• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪長@雨漢のブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

・・・共倒れ

しそうです。
私の勤めている会社もトヨタ関連会社ということもあり、
今回の震災で操業停止状態が続いています。
最初は14日まで、それが伸びて今日22日まででしたがさらに2日
延長されて24日までそれ以降は明日連絡すると連絡がありました。
ただ、ある方のブログでは25日とありますのでコレはほぼ確定と踏んでいます。
今月いっぱい無理との声もあるとか・・・。
とかいっても現実問題操業開始のめどが全然立たないのでしょうね。
それは十分すぎるほどわかります。
が、私たちにも生活があります。
月々の支払いも災害とは無関係にやってきます。
この今の世の中どこの家庭持ちも自転車操業に近い状態で
遣り繰りしているのではないでしょうか?
そんな中、こういう収入の絶たれた状態ではいつまでも
現状を維持していくことは出来ません。
「被災していない所から経済を回して行こう!」
と良く聞きますが、仕事再開の目処も立たなくその間の
保障も無いとなると、近いうちに本当に共倒れになりかねません。


「被災地に比べたら贅沢な~~」
それは言われなくてもわかっています。
が、やっぱり守るべき家庭も食わせていくべき口も背中に背負っているわけです。

っと、こんな愚痴を言っても仕方が無いのはわかっていますが
この先の見えない「操業停止」がいつまで続くのかと気が滅入ってしまい
思わずぼやかずには居られませんでした。
Posted at 2011/03/22 23:31:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年03月13日 イイね!

何も出来ない自分と率先して災害地へ向かった尊敬すべき友人。

今更ですが私のロド乗りのミン友で今回の震災当日から
災害時派遣医療チーム( DMAT)として現地入りし奮闘している方がおられます。
何も出来ず、被災地から遠い安全な地でただニュースを見て無事を願うことしか出来ない
ふがいない私と違い自分から進んで立ち向かっていく尊敬すべき友人です。
私は現在その震災に対して何も出来ません。
本来、「イイね」の拡散要請なんかもするつもりはまったくありません。
ですが、現地で必死に人命救助活動に当たっているその友人にせめてもの
声援の意味も込めて彼の現地からのブログをトラックバックします。
気になった方は覗いてやって見てください。
忙しい中、言葉少なにブログが挙がっております。
もし、何か感じるものがあればせめて応援の意味も込めて「イイね」を
付けていただければ幸いです。
彼が現地で疲れながら自分のページを見たときに少しでも「ほっこり」出来ればと
思います。

完全な自己満足かもしれませんがコレが私が現地でがんばっている友人にできる
せめてものことですので。



この記事は、みんな頑張ってますについて書いています。


お願い
皆さん「イイね」と沢山の足跡、有難うございます。
でも、同じつけるなら私のブログでなく彼のブログに付けてあげてください。
Posted at 2011/03/13 22:18:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | その他
2011年02月06日 イイね!

なんとかかんとか

なんとかかんとか完成しました。
5割は私、4割が長男、1割次男って感じですかな。
壊れるのはいつかな?www
Posted at 2011/02/06 18:46:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | アニメ等々 | 日記
2011年02月06日 イイね!

プラモデルデビュー

プラモデルデビュー息子2人のプラモデルデビューです。
さて、どうなりますことやらw
Posted at 2011/02/06 15:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ等々 | 日記
2011年01月29日 イイね!

極鼻断念(涙)

極鼻を翌日に控えた土曜日、以前からの不安事項であった
2箇所をゴールドオートに見てもらいに行ってきました。
1つは問題なく杞憂に過ぎずに安心。
もう1つも原因が特定でき部品の手配待ち。
極鼻も問題なく参加できる!
と、手放しで喜び帰路へ付く。
途中、給油の為に私はスタンドへ寄り道。
そしたら嫁から
「なんかエンジン辺りから凄い音がする。」
とのまさかの電話。
家に帰ってみるとホントに凄い音が。
2次エアーが噛んだみたいだけどなんか違う変な音。
アクセルのツキも変なところは無く、
エアー関係の配管を目視と聴診・触診してもるもののそれらしいところは無し。
しかも、回転数に応じて変化している模様で良く聞くと擦れる様な音に聞こえる。
それもダイナモ辺りから。
早速、車屋を経営している後輩に連絡し無理を言って来てもらう事に。
症状を説明し、現状を聞いてもらい診断してもらうとどうも
オルタとテンショナーベアリングがお亡くなりになった模様。
極鼻断念と相成りました。

しっかしなんでショップから帰ってきたから逝くかなぁ?
セブンを動かすイベント毎になんかあるのかなぁ?
納車→豪雨
ナラシ→マフラー折れる・乗ると雨降り
フロムセブン→燃ポンが11用で燃圧不足発覚
Qオフ→フェリー乗るまで豪雨の中、高速渋滞
去年の極鼻→雨で中止
今年の極鼻→オルタとテンショナーあぼーん


呪われてるのか?

極鼻参加の皆さん天気もややこしそうですが気をつけて楽しんできてください。
Posted at 2011/01/30 01:24:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | FC-4 | 日記

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation