• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪長@雨漢のブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

エンケイ リミテッドコンペ 13インチ

が今日届くはずです。
親元はみんカラ友達の「ほり@黄色」さん。
デッドストック品を衝動買いされたらしい。
最初、このホイールに100の4穴があることに驚きました。
大抵114.3(86等)なんですよね。
涎を垂らしつつ羨んでいると、「里親になってくれますか?」
との嬉し過ぎる申し出が。
ホイール・タイヤ共に2ヶ月使用しただけのほぼ新品。
こんなに好状態のものは絶対にもう出ない。
と、いうわけで久々に意識を失うような衝動買いをしました。
ただ、客観的に見て100人のロドオーナーがこのホイールを
見てもほとんどの人が食指を動かさないとは思います。
30代中盤~40代後半くらいの方で一部の好きな方は、
「懐かしい」と思うくらいでしょう。
でも、私の場合は『ど真ん中』なんです。
誰になんと言われようと『ど真ん中』なんです。
前の車(カプチーノ)になんとかつけることも考えました。
でも、状態のいいものが無く(大抵ダートで使用されてる為)、
フェンダーの加工も必要で止めたんですよね。
それがロドにつけることが出来るんです。
私、ロドにはいつかパナを付けるつもりでした。
でも、それはあくまで「リミコンが無いから」っていう前提での話でした。
なもので、未だにホイールはノーマルだったりします。
「どうしても!」ってホイールが無かったから後回しになってたんですよね。
ま、結果オーライで私の念願が叶った訳です。
Posted at 2007/11/09 02:53:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月07日 イイね!

スピードリミッターを・・・。

本日発送したとの連絡がありました。
明後日(9日)には着く予定とのこと。
で、リミッターってのがいったい何なのかというと、
何の事は無いタイヤ・ホイールです。
しかし、13インチなもので履ける銘柄が限りなく制限されるために
俗に言う『ハイグリップタイヤ』の設定がありません。
なもので、必然的にスピードが出せず、リミッターになるかと。
ま、最終はラリータイヤ装着で遊んでもいいかもね。
Posted at 2007/11/08 03:08:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月02日 イイね!

一部の方から・・・。

ツーリング等で、
『飛ばしすぎでついていくのが恐い!』(やや誇張アリ)とのクレーム(嘘)がよくあるので、かねてより思っていた『スピードリミッター』を近日中に本格導入しようかと思います。
早ければ『の』に間に合うかな?
でも、今回導入する『リミッター』は諸刃の剣。
心して運転しようと思います。
Posted at 2007/11/02 09:38:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月28日 イイね!

PC復活

しました。
原因は無線LANが軽い痴呆症に
なられていたみたいで、再セットアップして貰ったら
あっさりと直りました。
それに伴い、直してくれた知人宅に転がっていた
5年ほど前の自作PCが家にきました。
私はPCに頓着無く、動けば何でもいいので
有難いです。
私の使い方ならこのPCでも十分すぎます。
Posted at 2007/10/29 10:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年10月28日 イイね!

研修を終えて・・・。

結構貴重な経験ができたかと。
特にトラックのABSの作動体験
は大きかったかと。
普段出来ませんからね。
荷物を積んでたら崩れるし、
後続車もいたりで。
ま、休日2日を潰すだけの価値はあったのかな?
Posted at 2007/10/29 10:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation