• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月30日

NC31復活計画その7

先週の4連休の残り2日は、久しぶりのバイク弄り。
モリワキマフラーは、リペアを問い合わせるも
モデルが古すぎて、図面が見つからないとかで対応できなそう。
「取り敢えず、急がないので何とかして。」と伝えるも
1か月以上放置され。グラスウールとか買ってDIYで直すか。
リベッターは会社から借りてくれば。。。

で、進まないので、ブレーキ廻りのオーバーホール。
キャリパーを外して

部屋に持ち込んで消耗部品を新品に交換。(パッドはデイトナ赤パッドに)

交換した部品たち(既設パッドは既に捨ててます)

ここからトラブル続き(笑)
まず、外したキャリパーを移動中に落としてしまい
バンジョーボルトの突き当て部分を欠損。

キャリパーをフロントホークに取付けた時に、
トルクレンチの目盛りを間違えてボルトを切断。

取り敢えず新品ボルトを手配。

左が既設ボルト。右が新品。折れるわけだ。こりゃ。

で、左右共に新品ボルトに付け替え。


今回はトルクレンチの目盛りを何度も確認しました(笑)

ブレーキホースは純正新品が入手不能のため
デイトナのステンメッシュホースに交換。
マスターシリンダー側

キャリパー側

エア抜きし一旦作業終了。も、翌日にここからフールド漏れを発見。
実は、左右のホースの接続を間違えて、つなぎ直した時に
ケチって(笑)バンジョーボルトのアルミワッシャを再利用。
安いパーツなのにケチってはいけませんな。週末にやり直しです。

次に。コケた時に付いた?フロントのウィンカーのキズ。
実は中まで割れていて、このままでは車検は通りません。

キズもそうですが黄ばみもあるので、補修部品を入手入しました。

ウィンカーは前後ともポッシュの砲弾型に替えていましたが、
灯火関係はLED化したかったので、尼で半額だったのでコイツをポチり。

今週末にはポチっていた、テールランプ用の
LEDバルブ他が届くので、ウィンカーともどもやっつけます。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2020/07/30 22:19:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

T10到着
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S210ハズレました!」
何シテル?   07/10 18:26
Shiba634です。よろしくお願いします。 車歴は、カローラレビン→レガシィ→イプサム240→WRXS4。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひろみwrxs4さんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:33:17
ふじっポ−2年目-108 ホーム即席3WAY スコーカーハイカット二次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 13:36:47
PLOT NEOPLOT アクセルペダルNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 09:11:19

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) 526初号機 (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
スーフォア初期型から最終型へ乗り換えです。 NC31は乗りつぶすつもりで阿呆みたいに お ...
スバル WRX S4 634初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4 GT-S 白  2014年11月29日(土)に納車しました。 ...
トヨタ アクア 526弐号機 (トヨタ アクア)
嫁車のアクアが新しくなりました。 2022年5月に注文、12月18日納車。 約7か月待ち ...
トヨタ イプサム 634試作機 (トヨタ イプサム)
約11年間、16万キロ以上お世話になりました。 この車でDIYの楽しさを満喫しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation