• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪長@雨漢のブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

北海道上陸5日目

北海道上陸5日目朝からとほ宿恒例の出発ライダーさんのお見送りが
一段落した後、昨夜が暑く家族全員汗だくになった為にまずは風呂に向かう。
(コレが後々尾を引くことに・・・)
まずは留辺蘂に向かって風呂を探す。
が、どこも日帰り入浴は13時からで断念。
そこから生田原の「ノースキング」に向かいなんとか入浴。
この時点で当初の予定よりも1時間程押す。
そのまま昼飯食いに激混み回転寿しトリトンへ。


本来なら11時半にはココについて余裕を持って寿しを食うはずが更に40分ほど待つ。
最初、「なんで回転寿しにこんな待たなアカンねん!」
とボヤキ超不機嫌だった親父も店を出る頃には「待っただけの価値有るわ!」
と超ご機嫌にww。
長男・次男も中トロを6皿づつとなんやかんやと滋賀の回転寿司では
絶対に食べない量を食べる。
・・・なんて判り易いんだろコイツ等(爆)
しかし、トリトンを出たのが14時半。
当初の予定を変更せざるを得なくなる。
神の子池~裏摩周~摩周~川湯温泉~屈斜路湖。
を、屈斜路湖~川湯温泉~浜小清水~浜サロマへ。
川湯温泉も入浴は諦めて民芸ぎっちょの店でえんじゅの茶碗を購入。
別にココでなくても買えたんだけどココも10年ぶりに寄りたかっただけ。
そのまま浜小清水に出て海岸線を網走方面に向かうと本州ではあまりお目にかかれない光景が。
海沿いの湿原かな?に馬を放牧していたのを子供が目ざとく見つけたので都合よくあったPに止めて
馬を見せたところ馬の足元が妙にオレンジ色してる。

どうやら奥にある10トンダンプでニンジンを持ってきてソコに空けたらしい。
スケールが違うww


Posted at 2011/08/17 17:16:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年08月08日 イイね!

北海道上陸3日目

北海道上陸3日目前日、泊めて貰った知人と呑むのが久々だった為、
飲みすぎて二日酔いww
10時頃にはなんとか回復して両親と長男を回収する。
この日は私にしては珍しく観光地を徘徊する。
まずはファーム富田へ。
着くなり古いイセキのトラクターに目が釘付けw
花を見るよりもトラクターに乗って喜ぶ子供たちww
芝生で面白いものが動いているのでボン2人はソレにも
乗って大喜び。


展望台と花畑の前で記念撮影し、アイスとメロン食って次に向かうは
上富良野トリックアート美術館。
館内で遊んで観覧車に乗って富良野の町を見下ろす。
この辺りでデジカメのバッテリーがお亡くなりになる。

遅い昼食は白金街道沿いの歩人(ホビット)へ。
14時前だと言うのに4組待ち。
ソーセージセットを皆でつつきながらカレーを食う。
食後に泊めて貰った知人のやっているギャラリーに両親を連れて行く。
帰りに見つけた汎用コンバインのでかさにビビル(汗)


白金温泉で風呂に入って親を捨てに行って夜は知人家族とBBQBと花火。
北海道でBBQBと言えばラム肉。
ラムを食いながら加減しつつビールを飲むww

観光地めぐりも悪くない・・・かな?

Posted at 2011/08/17 14:56:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年08月07日 イイね!

上陸2日目その2

朝7時にホテルで朝食を済ませて時間の都合で不本意ながら
高速に乗って旭川に向いました。
途中の温度計は28度を表示。
先が思いやられます。
北海道ってこんな暑かったか?

で、向った先は旭山動物園。
・・・あづい(汗)
29,5ってどうよ?
子供が動物に飽きるよりも暑さにばててしまい14時には
撤収し温泉へ。
やっぱ北海道の風呂は安いし泉質も文句なしでいいわ!
風呂もそこそこで切り上げ両親を富良野のホテルに不法投棄に向う。
子供共は車の中で次々と爆眠w
静かでいいわ。
両親と長男を捨てた後、美瑛の知人宅へ向う。
メイン道路から外れ1本隣の広域農道をテキトウに走る。
「この景色、この手触りこそ北海道よ!」
などと一人ほくそ笑むw
知人宅に到着後、一息ついてPC借りてこのブログを挙げてますw

しかし、何よりも自分の写真センスの無さをつくづくと思い知らされる。

明日は美瑛観光でもするつもり。
Posted at 2011/08/07 19:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年08月07日 イイね!

上陸2日目の朝

上陸2日目の朝昨日の夜20時45分に無事上陸し、小樽のホテルで宿泊。
幸いにしてフェリーも心配した揺れもなく船酔いとは無縁で子供達も元気に走り回っておりました。
一夜明けてホテルで朝食中。
今日はある意味今回の北海道旅行のメインである旭山動物園に行って美瑛の知人宅で2泊します。

Posted at 2011/08/07 08:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年08月04日 イイね!

明日・・・

明日・・・ってか、日付が変わって6日の0時30分舞鶴発の
フェリーで北海道に行ってきます。
両親の定年祝いも兼ねて。
北海道って何年ぶりだろ?
カプチか買ってすぐに行ったのが最後だから軽く10年は前の話だなw。
ソレまではほぼ毎年のように行ってたのに。
基本はホテルだけど当時お世話になった人の所やとほ宿にも宿泊予定。
1人ならオールとほ宿なんだけどなぁ。
15日23時30分小樽発のフェリーで帰ってきます。

ソロで行きたいなぁ・・・。

画像は黒川氏撮影のパフィーの木
関連情報URL : http://www.toho.net/
Posted at 2011/08/04 23:06:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation