う御座います。
農業は好きなので仕事とは思っていません。
でも、オフ会等の付き合いが制限されるのが泣き所ではありますね。

ま、全てのことをぼちぼちとやっていきます。
2007年4月19日 0:22
大変そうですね。
これから農耕期に入りますからね・・
身体には十分な休息が必要になるでしょうね。
また「滋賀県のロードスター」でオフでもしたいですね!
コメントへの返答
2007年4月19日 13:57
お互いに適度に息抜きして頑張りましょう。

>また「滋賀県のロードスター」でオフ>でもしたいですね!

琵琶ツーでもしますか?

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation