• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月16日

秋真っ盛り

秋真っ盛り まだまだ残暑厳しいのですが、百姓では早稲ものの稲刈りが始まっています。
ウチも始まりました。
とは言っても乾燥機の都合で半日位しかできませんが。
それでも10反ほどは刈るのですが(汗)
雲行きが妖しかったのですが、なんとか予定分は終了。
1品種が1日で終わるっていままで無かったので凄く気が楽です。
ブログ一覧 | 百姓 | 日記
Posted at 2007/09/17 15:36:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

原点回帰…
porschevikiさん

朝一のオープンドライブ
R172さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年9月17日 16:32
ご苦労様です。
我が家はすでに終了しています。

それにしても大きなコンバインですね。
コメントへの返答
2007年9月17日 19:34
どもです。
4条刈りですから、それなりにゴツイです。
ウチは兼業農家のため、週末天気が悪いと何もできません。
2007年9月17日 18:56
なんだかカッコイイです^^!!!!
お疲れ様です^^

この顔の軽トラが好きな青です><
昔、母の実家にあって欲しかったんです^^(爆

コメントへの返答
2007年9月17日 19:36
この軽トラに乗って乾燥機のある小屋までピストンしてました。
2007年9月17日 20:57
ご実家が農家でしたか。
先ほどお誘いを頂き早速見せていただいておりましたら整備手帳に。私のよだれの出そうな品々が一杯、さらに名車GBらしきオートバイ。しかもエンジンリフトまで一緒とは。良い趣味ですね。(って自分のと一緒って言う事? 汗)
ちなみに私の普段の通勤車は鈴木キャリーです。
コメントへの返答
2007年9月18日 9:05
早速の登録ありがとうございます。
宜しくお願いします。
GBは友人の預かりモノです。
単気筒は独特の味がありますよね。
エンジンクレーンは猫に小判状態です。
2007年9月17日 21:46
お疲れ様です。
この時期は特にお忙しそうですね。

また茶畑ツーリング行きましょう♪
コメントへの返答
2007年9月18日 9:07
どもです。
一息付いたら是非行きましょう。
2007年9月18日 20:26
この時期は大変ですねよ
頑張ってくださいね
コメントへの返答
2007年9月18日 20:33
今年はあと2品種(各1日づつ)刈ったら終わりなので、余裕です。
2007年9月19日 23:39
すげー、戦車みたいやな。
今年はドロドロの田んぼで稲刈りをしましたよ。
3×6合板を田んぼにいっぱい敷いて沈まないようにしました。
天候が左右されるので、どこぞのミーティングと似ますね。
コメントへの返答
2007年9月20日 2:27
どもです。
8月26日のブログにも画像があるのになんでこっちのレスにみんな『でかい』って言うのかと思ったら、比較対象の軽トラが写っているからなんですね。

足場が悪いと稲刈りはコンバインにも余計な負担をかけるので大変ですね。
ウチも後は、日本晴れと餅米だけなので、楽です。
今度の日曜日に日本晴れを刈ります。

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation