• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪長@雨漢のブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

引き取ってきました。

検切れ間近、ラジエーター破損で退役となったオデッセイに代わり、
次期長距離輸送機であるステップワゴンを引き取ってきました。
型は平成17年式4年落ちのRF3パールホワイトです。
後輩の車屋は「スパーダ顔の~」とか何とか言ってましたが、
よく解りません。
ってか、なんでもいいwww。
しかし、このステゴン、1回目の車検を通さず1年眠らせてあったみたいで、
正味、3年間での走行距離が99500キロという超過走行車www。
その甲斐もあってか車体価格は4年落ちにあるまじき驚特価!
しかも、メーカー保証を利用して7万キロ台にはほぼ全ての保証部品交換済み
というおまけつき。
「4年落ち、10万キロ以下」なので、
メーカー保証で悪い部品を換えてその工賃を当てこんでいた
後輩の目論見を無残に打ち砕くwww。
しかし、このステゴン外装が滅茶苦茶綺麗。
樹脂製部分(フロントとリアのバンパー)は加工痕や目立つ傷もあるものの
金属部はとても10万キロ直前とは思えない程度。
このステゴンにオデッセイからレカロやスピーカー、DC/AC等々を移植し、
ハルヒさんチから強奪してきたナビセット、リアモニター、リア用DVDレコーダーを取り付け、
更にリアのバックカメラ、後席5面のカーテンを新規に追加して、
最終的にはなんだかそれなりに豪華仕様になりました。
これから長いお付き合いになると思うので宜しくお願いします。

画像は引取りが遅かったのでありません。
気が向いたら後日アップします。

Posted at 2009/11/06 21:36:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月31日 イイね!

今日のお嬢様。

今日のお嬢様。こっちもご機嫌です。
Posted at 2009/10/31 15:26:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年10月31日 イイね!

修理が・・・

修理が・・・完了したとの連絡があったので引き取ってきました。
今、針テラスでちょっぴりご休憩♪

嫁はんもご機嫌です。
Posted at 2009/10/31 15:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC-4 | 日記
2009年10月27日 イイね!

今日のお嬢様

今日のお嬢様ロドに座らせたら案外ご機嫌でした。
この後、軽くドライブしたら寝落ちしてくれました。
Posted at 2009/10/27 18:29:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年10月25日 イイね!

『の』されてきました。

『の』されてきました。私が唯一と断言できる参加確定MTG「のほほんMTG」に参加してきました。
朝、私とウチに前泊したmannen氏と共にノイリーさんとの待ち合わせ場所である
セブンイレブンに向かう。
ノイリーさんとKou7さんを待つが、Kou7さんはちょっと遅れそう。
で、何故かKouさんの代わりにキョダマ君が呼んでないのに登場(何故?)
召還手順間違えたか?
「お前知らん!」と言っても良かったが、ソコは大人(気無い)私、無難にやり過ごすw。
で、私、mannenn、ノイリーさんとおまけその1の4台で集合場所へ。
途中、猛スピードで追尾してくるヒットモービルに撃墜されかけるも、
敵味方識別信号の読み取りに成功したヒットマンが合流。
事なきを得る。
集合場所へは10数台のロドが集合。
去年のように覆面に追尾されるのも嫌なので早々に『出撃』
去年は滋賀組全員で重役出勤したので集合写真に間に合わなかったので早めに出ます。
アレはアレで美味しかったけどwww
その甲斐もあって最前列を占有することが出来ました。
なぜか有名になってる(らしい)滋賀組。
Kou7さんのロドを『ランバラル劇萌え仕様』にすると、
隣にいた他グループのNCが何時の間にか「赤い彗星」仕様に。
2台仲良くツノ立てて喜んでおられましたwww
私はというと、軽く知り合いに挨拶に回ったり、
ココでしか会えない中途半端な鹿と馬の兄弟に会ったり、ぼろくそに貶しあお互いの傍若無人振りを確認しあったりと。
なんか、ヤツとは『ツレ』感覚でけなしあえるんだよなぁ。
初対面からwww。

そんなことして荒みきった心を萌ちに癒してもらったり。

知らん間に滋賀組地獄のビンゴが始まって終わってました。
今更では無いことだけど協調性ないよな。俺って(自爆)

じゃんけん大会では怪しげな編み笠貰ったり、mannenn氏がキャブらーの必須アイテム
『グリーンプラグ6番』をゲットしたりと収穫の多いじゃんけんでした。
そして何より、景品で持って行った『米10キロ』が大好評だったのは嬉しかったです。

滋賀組はじゃんけん大会が終わって比較的早い段階で撤収し次の目的地へ向かいました。

最後に、黄色いお二人さんはじめ、「の」立ち上げに動かれた関係者各位皆さん、
お疲れ様でした。そして有難うございました。

Posted at 2009/10/26 21:22:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation