• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪長@雨漢のブログ一覧

2007年06月04日 イイね!

朝から

1発仕事で走って夕方までフリーです。
なもので走った後に病院に行ってから陸事に行ってきます。
病院はちょっとした持病もちなので去年の9月から
定期的に通ってます。
4月までは毎月だったんですが症状が改善された為、
隔月になりました。
とはいってもほとんど処方箋貰うだけなんですがね。

陸事のほうはというと、ロドに乗る前に乗っていたカプチの
廃車処理に行ってきます。
税金が来る前に処理したかったのですが、
やっぱり忍びなくずるずると引っ張ってきてしまいました。
せめて最後の手続きくらいは私自身の手で・・・。
Posted at 2007/06/04 06:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月03日 イイね!

とうとう

ロドのキャブ化には定番の『TSR』さんに、
キャブロムを発注しました!
Jリミの分も一緒に。
幸いなことに基盤の半田作業等に強い友人も居ることから、
ROM単体で発注し、大幅なコストダウンに成功しました。
ECU購入ならノーマル下取りで¥25730-
コレがROM単体購入なら¥10500-
ROM単体で2つ買っても、ECU1つ買うより安い。
これで、正真正銘後戻りできません(するつもりも無いけど)。
キャブサウンドにまた1歩近づきました。
Posted at 2007/06/03 22:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソレックス | 日記
2007年06月03日 イイね!

今日は1日

田んぼに入って、雑草ひいてました。
なもので、終わった頃には足腰がくがく。
しかしというか、やっぱりというか年寄りは凄い!
ウチには82になる
祖母がいるのですが流石、手植えの頃から百姓してるだけあって、
年季が違うと言おうかこういう手仕事は一番強い。
私らは百姓のスタートが機械仕事になってからのもんだから、
ちょっと手仕事するとすぐに音を上げてしまいます。
止まりはしませんが、明らかに熱ダレおこしてスピードが落ちてしまいます。
改めて年寄りの凄さを実感させられた1日でした。
Posted at 2007/06/03 20:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2007年06月01日 イイね!

部品交換

部品交換してみた。
モノは、シフトブーツ正式名称
「チェンジインシュレーターNO1」
というもの。
画像を見てもらったほうが解り易いかと。
交換はボルト4本だけなので、シフト周りのコンソール
の脱着入れても10分くらいのもの。
で、なんなく終了。

しかし、面白いのがこの部品の値段
某オクで見てたら、500円スタートで、大体2500円~3000円強
が相場になっております。
んなもんで、4000円~5000円位するのかと思って、
近所のマツダさんに見積もり頼んだところ、
1480円+消費税
とのこと。
・・・なんなんだこの差は。
1回出品するだけで、1000円以上の利益ですか。
そうですか。
出す方もなんだが、買う方も少しは下調べくらいしろよ。
って偉そうに言ってる私も危うく某オクで買いかけたんだが・・・
『オクだから安く買える!』
という思い込みをついた巧みな商売なんだな。
しかも、スタート金額は500円だから定価よりも安いし、
値段は欲しいヤツが勝手に吊り上げるんだから、
出品者に非は無いと来たもんだ。
オクをご利用の皆さん、最低限下調べくらいはしましょう(笑)
Posted at 2007/06/01 11:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月29日 イイね!

今日の滋賀のFMラジオは・・・。

夕方から、みんカラ友達の『青大将』さん身悶え物の
メニューでした。

その1
夜勤の為に夕方から出勤。
トラックに乗り込みいつものラジオ局「e-radio」
を聞いていると、「本日のゲストはナイトメアのお二人です。」
とかなんとか。
「ん?ナイトメア?どっかで聞いた名前だなぁ?」
とかおもいつつ聞き流していましたが、
「青さんが確か貢いでるバンドだ!ブログのネタに出来る!」
と、暫くして記憶が繋がりました。
肝心のトークは積み込み時間だったためそんなに聞けませんでしたが(汗)

青さんの為に(笑)
http://radiodrive.e-radio.jp/e39553.html

で、そのまま仕事をこなしていくと・・・。

その2
深夜1時からの東京FMの深夜番組に「ラルク」がゲスト出演。
なんでも、東京FMのワンデイジャックのスタートとか。
夕方のこともあり、今回はすぐに青さんと直結しました。
個人的には月曜日の作家の「アベちゃん」の
声や思考パターンに「ムフ♪」
なワタシ。

なんてことは無いんですが、単にネタが無かっただけといわれれば
ソレまでなんですが、間違いなく青さんは食いついてくるでしょう(笑)
Posted at 2007/05/30 10:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation